[過去ログ] 低価格でナイスなヘッドホンアンプ 50台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(3): 2016/01/05(火)08:50:46.37 ID:n4Yov7VY0(1) AAS
>>1

FS-3DAのレビューまだないね
86
(1): 2016/03/16(水)22:45:41.37 ID:yLdfYq7k0(1) AAS
CREATIVEのSoundBlaster HDってここの評価ではどうなんでしょうか?
206: 2017/02/19(日)20:52:39.37 ID:156LEFUj0(5/6) AAS
おさるさん良かったね速報

無事届きました!!!
かなり小さい

これからテストします
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
277: 2017/10/22(日)00:47:58.37 ID:H0JqHU6o0(1) AAS
AT-HA21の基盤にオペアンプがへばり付いて外れない
ソケットにして交換できるようにしたいんだがはたしてどうすれば外れるんだろうか
720
(1): 2021/04/29(木)22:23:19.37 ID:VSQWbEJb0(1) AAS
SMSL SH-8S 価格いくらでいつ発売なんじゃ?Toppingみたいに足元見て値上げしないで2万円で売って欲しい
外部リンク[php]:www.audiosciencereview.com
747: 2021/05/18(火)08:04:39.37 ID:C4wmljRn0(1) AAS
あ、バランスケーブルってヘッドホン用のケーブルのことだったんですね。私が挙げたのはDACとヘッドホンアンプを繋ぐケーブル(所謂XLRケーブル)なのでご注意を。アスペですいません。
916
(1): 2022/07/01(金)20:28:39.37 ID:KJ071jBq0(1) AAS
PH-A1Jは持ってるけど、基板から上蓋までの高さが15-6mmくらいで
使用する足の高さによっては変換基板合わないかも
横方向はおそらく問題ない

回路はBeyerdynamic A1のコピーでボリューム後にオペアンプがあるのと、
帰還抵抗値高いのでオペアンプ変えるならFET入力の方が向いてる
今だったらOPA1656がおすすめ

音は若干高域が抜けきらない感じするが、1万以下のアンプとしてはなかなか
良いと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s