[過去ログ] 低価格でナイスなヘッドホンアンプ 50台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720
(1): 2021/04/29(木)22:23 ID:VSQWbEJb0(1) AAS
SMSL SH-8S 価格いくらでいつ発売なんじゃ?Toppingみたいに足元見て値上げしないで2万円で売って欲しい
外部リンク[php]:www.audiosciencereview.com
721: 2021/04/29(木)22:32 ID:wctj56OP0(3/3) AAS
>>720
SH-9より高くはできないだろうしふっかけるにしても25000円くらいじゃないのか
ロー側の特性がめっちゃいいんだよな
722: 2021/05/02(日)19:59 ID:Io5VFQPM0(1) AAS
筐体黒あって値段2万くらいだったら欲しい
723
(1): 2021/05/03(月)18:10 ID:VqtuUJup0(1) AAS
最近話題のSchiitのSchiit Magni 3+とMagniHeresy検索してみた。

Magni 3+
オールディスクリートのヘッドフォンアンプ
数値じゃ無いと思う人向け
Magni Heresy
100%オペアンプベースのヘッドフォンアンプ
各種数値が全てだと思う人向け

よく分からなかったら、どちらも良いものだから色で選べとFAQに書いてあった。
724: 2021/05/04(火)12:44 ID:nl583m6E0(1) AAS
1万以下、USBバスパワーでHD650鳴らすのに良さそうなのってどれでしょうか?
出来ればボリュームがあった方がいいんですが
725
(2): 2021/05/04(火)17:10 ID:tSrxODWJ0(1) AAS
>>723
「中華メーカーがこんな良い数値のアンプ出してるのにお宅には出来ないの?」って連絡が大量に来るらしいな
それでSchiitが「数値が良いだけならオペアンプ使って簡単に作れるから作ったわ、買えよ」と出したのがHeresy
726: 2021/05/04(火)17:20 ID:P4TTzXX10(1) AAS
>>725
なんせ名前がHeresy = 異端 だもんな
727: 2021/05/04(火)17:22 ID:7lXsptXE0(1/2) AAS
>>725
いい信念だ!
728: 2021/05/04(火)17:48 ID:9cRbPbHf0(1) AAS
同じ値段でわざわざ数字が悪い方買う奴もおらんでしょ
ブランド売りってほどのところでもないし
729: 2021/05/04(火)18:07 ID:7lXsptXE0(2/2) AAS
良い音のための工夫の結果として数値上は悪化した、というパターンはまあいいかなって
730
(1): 2021/05/07(金)10:38 ID:c1ZnJQ4c0(1/2) AAS
ショップにZEN DACの在庫が復活していたので飛びついたんだけど
1万円台でこの音が出るなら、これでもう十分だと思った
上を見たらキリがない世界だとは思うけど
解像感、分離、繊細さ、厚み等、大変満足でございます
731
(1): 2021/05/07(金)14:21 ID:ig74Ewk00(1) AAS
>>730
売価据え置きのV2だった?
俺はV2が流通し始める前に運良くキャンセル品を買えて喜んでたんだけど、すぐにV2が出てきてガッカリしたw
732: 2021/05/07(金)14:51 ID:c1ZnJQ4c0(2/2) AAS
>>731
V2?何それ?と思って確認したらV2だったわ
アップグレードされているとは知らなんだw
733: 2021/05/08(土)00:47 ID:pzX8TMSA0(1) AAS
ZEN DACの価格改定は6月1日からだってね
734: 2021/05/08(土)01:46 ID:Ms8oTvDF0(1) AAS
禅V2はMQA以外でも内部的に部品違ったりで高音質化されてるのかな。それならV1から買い替えもあり!?
735: 2021/05/08(土)12:21 ID:Edvroz6r0(1) AAS
禅は形が微妙すぎる
普通の箱型にして欲しい
736: 2021/05/08(土)13:55 ID:KdubAEqq0(1) AAS
重ねづらい形を採用して排熱不良リスクを低減
737
(1): 2021/05/08(土)22:00 ID:Ph9LexXZ0(1) AAS
REIYIN DA-SUPERって、多分アンプ回路なしで、DACチップ内蔵の音量増幅回路だよね?
738
(1): 2021/05/09(日)10:44 ID:cwZrsBF90(1) AAS
今更LOXJIEのP20を購入しようか検討しています。上流はfiioのX5 2ndからラインアウトで、ヘッドホンはHD25とMDR-1Aを使う予定です。今でも同価格帯でP20はコスパいいでしょうか?他にも検討した方がいい機種はありますか?
739
(1): 2021/05/16(日)22:58 ID:kDOsT8Gn0(1) AAS
>>738
寝ヘッドホンで使ってるけど、コスパ良いどころか採算取れてるのか?ってレベルで優秀。
ただ自分の環境ではアンバランスだとノイズが酷いのでバランス環境を整えておいた方が良いかも知れない。MDR-1Aならいけるはず。
もう一つ、本領を発揮するまで10数分くらいかかる。電源オン直後ははこの程度か‥?って感想だけど、じきにうっとり聞き惚れる。
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s