[過去ログ]
□■Sennheiser カナル型総合 Part23■□ (1001レス)
□■Sennheiser カナル型総合 Part23■□ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
626: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/14(金) 22:53:47.03 ID:uvZFkOc80 >>625 先端を潰したモールド(スモールサイズしか入らない)を押し当てながら、壊れちゃうと思うぐらいに、シングルを口をクパッと広げながらモールドの端の方から被せてあげると上手くいくよ。 最後にモールドのビラビラを両方とも整えてあげるのを忘れないで。 結構、力と根気が必要。俺は一つ作るのに10分ぐらいかかって、指が震えるぐらい力使ったw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/626
627: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/14(金) 23:06:01.81 ID:bTwbBrY+0 クパッ、ビラビラ、壊れちゃう、震えるぐらいっ(ハアハア http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/627
628: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/14(金) 23:25:56.24 ID:uvZFkOc80 カスタムイヤーピースもう一つ作った。今度のはシングルの音は出来るだけそのままで装着感を良くするってもの。(コンプライを中に入れるのは音が籠る感じがするので、)こっちの方が気にいってる。 モールドをこんな感じで切って、 http://i.imgur.com/WiCo01j.jpg 切ったモールドをこんな感じに装着させる http://i.imgur.com/raPM6EP.jpg 出来上がった写真はこれ(傘はワザとひっくり返してる) http://i.imgur.com/ztK9dDD.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/628
629: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 02:37:54.05 ID:p2nxaLxg0 IE80のエンブレムよりIE8のエンブレムの方が何気に手間かかってそうだよな IE8の方はメッキじゃなく金属を燻してマーク以外の部分を黒くしてるぽいし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/629
630: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 08:51:04.06 ID:GnNrKQFM0 燻すw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/630
631: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 16:04:17.69 ID:p2nxaLxg0 何かおかしいこと言ったかな俺 金属の燻し(いぶし)加工なんて一般的だと思うが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/631
632: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 18:12:26.89 ID:s4owesxy0 さっき、スターバックスでIE800で音楽を聴いている女子高生がいたよ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/632
633: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 18:13:33.17 ID:ShqriojC0 キモイ男が女子高生の耳をジロジロニヤニヤ見る事案発生 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/633
634: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 19:41:04.81 ID:8YzxeFSj0 少し前にALOのIE800modifiedがでてたけどあれやろうと思えば 2.5mm4極のオス買って自分でできるのかね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/634
635: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 21:01:57.55 ID:1AKKHQw20 >>631 え、ie8って金属製だったっけ? ハウジングはプラ製だったような… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/635
636: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 21:33:43.68 ID:gYZmlfC/0 プラだねえ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/636
637: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 21:38:08.43 ID:ShqriojC0 プレート部分は金属だよ カッターで簡単にポロリよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/637
638: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 21:43:28.90 ID:A8hjFcXB0 ロゴプレートな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/638
639: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/15(土) 22:00:15.61 ID:p2nxaLxg0 そう、ロゴプレートね俺の説明が下手で良くなかったな 買ってすぐにSマークの一部が黒くくすんでるのに気付いてシルバー磨きで擦ったら綺麗になったわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/639
640: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 00:25:19.63 ID:I99N8Zsx0 なるほどそういうことか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/640
641: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 09:54:34.60 ID:RNMgKRJi0 正直スマンカッタ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/641
642: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 11:48:23.21 ID:vblfIYbJ0 ie60買って数日が経ったんだが、shure掛けだと根元のコード断線しやすくなる気がしてしょうがない 皆どのくらいで断線してる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/642
643: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 12:19:14.29 ID:fr5mIfqI0 IE800って何も考えずに聴くと普通だな 特に不満はない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/643
644: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 13:33:54.05 ID:EVegkhl30 >>642 家に限らず、ウォーキングとかでも結構ハードに使ってるけど、この一年三か月くらい全く問題無いよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/644
645: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/16(日) 18:08:30.71 ID:Cu7KH6H50 IE800を買ってから、毎日の通学が楽しくなりました! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/645
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 356 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s