[過去ログ]
SHUREのイヤホンを語るスレ Part71 (1001レス)
SHUREのイヤホンを語るスレ Part71 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
891: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:11:37.91 ID:Zmxm9VYW0 >>886 SHURE刺しって10proを左右逆にして装着することだぞ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/891
892: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:13:13.11 ID:Rir5llOs0 は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/892
893: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:13:21.53 ID:vz2MUm4N0 >>889 shure cbl-m+-kでググる。 結構どこでも売ってるようだけど、、、評価あんま良くないな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/893
894: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:16:22.33 ID:Rir5llOs0 touchやiPhoneでもない限りリモコンなどオススメしないがな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/894
895: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:35:30.28 ID:xEF3HPbY0 SHURE刺しってレバ刺しか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/895
896: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:39:48.26 ID:8C64+d6x0 >>877 俺はこれ、SHUREのケーブルが長くて邪魔だけど… http://www.amazon.co.jp/dp/B00A1HC7GW/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/896
897: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:42:00.82 ID:Rir5llOs0 ジャックからアンプとかwwwwwwwwwwwww 音歪みまくりだろうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/897
898: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:47:35.05 ID:8C64+d6x0 直よりいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/898
899: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 01:54:35.39 ID:Rir5llOs0 良い訳ねーだろwwwwwwwwwwwww 直のアンプ通して、更にゴミアンプを通してるから、どう頑張っても直以下にしかならんよ ラインアウトするタイプに替えた方がいいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/899
900: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:02:02.65 ID:8C64+d6x0 頭悪そうな書き込み http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/900
901: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:16:29.21 ID:Rir5llOs0 ん?事実だよ 三万未満のアンプ使うくらいなら普通にiPod直のがマシ。 そもそもアンプは音質上げるものではなく、音量を上げるものだよ。 高音質外付けDAC使う都合上で、アンプを使うってのなら話は解るが、インピーダンスがトップクラスに低いshureのイヤホンシリーズにはまさに無用の長物。ホワイトノイズの上乗せになるだけ。 ましてやジャックからの二重アンプなんて論外。 普通にリモコン付きケーブル使うか、少なくともラインアウトするタイプのアンプ買った方がいいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/901
902: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:22:44.86 ID:Rir5llOs0 まぁ、ライトニングタイプのアップル製品ならリモコン付きケーブルでいいと思うよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/902
903: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:23:07.19 ID:kb6FDGv90 >>893 ありがとう。 ただ、本当に評価良くないね。 リモコン挟むことで、音質にも影響するのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/903
904: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:25:15.80 ID:xEF3HPbY0 >>903 お前なら音質の違いわからないと思うよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/904
905: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:32:24.73 ID:Rir5llOs0 mmcxのリモコン付きなら、ue900の青い方のケーブルが最強じゃないか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/905
906: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:34:08.60 ID:8C64+d6x0 >>901 勿論ドックコネクタのも持ってるが手軽さが違うしリモコンが出来ないじゃん。音優先ばかりじゃないし…使ったことなければこれ以上言ってもしょうがない。 wwwってのは頭悪そうだからやめた方がいいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/906
907: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:37:40.63 ID:Rir5llOs0 >>906 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0049CVYMS/ref=mw_dp_mpd?pd=1&qid=1363628155&sr=8-1 こういうのでリモコン操作出来ないの? ライトニングでも純正変換コネクタ噛ませばいけるんちゃう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/907
908: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:42:39.83 ID:Zmxm9VYW0 >>906 直よりいいって言い出したのはお前なのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/908
909: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:46:31.40 ID:8C64+d6x0 >>908 ああ、直よりはいいがドックコネクタより落ちる。そういう意味で音質優先じゃないってことなんだけどな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/909
910: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2013/03/19(火) 02:48:31.13 ID:Rir5llOs0 直を歪ましてんのに直よりいいのか とんだ魔法の箱だな まぁ、本人が満足ならいいけどさ(´・ω・`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1361881751/910
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s