[過去ログ]
低価格でナイスなヘッドホンアンプ 50台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
665
: 2021/03/13(土)23:42
ID:ymoh+tW80(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
665: [] 2021/03/13(土) 23:42:30.76 ID:ymoh+tW80 Shanling UA1 という5-6千円のUSBにつなぐヘッドホンアンプ(というかUSB-3.5mm 変換アダプター)買ったが、驚くほど良いぞ。 Sabre の ES9218P DAC チップ/384kHz/32bit DSD256。 高級ヘッドホンは鳴らし切れないが、イヤホンだと呆れるくらいいい音だ。 廃版になったTONEKING TO400s (400Ω) が別物に聴こえる。 かつてのスチューダのCDプレーヤーを思わせるような構えの大きなサウンドだ。 メインのシステムで使ってる数十万円のDACとヘッドホンアンプと較べれば 音の粗さに気付くが、気に入ったイヤホンで普通に聞いて不満は感じない。 イヤホン使いなら騙されたと思って買って見ろ。だめでも6千円失うだけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/665
という千円のにつなぐヘッドホンアンプというか 変換アダプター買ったが驚くほど良いぞ の チップ 高級ヘッドホンは鳴らし切れないがイヤホンだと呆れるくらいいい音だ 廃版になった が別物に聴こえる かつてのスチューダのプレーヤーを思わせるような構えの大きなサウンドだ メインのシステムで使ってる数十万円のとヘッドホンアンプと較べれば 音の粗さに気付くが気に入ったイヤホンで普通に聞いて不満は感じない イヤホン使いならされたと思って買って見ろだめでも千円失うだけだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s