[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106
(1): (ワッチョイW 4a1e-GI/T) 2016/02/18(木)01:56:17.45 ID:6nCBN5nL0(1/2) AAS
>>104
単体じゃないけどTHA-21
121: (ブーイモ MMee-mIZC) 2016/02/20(土)19:37:02.45 ID:gNnAiExOM(1) AAS
>>118
予算の中で一番高い機種買えばいいよ
329: 2016/03/10(木)09:42:36.45 ID:5tcXHXVd0(1) AAS
>>328
自分の愛用してるHA-1はさぞ音が良いんでしょうね!
493
(1): 2016/03/28(月)13:19:41.45 ID:z6aWaH/50(1) AAS
その50万~60万程度も出せない貧乏人はこんなところにくる必要ない
499
(1): 2016/03/28(月)19:37:33.45 ID:aHxepWYO0(1) AAS
>>479
AKGのK70x Q701シリーズは、良いアンプと悪いアンプでは音に雲泥の差が出るんスよ。
どのヘッドホンでも良いアンプで聴けば良い音が出るのが当たり前だが、
K7シリーズは安いアンプで鳴らした時の落ち込み具合が凄い。本来持っている潜在能力の5割も発揮出来ない感じ。
576: 2016/04/03(日)20:44:06.45 ID:5irEN3YN0(1) AAS
>>574
>ところで仮視聴ってなんだ?

バッカ
試聴するかどうかを決めるための仮のあれだよ
699: 2016/04/25(月)15:00:37.45 ID:3vE1lven0(2/2) AAS
そもそも全ジャンルとか書いてる時点でまともに相手するだけ無駄
717
(1): 2016/04/26(火)23:04:04.45 ID:p0EH7n4R0(1) AAS
5体限定の受注生産って時点でつっこみどころしかないようなもんだろ
783
(2): 2016/05/02(月)01:00:13.45 ID:kOlCuCr/0(1) AAS
HA-1はボリューム周りが酷い
電源投入直後はフルボリュームで一切調整できませんよ
803: 2016/05/06(金)22:46:18.45 ID:0mX478gb0(2/2) AAS
>>801ライン出力のあるデバイスもってるなら真空管アンプ買ってみたら?
ボーカルに特にいいしそれくらいの環境から使い出したらいい感じに低音増えてロックやジャズもよくなる

メーカーで言うとカインとかトライオードが出してる奴
両社はそこそこ有名なので中古も出回ってるよ
863
(2): 2016/05/10(火)19:32:18.45 ID:+BTNhAmd0(1) AAS
DA-250、HD-DA1、U-05
全部カッチリシャッキリサウンドなの?

だとしたら、強いてこの中で柔らかな暖色系サウンドなのを挙げるならどれ?
891: 2016/05/11(水)19:37:04.45 ID:V3HBj3td0(2/3) AAS
ヘッドホンアンプのアナログ出力関係ないじゃん(笑)
単体DACというワードを書ける人なら聞くまでもない話だろうし・・・
後出しでそれはないわ
904
(1): 2016/05/12(木)13:09:49.45 ID:rdTCIOQ50(2/2) AAS
>>902
X-HA1はあの価格帯に珍しい単体バランスアンプだけど
EPA-007はなんちゃってバランスなんじゃなかったか?
較べる土俵じゃないだろうな
あとX-HA1はグラドとかベイヤーのスレでやたら評判良かった覚えがある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s