[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: (ササクッテロ Sp7c-mrMT) 2016/02/02(火)21:06:49.11 ID:ld8YASVPp(1) AAS
>>3
THA-21
129: (スプッ Sdee-mIZC) 2016/02/21(日)17:58:35.11 ID:vmJYcRitd(1/3) AAS
>>128
OPPOのHAー1は光デジタル入力にも対応している究極のオールインワン・ヘッドホンアンプでオススメ
245
(1): 2016/03/05(土)19:50:10.11 ID:OhyvtFE30(6/10) AAS
とりあえず複合機の正面とSTAXの側面写ってるしこれでいいだろ
リフォーム中で倉庫に押し込んでるから終わるまでHPAつかえねぇし取れねえんだよ
外部リンク[html]:www.dotup.org

ID:TLJaOQFf0ID:q0oqBrMY0も写真うpよろ
248: 2016/03/05(土)20:00:51.11 ID:OhyvtFE30(8/10) AAS
>>247
ほらよ、お前も早くIDつきで写真うpしろよ
外部リンク[html]:www.dotup.org
361: 2016/03/12(土)23:57:32.11 ID:suitJU8w0(1) AAS
objective2っていうの知ったんだけどこれどうなの?
やけに褒められてるんだけど日本語の情報少ない

>>360
ポタAV板
393
(2): 2016/03/20(日)15:55:28.11 ID:5Qg+vzjc0(2/3) AAS
業者が宣伝とか言うけど宣伝以前に
売り出したら1分しないで売り切れるから
専スレでは予約制にしろとか不満ブーブーじゃん
宣伝してどーすんのよ
416
(1): 2016/03/21(月)11:17:24.11 ID:I0XwQXN+0(3/4) AAS
それにしてもここでoppoで検索すると凄いことになるな。価格のところもやたらステマ臭いし。
ウィキペディアも中国メーカーにしてはかなり記載があるし。
477
(1): 2016/03/28(月)01:34:44.11 ID:hI40fLfZ0(1/3) AAS
DAC/アンプ合わせて最低5〜10万くらい出せないならK7シリーズは買わない方が良いと思うよ
740: 2016/04/27(水)22:06:15.11 ID:eAsh4cPP0(1) AAS
>>739
いくらまで出せるかだな〜
2〜3万ってなると他は中華になってしまう
841: 2016/05/08(日)22:23:32.11 ID:sg7UvOEk0(1) AAS
CECのDA5も良いとおもう 音場広くて解像度も高め
903
(1): 2016/05/12(木)13:05:49.11 ID:G3+UIddl0(1/2) AAS
値段上だから当たり前だが、確実に上だよ
X-HA1は音濁るだけだけど、EPA-007xは味付けはあんまりないけど躍動感とかが増す
自然な感じだけど、どちらかと言えばポップスとか向け
ただ007xのバランス端子はデュアルモノでバランスアンプじゃないよ
でも俺の場合X-HA1も007xもゲイン高すぎてボリューム使い辛かった
edition9だと007xは9時以降(Lowで)にまわせないくらいでかかった
T1とクラシックとかでチューニングしてんだろうけど、せめてLowゲインはE9とロックで12時以上にできるようにして欲しい
ノイズは基本ないが8ΩのK3003だとのった X-HA1は密閉型ならどれでものる
945
(1): 2016/05/19(木)12:23:19.11 ID:zcLcqHEM0(1/3) AAS
al-38432ds持ちだが、k702で12時-1時くらいやね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s