[過去ログ] 4K総合 19 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2014/05/30(金)15:51 ID:UG2X44Qj0(2/2) AAS
4K撮影された映画を1本流せば話題性あるのだろうが
著作権や利権のうるさい業界だから難しいだろうな
273: 2014/05/30(金)16:03 ID:5Tv7TD780(1) AAS
よく無料放送で流すような古い映画なら放送できそうだけどな
もっとも、下手に画質の悪い4Kマスター映画なんか流しちゃうと逆効果になりかねないけどw
274(2): 2014/05/30(金)20:36 ID:pEruVjZq0(1/3) AAS
4K仕上げされた映画は無いよ
4K撮影はあるけど仕上げ段階でのCG合成とのコストバランスとか
作業時間でどうしても2Kになってしまう
4Kは舞台中継物とかコンサート収録物に期待だね、映画は当分無理だわ
275: 2014/05/30(金)20:50 ID:aqRbDBpl0(1) AAS
>>274
フィルム撮りの映画を4kスキャンして作った4kマスターテープを放送で流すことはできるだろ
276: 2014/05/30(金)20:56 ID:pEruVjZq0(2/3) AAS
フィルム作品もCG合成物は素材全部2Kスキャンしてデジタル合成したものをまたフィルムに焼いてるから
結局は2Kがフイルム粒子でマージされたものでしかなくて、まあほぼ2Kなんだよ
オプチカル合成しかなかった90年中盤までの映画だけだな意味あるの
277: 2014/05/30(金)20:57 ID:8olZy+AA0(1) AAS
公開は来年だけど、THE NEXT GENERATION -パトレイバー-
の長編は仕上げまで4Kらしいね
使いやすい編集システムが普及していくと良いんだけど
278: 2014/05/30(金)21:03 ID:pEruVjZq0(3/3) AAS
あ、そうなの?オムニさんはついに頑張っちゃってるわけね
まあ貼り付けるCGは2K制作で引き伸ばして下絵の4Kに貼り付けるだろうけど
でもよく低予算映画でそんな日数分の予算確保できたな
279: 2014/05/30(金)21:42 ID:q3o0TRPc0(1) AAS
アリスと富士山の繰り返しwwwww
アリスと富士山の繰り返しwwwww
アリスと富士山の繰り返しwwwww
アリスと富士山の繰り返しwwwww
アリスと富士山の繰り返しwwwww
280: 2014/05/30(金)22:27 ID:ETwdfjDl0(1) AAS
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
プレーヤーを試作した同社は、今後の課題として4K放送録画への対応や、Ver.2.50の完全版で4K/60pをサポートする点、HDMI 2.0への対応など外部インターフェイスの整備などを挙げた。
4kはBDよりiVDRが先行しそうだな
281: 257 2014/05/31(土)01:03 ID:qdrY1fOx0(1) AAS
誘導して使うようにしてやったぞyokattanaw>>1
282: 2014/05/31(土)01:16 ID:+6X5qj2L0(1) AAS
>>274
ウィルスミスのって4kで仕上げてるでしょ
エリジウムもだっけか
283: [page] 2014/05/31(土)01:18 ID:FsnCu/Cx0(1) AAS
4Kってもプロキシ編集だから軽いよ。
284: 某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr [ ] 2014/05/31(土)07:00 ID:FUMRudqP0(1/2) AAS
>>271
そういう問題じゃないから。
今もそうだが、地デジでもカメラの性能によって画質が全く異なる。
たとえばALEXAを使った「ダブルフェイス」というドラマ、これは最高の
画質で放送できた。
逆にいまだにHDCAMの初期のを使ってると、ダイナミックレンジが狭くで
どうしようもない。
AX2000やNX5Jなどのゴミカメラもそうだ。解像度が来てない。
省4
285: 2014/05/31(土)09:24 ID:WXqFpY3M0(1) AAS
4k放送の画質をあーだこーだ言っててもしょうがないだろ
今の地デジやCS放送の低レートの画質を云々するようなもので、どうせしれたものだ
そんなことより、4Kメディアプレーヤーとかで高品質な映像が期待できる映画の4K配信を待つべきだろう
F65やRED EPICで撮影されたフル4K製作映画なら相当な高画質を出すことができるはずだ
286(1): 2014/05/31(土)09:26 ID:Qk1kIsaJ0(1) AAS
おまいら引き籠もってないで砧の技研公開いってこい
287: 2014/05/31(土)09:40 ID:36iBYCcD0(1/4) AAS
エリジウムのDVDを見たけど
解像度が良かった
やはりソースが良ければ
ハイビジョンでも綺麗に見られる
よかった
288: 2014/05/31(土)09:42 ID:bRInAOef0(1) AAS
今日は国立行く日だろ、普通に考えて
289(1): 2014/05/31(土)09:43 ID:36iBYCcD0(2/4) AAS
エリジウムのブルレイ盤は、レンタル中で
DVDをかりたんだけど・・・
レンタル料金が同じだから
ブルレイをかりた方が良いけど
昔はブルレイは料金が高かったと思う
けど・・・
もう料金は、同じになったんだなあと
まあDVDでもソースが良ければ
ハイビジョンでも綺麗に見られる
よかった
290: 2014/05/31(土)11:28 ID:qeqvx6XE0(1) AAS
>>286
昨日行ってきたよ。年々つまらなくなって来てるがな。
8Kは民生技術主導でNHKに出来ることは限られてる。
291: 某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr [ ] 2014/05/31(土)12:58 ID:FUMRudqP0(2/2) AAS
ひかり4Kのデモはもうやってるから量販店で見てこい
相撲の色ノイズを確認したら、何が言いたいのか分かるはず
色収差も色ノイズもかなりシビア
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s