[過去ログ]
低価格でナイスなヘッドホンアンプ 50台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
低価格でナイスなヘッドホンアンプ 50台目 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2016/01/17(日) 20:59:58.76 ID:HM7huPCW0 そうですか 次の方どうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/38
65: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2016/01/28(木) 18:41:29.76 ID:l5JcorRy0 くだらない質問はここに書け!@AV機器板 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1453973998/ はいどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/65
257: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2017/10/11(水) 16:24:18.76 ID:ztCnwPk60 改造前提でAT-HA21ポチった 早く来ないかな ところで、オンキヨーのWAVIOのUSBサウンドカード (SE-U55SXとかの) 最近売ってないよね 撤退したのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/257
334: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2017/11/19(日) 11:56:16.76 ID:rYr4Thqx0 昨日、有名コテハンおさるさんにレスをもらえ、 調子に乗りまふ。 某地方都市庶民の少し贅沢な昼飯。、 https://i.imgur.com/OVHYiXJ.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/334
361: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2017/12/07(木) 06:32:59.76 ID:HSm12IpY0 某富裕層投資家の粋な朝飯 https://i.imgur.com/SE4x9z6.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/361
576: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2020/08/12(水) 16:52:31.76 ID:Bud0diQb0 >>575 TPA6120A2を使ってるけど、それ一発で鳴らしてるんじゃなくて、増幅回路の一部として使ってるというのが特徴なのね 聞いてみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/576
628: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/01/14(木) 22:22:26.76 ID:GoigiSkK0 L30リコール 対策品がシリアルナンバーの頭2012以上 リコール対象はシリアルナンバーの頭2011以下 一応deepl翻訳少し弄ったのつけとくわ https://www.facebook.com/topping2008/posts/3978806902130139 http://i.imgur.com/bCNczZe.jpeg お客様へ この度はL30をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 最近、L30が故障してヘッドフォンが破損するケースが数件ありました。 関係者の皆様には大変申し訳ございませんでした。 このようなケースであっても、確率の低い極端な出来事であることに変わりはありません。 しかし、私たちは今でも重要視しています。その後、L30では保護回路の改良を重ねてきました。 今回の改訂により、最も過酷な故障シナリオであっても繊細なヘッドホンやIEMは意図しない損傷から保護されます。 この改訂版を搭載したL30は、2012以上から始まるシリアル番号で識別することができます。 それまでの間、当社はパートナー企業と緊密に連携し、お客様にサポートを提供しています。 2011以下から始まるシリアル番号のL30をお持ちの方は、 お近くの販売店に連絡して交換の手配をしていただくことができます。 この交換はユニット本体のみの交換であり、アダプターなどの他のアクセサリーは含まれていません。 誠意を持って対応させていただきます。 TOPPINGチーム。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/628
665: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/03/13(土) 23:42:30.76 ID:ymoh+tW80 Shanling UA1 という5-6千円のUSBにつなぐヘッドホンアンプ(というかUSB-3.5mm 変換アダプター)買ったが、驚くほど良いぞ。 Sabre の ES9218P DAC チップ/384kHz/32bit DSD256。 高級ヘッドホンは鳴らし切れないが、イヤホンだと呆れるくらいいい音だ。 廃版になったTONEKING TO400s (400Ω) が別物に聴こえる。 かつてのスチューダのCDプレーヤーを思わせるような構えの大きなサウンドだ。 メインのシステムで使ってる数十万円のDACとヘッドホンアンプと較べれば 音の粗さに気付くが、気に入ったイヤホンで普通に聞いて不満は感じない。 イヤホン使いなら騙されたと思って買って見ろ。だめでも6千円失うだけだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/665
676: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2021/03/25(木) 23:47:38.76 ID:+bcp1VhU0 >>673 一時期に比べたら下火だし、バンバン新製品を出せるようなカテゴリじゃないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/676
756: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/07/29(木) 00:42:29.76 ID:f0B7Whe10 >>753 ステップアップトランスってのがAmazonで3500円くらいで売ってる。 US仕様のアンプ買うなら必須アイテム。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/756
762: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/09/28(火) 19:06:08.76 ID:pHZT7IWq0 dac-x6jとLS-101を繋ぎたいのですが変換ケーブルはどれを買えばいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/762
829: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/11/29(月) 19:41:08.76 ID:69wEOIDh0 予算とか、よくわからない drop製品持ってるくらいだからschiit行けば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/829
837: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2021/11/30(火) 08:50:44.76 ID:YMl7twi50 >>833 やっぱりmagniよりasgardのが音質上だよね。出力的にはmagniで十分なんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1451864377/837
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s