[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948
(1): 2013/09/15(日)10:55 ID:V+12iqst0(1) AAS
>>946>>947アドバイスありがとうございます。
他のも探してみようと思います。
949: 2013/09/15(日)21:05 ID:7vOZ6uEC0(1) AAS
>>948
テクニカのATH-M50とかRolandのRH-300が外使いで面白いと思う。
装着の見た目も悪くない。
950
(2): 2013/09/17(火)04:39 ID:CgGafIoj0(1) AAS
ヘッドホン分解したんだが、ドライバのところのゴミが凄いな・・・
スポンジ?みたいなのがグズグズの粉みたいになっててドライバにべったり貼りついてた
3年程度の使用でもこんなになるとは驚きだぜ
全部キレイキレイして、エアスプレーで塵もそっと飛ばして、ぴっかぴかにしたら
透明感のある音が戻ってきた気がする

お前らも時間ある時、掃除しておけよ
ゴミだまりのドライバじゃ、音質も糞もないからなw
951: 2013/09/17(火)09:49 ID:yI4FZ3Sp0(1) AAS
>>950
何の機種ですか?
952: 2013/09/17(火)14:15 ID:Ducdl4yyP(1) AAS
エアスプレーを使ってしまったのですか
ご愁傷様です
953: 2013/09/17(火)18:12 ID:VNzLOzib0(1) AAS
別に問題無い
954: 2013/09/18(水)05:06 ID:lQSceZMZ0(1) AAS
>>950
三年も経てばそりゃ加水分解するわな
955
(1): 2013/09/19(木)20:42 ID:Mr+d0GEj0(1/2) AAS
もうすぐ3年の840、ヘッドバンドも折れずイヤーパッドもまだ普通に使えてるけど、
ヘッドバンド裏の縫い目付近の合皮みたいな部分がボロボロ剥がれてきた
956
(2): 2013/09/19(木)20:53 ID:9TIxQ+Lr0(1/4) AAS
イヤーパッドが固くなったりしてない?
うちのは固くなっちゃってて耳当たりが少し悪くなったな
でも純正のパッドは高いから自作しようかなぁと思ってるとこ
ヒビも入りはじめてるし、そろそろ寿命
957: 2013/09/19(木)22:09 ID:LEtXWDKN0(1) AAS
>>956
ベロアに替えたら?
958: 2013/09/19(木)22:10 ID:9TIxQ+Lr0(2/4) AAS
べロアってどれのこと?
サイズ合うのかい?
959: 2013/09/19(木)22:23 ID:Mr+d0GEj0(2/2) AAS
>>956
イヤーパッドはほとんど変わらないと思う
使うたびに軽く拭いてたからかも

イヤーパッドは940のが使えるらしいよ
960: 2013/09/19(木)22:23 ID:9TIxQ+Lr0(3/4) AAS
940のパッドのことかぁー?
このぐらい自分で作れますのん♪
961
(1): 2013/09/19(木)22:24 ID:9TIxQ+Lr0(4/4) AAS
おぉ、被ったw
自分で作るからいいよー
着古したフリースの生地あるからね
962: 2013/09/21(土)12:05 ID:bL1RRXLt0(1) AAS
てか、換えのパッドがあるだろ、840なら
箱見直してみ
963: 2013/09/22(日)22:22 ID:WLf2JCF10(1) AAS
>>961
できたら画像見せてくれませんか
ある程度簡単に作れるなら自分も作ってみたい
964: 2013/10/04(金)03:05 ID:sOAvu5BL0(1) AAS
940にヒビ入った、折れた人ってどのタイミング折れたのかな?
外した時?
965: 2013/10/04(金)09:59 ID:Gl0d/dnS0(1) AAS
んだ、外す時ピシッてなったわ
966: 2013/10/10(木)04:06 ID:nLjUvj8G0(1) AAS
940が壊れやすいのは知ってるけど、840も壊れやすいのかい??
博多のヨドバシでオススメ商品だったから買おうか迷ってるけども
967: 2013/10/10(木)08:44 ID:uTSTGHLT0(1) AAS
よく壊れてるみたいだね、俺のは全然大丈夫だが
これさえ無ければ、重いとか頭痛いとかは無視して
音はおすすめできるんだけどね…
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s