[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part12 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 2013/05/27(月)00:50 ID:WAx4N09O0(1) AAS
あの部分は店頭で見てもモロそうってのが如実にわかるねえ
なんであんな機構にしたのか、そしてそこをプラスチックにしたのか
695: 2013/05/27(月)05:17 ID:bHkSitAh0(1) AAS
ワレタワレタ ヒンジガワレタ
(小一国語教科書)
696: 2013/05/27(月)20:24 ID:tJhmT5ud0(1) AAS
ワレタワレタ ヒンジガワレタ
(チューリップの唄のメロディで)
697: 2013/05/28(火)19:08 ID:3D/jpNRs0(1) AAS
ヒンジ ガ ワレタ ヨ
ワレルハズ ノ ナイ ヒンジ ガ ワレタダヨー
698: 2013/05/28(火)23:50 ID:hdscyYkg0(1) AAS
他のヘッドホンの感想でさりげなく940壊れたとか書いててワロタ
699: 2013/05/29(水)10:04 ID:Po+0hPUI0(1/2) AAS
940は回収モンだろ!
700: 2013/05/29(水)10:15 ID:Po+0hPUI0(2/2) AAS
Shureは940というプラスチックのゴミを2万で売っています。
701: 2013/05/29(水)13:07 ID:osRLc50J0(1/2) AAS
全機種リコールもんだろ
702: 2013/05/29(水)13:11 ID:osRLc50J0(2/2) AAS
アメリカのアマゾンのレビューを見てきたけど
840のほうがずっと売れてるな
やっぱり1年で壊れたっていうレビューがあったので、壊れやすいんだろう
何故、あれだけクレーマーが多いアメリカでリコールされないのかは謎
703: 2013/05/30(木)06:02 ID:GVGN7VSj0(1) AAS
ウチのSRH-940もオシャカになる
704: 2013/05/30(木)20:01 ID:YtqCrW9a0(1) AAS
チェケラ?
705: 2013/05/31(金)06:00 ID:ceSkDuQv0(1) AAS
ポッキリヘッドホン SRH-940
706
(1): 2013/05/31(金)12:18 ID:DKaGU3pG0(1) AAS
レコ芸のオーディオ欄に機内持ち込みに1840推奨してたが、大丈夫かよ
707: 2013/05/31(金)12:28 ID:gn7ErV3j0(1) AAS
成層圏で降り注ぐ高速中性子が1840のボイスコイルに作用して音が激変するのだろう
708: 2013/05/31(金)12:38 ID:W3LSXINi0(1) AAS
ユーザーじゃないからそんなつまらない発想になるんだよ
709: 2013/06/01(土)10:18 ID:vE15uZVT0(1) AAS
ボッキリヘッドホン SRH-940
710: 2013/06/01(土)12:34 ID:bEZ4UdGA0(1) AAS
>>706
840の誤植か?にしてもあの遮音性で機中は厳しいな。
よりもFAドン引きじゃ。
711: 2013/06/01(土)14:20 ID:0OK7Buw10(1) AAS
いい加減に940以下のモデルは改修してほしいな
最低限、1440みたいにヘッドバンドを金属板にすれば強度は改善されると思うが
712: 2013/06/01(土)20:21 ID:KUwqJMYu0(1) AAS
金属板は賛成だが、多分値段跳ね上がっちまうんじゃないかな…
後は装着感をどうにかしてくれ、プリンとかその辺見習って欲しい
713: 2013/06/05(水)22:48 ID:nbjK/A4C0(1) AAS
ビックカメラで真っ二つに折れたSHR840を見た
壊れたらさっさと下げろよ
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s