[過去ログ]
□■Sennheiser カナル型総合 Part23■□ (1001レス)
□■Sennheiser カナル型総合 Part23■□ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
955: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 19:12:17.19 ID:M+OOCghw0 いい加減ストーカーは止めたまえ 紳士のすることではないですぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/955
956: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 19:37:30.29 ID:7Pz//CBk0 禅の2年保証はいいよな 保証長いと高くてもそうとう買いやすくなる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/956
957: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 20:53:26.60 ID:pjviBQ8c0 ですよね〜w 他社で保障ギリギリで交換できた経験あるからかなり重要な要素 これは間違いなく将来的に80買いそうw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/957
958: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 21:03:23.62 ID:nyniJzuo0 westone信者とか国産信者とかどうでもいいけど、IE80のドライバがフォスター製でEP660のドライバと 同型ってのは俺ら的にはいい情報なんじゃないか? IE80(33000円) ー 禅のブランド ー リケーブル機構 ー 低音調節機構 = EP660(2300円) ってことなんだろ? IE80が欲しいけど、高くて手が出ないって人にはいい選択肢が出来たじゃん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/958
959: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 21:04:55.97 ID:Lms7qufW0 俺は今まで経験ないんだが、イヤホンって断線以外に壊れることある?IE80はベースダイアルあたりが壊れそうだが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/959
960: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 21:07:20.25 ID:Lms7qufW0 >>958 一番重要な音のチューニング代が抜けてる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/960
961: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 22:17:41.63 ID:WUcgQobb0 一番比重あるのは禅のブランドじゃねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/961
962: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 22:22:16.50 ID:RvBmJRAv0 ダイヤルは最初に設定したらもう触ることないんでない? IE8のステムがぽっきりはすこし上でも出てるけど、他のイヤホンではハウジングのつなぎ目がぱっくり割れるってのは見たことある あとMMCXなら接触不良とかね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/962
963: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/30(日) 22:36:35.68 ID:E/YTDttr0 プラだからそこらへんは普通にありそうだね。ハウジングの破損は保証対象内なのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/963
964: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 01:03:49.95 ID:wJIx4bYf0 フォスのOEMって他にもあるけどね 確かDENONのD2000、D5000、D7000もベースモデルがフォスのHPに載ってた フォスがTH900みたいに全力でD型のハイエンドイヤホンを作ってくれると面白いと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/964
965: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 01:19:47.51 ID:skB/nmsm0 >>958 よし 今度試聴してくる IE80信者として http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/965
966: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2014/03/31(月) 02:02:24.58 ID:ktsApJN50 SennheiserのCX300やCX500があるだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/966
967: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 06:00:10.88 ID:9Zg0dh8A0 IE80よりもIE8の方が好みだけど販売停止。 リケーブル前提の場合、IE8i買えば同じなのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/967
968: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2014/03/31(月) 18:46:08.29 ID:cbvthRN60 少し早いですが、次スレをお願いします! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/968
969: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 20:42:10.20 ID:hHsJkuci0 お前らIE60買ってきたぞ! 最高だ!最高すぎる! でも、あれだなw 店頭では80と比べると低音がもう少しあればと思ったけど 家で聴くと全く問題なく足りてるのがわかったわw ヘタすると個人的な好みとして80は低音強すぎるのかもしれん そもそも傾向が違うから比較するのもアレかもしれんけど 80の低音調整を一番低くした状態とどっちが低音強いの? それでも80の方が多め? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/969
970: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 21:00:55.47 ID:PNgQTRFr0 前に試聴した時はIE80の低音を最大にして、やや高音を削った音がIE60って感じだったかな 個人的にはIE60は低音過多に感じたんで、IE80を買ったけど (IE80は低音調節を最小にして使ってる) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/970
971: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 21:22:18.78 ID:hHsJkuci0 は?マジで言ってんの? 60の方が低音強いってどういうこと? 80の最少より強いの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/971
972: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 21:49:37.90 ID:MSCeqm2c0 IE60 http://i.imgur.com/0VMjPps.jpg IE80 http://i.imgur.com/7aizfgp.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/972
973: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2014/03/31(月) 21:57:50.57 ID:ejDIGd230 ie80の方が低音でとるやん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/973
974: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2014/03/31(月) 21:58:27.00 ID:oecbaXJc0 計測環境が違うグラフ出されてもwww つうか春厨キモい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1391404536/974
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*