[過去ログ] ■■ TEAC総合スレ ■■ その7 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212: 2015/08/01(土)23:20 ID:SSDMXc5E0(1/2) AAS
>>210
何故、山本音響工芸のヘッドホンアンプの話が出てくるの?
213
(1): 2015/08/01(土)23:22 ID:SVkYUzie0(2/3) AAS
すいません!A-H01です!
214
(1): 2015/08/01(土)23:39 ID:SSDMXc5E0(2/2) AAS
>>213
A-H01なら基板みたい限りではOP-AMP一発かIC一発っぽいからそれなりには聴こえるけどそんなに良くないと思う
UD-H01は8pinDIPのOP-AMPだからソケットしたら良くなったけどね
215
(1): 2015/08/01(土)23:46 ID:SVkYUzie0(3/3) AAS
>>214
UDとAって違うものなんですね・・・
自分はUDの方ですが、オペアンプ交換しないと微妙と言うことですか?
216
(1): 2015/08/02(日)01:07 ID:DzmNjAEz0(1) AAS
>>215
それなりには聞けますけど安いデュアルOP-AMPだから高音はかすれ気味だし低音もボワつくから変えた方が良くなりますよ
217: 2015/08/02(日)16:23 ID:8k6Miej60(1) AAS
ハイレゾすげー(´・ω・`)
218: 2015/08/02(日)17:21 ID:vzIRXwnB0(1/2) AAS
0xC1900101-0x4000D - The installation failed in the SECOND_BOOT phase with an error during MIGRATE_DATA operation
219: 2015/08/02(日)17:48 ID:kd5G54XR0(1/2) AAS
とりあえずWin10は糞って事かな?w
220: 2015/08/02(日)18:15 ID:/93LL1/00(1) AAS
ここは「Winで人生を無駄にしてるアホを生暖かく叩くスレ」だね
221: 2015/08/02(日)19:15 ID:vzIRXwnB0(2/2) AAS
無駄といえばMacなんじゃねww
222: 2015/08/02(日)20:06 ID:kd5G54XR0(2/2) AAS
マイノリティのマック派が必死かよ、かってにマック崇拝してりゃいいだろ
自分の方が優れてるとでも思ってんのか?おめでたいゴミクズだよなー、ほんとにw
223: 2015/08/02(日)22:56 ID:TyO+Q1Dy0(1) AAS
>>216
ありがとうございます! 
自分は電子工作をしたことが無いので自信が有りませんが、聞き飽きたらたらやってみようと思います
224
(1): 2015/08/03(月)15:12 ID:uUhjO3VR0(1/2) AAS
馬蚊は何処いってもゴミ屑だな┐(´∀`)┌
225: 2015/08/03(月)15:22 ID:ZGV7mVAx0(1) AAS
馬鹿さえ誤字ってるやつが何か言ってるようだな…
226: 2015/08/03(月)15:47 ID:WIU+iOIX0(1) AAS
>>224
久々に書くわ、

逝ってよし(笑)
227: 2015/08/03(月)17:20 ID:uUhjO3VR0(2/2) AAS
馬蚊はキチガイマックユーザーを挿すんですよ┐(´∀`)┌
228: 2015/08/03(月)21:12 ID:vw1xFrfj0(1) AAS
そうでつね
229: 2015/08/03(月)21:29 ID:uFS61liV0(1) AAS
蚊とくればこうだろ
× 挿す、△ 指す
○ 刺す
230: 2015/08/03(月)23:01 ID:1sApHGJP0(1) AAS
UD-503と対になるAX-503はでるのかねえ?
UD-503はHA-501とUD-501を一緒にして出した感があるし
世間はスピーカーによるデスクトップオーディオよりヘッドフォンブームだし
503はUDだけで完結なんだろうか?
231: 2015/08/04(火)00:05 ID:xH2JR+RH0(1) AAS
キチガイマックユーザーのほうがTEACに関しては幸せのようなので中古買ってみたら
しあわせになった。
ストレスがないってしあわせなんだな。
もう、聴く以前の問題には懲りた。
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s