[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25(1): (スプー Sdfd-/DTI) 2016/02/03(水)22:31:43.62 ID:lyWMUYPVd(1) AAS
>>23
K712PROは自作で改造しかバランス駆動は無理
130(3): (ワッチョイ 476d-xNKl) 2016/02/21(日)21:30:37.62 ID:hZxtxD7p0(1/2) AAS
【アンプの予算】25万
【使用ヘッドホン】イヤホンしか持ってないけどこれから低音すごいの買いたい。(XBA-A3、UM MAVERICK)
【再生機器】PCのみ、DACはないです。
【よく聴くジャンル】EDM、ロック
【重視する音域】低音、キレ
【期待すること】VAIO直刺しで結構満足してる駄耳ですが、全体的にハイグレードな音の中でも低音が強いもの。バランスに興味がありますがバランス化で低音が減るようならいらないかも。
ボーカルはどうでもいいです。DACも20万円以下で併せて買いたいです。
P-700u、P-1u、HA-1、U-05、HD-DAC1この辺りが気になるけど試聴は一切したことないです。よろしくお願いします。
268: 2016/03/06(日)00:23:09.62 ID:qhKPp+B/0(1) AAS
荒しに構う人も荒らし理論でこのスレには荒らししかいないよ
278(1): 2016/03/06(日)10:04:01.62 ID:1S+F9rEb0(1) AAS
HA-1は1万円くらいだったら買うかもしれない
いや面倒くさいから買わないかもしれない
435: 2016/03/22(火)22:21:23.62 ID:ie11VSvT0(2/2) AAS
いいってことよ
468(1): 2016/03/27(日)21:12:52.62 ID:U6tDjQnF0(1) AAS
>>465
2万円じゃかなり限られると思うけどしいて言えば真空管アンプはAKGと相性いいのでおすすめ
でもアナログ出力できる前段=DAC or PCカードは必要だよ
537: 2016/03/30(水)08:08:35.62 ID:VK1CA7Om0(1) AAS
>>532
まともな意見が聞きたきゃ2ch以外で聞くのが良いよ
795: 2016/05/06(金)08:34:18.62 ID:bj5mSNQk0(1) AAS
X5J錆事件の時は原因究明から対応までが早くて、NFJのサポートは安心だとユーザーに印象付けたんだけどなw
4枚目のSMD立ってるのは少量ロットだと良く起こる事で、問題はないから気になる人は自分で直せばいい
5枚目のキャパシタ逆は、ある理由から()有り得ない事なので捏造だな
838: 2016/05/08(日)20:59:14.62 ID:ntp/Gfql0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.otaiweb.com
画像リンク[jpg]:av.watch.impress.co.jp
HD-DAC1へッドホンアンプ部
画像リンク[jpg]:www.luxman.co.jp
DA-250(右下のあたり)
動画リンク[YouTube]
(7:45あたり)
よく分からんが一応DA-250のが金かかってんじゃね?てきとうに言ってるが
ヘッドホンアンプ部がどうこう言うなら普通に単体ヘッドホンアンプ買った方がいいんじゃ・・・
944(2): 2016/05/19(木)09:37:55.62 ID:4uc8e/2a0(1/2) AAS
AL9628Dだと、Q701のHPAとして使うには少々パワー不足かもしれんよ。
947(1): 2016/05/19(木)17:06:09.62 ID:zcLcqHEM0(2/3) AAS
>>946
残念ながら9628は持ってません
x6jのノイズに耐えられなくなってal-38432dsにしました
ラインアウトはクリア
低音もしっかり出ています
HPAは普通というかフラット
おとなしい印象っすね
x6jのほうが元気がある
HPAとしては他のを選んだほうがいいかもしれません
ちなみにバーンインが終わるまではめちゃくちゃノイズまみれのスカスカな音が出ます
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s