[過去ログ] □■Sennheiser カナル型総合 Part23■□ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2014/02/15(土)20:22:44.71 ID:eTsvKm9B0(1) AAS
簡単に左右を見分ける方法があるんだよ
381: 2014/02/26(水)11:11:59.71 ID:ubYY3IGj0(1) AAS
(笑)
433: 2014/03/01(土)21:27:59.71 ID:gY+ma/qQP(1) AAS
ハウジング根元からShure掛けできるくらいの長さにリケーブルしてくれる
業者はどっかないもんかね
このスレ見てるDAP改造とかやってる業者さんよ
いいビジネスチャンスだと思うぜ?
オーグライン+ptでリケーブル3万とかでどうよ?
588: 2014/03/10(月)20:59:55.71 ID:7PPzwBEs0(1) AAS
ケーブル周辺の不満が全部解決するのかと思うととても素敵に見えてくる不思議
645: 2014/03/16(日)18:08:30.71 ID:Cu7KH6H50(1/2) AAS
IE800を買ってから、毎日の通学が楽しくなりました!
651(2): 2014/03/16(日)21:37:16.71 ID:fr5mIfqI0(3/4) AAS
>>649
IE800よりIE80のほうが気持ちいい
それが今の結論です
未練たらしくIE800の可能性も探しているってところです
>>650
ソニーH3、ビクターFX850、750は今の旬だからね
DAPと聴く曲の相性もあわせてじっくり視聴した方がいい
たしかに大きさは残念
IE80の良さはレビューにたくさんあるので私から一言
ゼンハイザーの中毒性恐るべし!(笑)
717(1): 2014/03/19(水)02:01:44.71 ID:Tm5KJZAv0(1/2) AAS
IE80のイヤーピース、付属のがどれもフィットせずスカスカなので
個人的には鉄板のモンスタージェルを付けたら一発フィットした
だが、導管狭い、ジェルのためか体温で暖まると顔を傾けただけで音が変わるので
手持ちの中で手当たり次第に試したらオーテクのER-CK9で安定した
噂通りフィットさせるのが難しいイヤホンだね
762(2): 2014/03/23(日)02:05:06.71 ID:WSpn1U2m0(1/3) AAS
ie800試聴してきてすげー良かったんだけどボーカルのサ行と「つ」とブレスの金属的なサリッとしたかすれが気になりまくる
エージングまたは耳エージングで解消されるんですかね
777: 2014/03/23(日)20:00:56.71 ID:0Gg3sysf0(1/2) AAS
>>772
日本語をちゃんと書けるようになってからステマしろよ
アホだろおまえ
902: 2014/03/29(土)20:41:03.71 ID:zx5r4YD50(1) AAS
原価の話って何が楽しいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s