[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101
(1): (ワンミングク MMeb-pejn) 2016/02/15(月)13:23:08.92 ID:TUBme3cbM(1) AAS
(スプッ Sdf3-pejn)

↑こいつのレス見てみ、ネタだろ
滑ってるけど
406
(1): 2016/03/21(月)01:27:54.92 ID:r3Tmj27K0(1/4) AAS
X6Jはhd598に合わん
ハイがうるさい
hpa3買えばよかったわ
462: 2016/03/24(木)00:30:28.92 ID:YHedJL280(1) AAS
むしほオーデジーのヘッドホン買えよ直差しでも問題ないぞ
ヘッドホンアンプなんて金の無駄だろ
iPhoneに刺したいんだよ!最近のヘッドホンはiPhoneに直差しできないからむかつく
471
(2): 2016/03/27(日)23:51:01.92 ID:h0yn0jlO0(1) AAS
DA200,DA250,HA-1の内どれがよいの?
658
(6): 2016/04/19(火)23:36:57.92 ID:0XMV0pDU0(1) AAS
【アンプの予算】2万くらい
【使用ヘッドホン】 HD598
【再生機器】 PC
【よく聴くジャンル】 エレクトロ系の音楽、superflyなどのjpop
【重視する音域】 ボーカル、高音
【期待すること】 AmulechのAL-9628DかfostexのHp-a3で迷っています。このスレみている限りだと2万位の価格帯では
どうにもならないと思うのですが、どちらの方が音質の向上が望めますか?上記以外の機種でも、2万円位で良いものがあったら
教えて下さい(中華含む)
698: 2016/04/25(月)14:46:05.92 ID:eQw815UN0(1) AAS
>>695
アップサンプリング駄目なんだ?
739
(2): 720 2016/04/27(水)21:37:50.92 ID:j3dF7PYJ0(1) AAS
>>727
DA-300USBの他に選択肢がないのが信じられなくて質問したんだ。
やっぱこれしかないのか。

DA-300USBは最低限の入出力が揃ってるのみならず、
電源オンオフがついてて、ラインアウトは音量固定と、昭和仕様なのがいい。

>>728
次点でHP-A4だったんだ。あのカードスロットには手が出せない。

>>731
挿したい入力が2本だから、ラインインが足りないならUSBは使う。
箱の追加が要なら待ちだな。
742: 2016/04/28(木)01:29:48.92 ID:h1Njfyhw0(1) AAS
>>739
次点のHP-A4の方が音はいいよ
980: 2016/05/27(金)13:38:13.92 ID:HRP7aEbj0(1/2) AAS
ステマ連呼とかいう割に自分も妄想でこれがお察しのレスとか決めつけたり
AV板のスレでもはやAV板ですらないピュア板がどうのと言ってるストーカーのほうが異常だな。
他人の揚げ足取る暇で質問者に答えてあげればいいのに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s