[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2018/09/27(木)12:20 ID:QAn3pNKl0(1) AAS
ガレージ屋は職業と言えるのですか?w
あと冬のボーナスは誰から貰うんですか?w
247
(1): 2018/09/27(木)12:50 ID:MLYLZC2j0(1) AAS
逢瀬はおじさんじゃ無いだろ
おじさんの知識はもっと浅い
248: 2018/09/27(木)13:03 ID:uEZbwnAq0(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん

ID:kQZvLITV0
ID:E7UZEYRX0
ID:MLYLZC2j0

*****************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています

速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
249
(1): 2018/09/27(木)17:10 ID:kQZvLITV0(2/2) AAS
>>245
P750uから上ももちろん段階的に良くなっていくが
解像度はそこまではっきり伸びるわけじゃない
音場が広く取れたり、その中で定位が安定したりS.N感が良くなったり
総合的に良くなっていく感じ

ただラックスマンは音が独特なので単純に上位互換となる機種は難しいよね
250: 2018/09/27(木)18:09 ID:iVlQxGyD0(1) AAS
>>249
おじさんアンカーは>>243にするもんじゃないのw
251: 2018/09/27(木)21:09 ID:648swn0R0(1) AAS
2chスレ:av
252: 2018/09/27(木)22:15 ID:mfNp/sJH0(1) AAS
>>243
OPPOのHAー1は頭一つ抜きん出てる感じ
253: 2018/09/27(木)23:35 ID:1j97a6pb0(1) AAS
750の音が特殊とかおじさん…w
254
(7): [sagr] 2018/09/28(金)17:42 ID:ucupedLz0(1) AAS
【アンプの予算】 30万円 中古でも大丈夫です バランス化もできれば
【使用ヘッドホン】 トリビュート7 LCD3
【再生機器】PCからUD505でUSB接続
【よく聴くジャンル】 HRHM(70〜80年代中心だが比較的雑多) アニソン (しっとりしたボーカル曲が多いです)
【重視する音域】 特にないがヘッドホンが濃厚なのであまりこてこてした音にならないようにしたい

【期待すること】
ヘッドホン最優先でそろえ、アンプにまわす貯蓄もできたのでそろそろUD505の付属端子を卒業すべくご教示ください
ロックとアニソンのしっとりしたボーカル曲をヘッドホン2種で使い分けているのですが
ヘッドホンとともにヘッドホンアンプごと使い分けるというのはやりすぎでしょうか?
ロックとボーカルの二種に特化したパターンでもそれぞれ20万円くらいx2の予算で教えていただければ幸いです
255: 2018/09/28(金)18:45 ID:ud4QC7MR0(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん

ID:ucupedLz0

メール欄(sagr)っていったい何なんだw

*****************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
省4
256: 2018/09/28(金)18:50 ID:VW7Oe80T0(1) AAS
>>254
OPPOのHAー1
257: [sagr] 2018/09/28(金)19:08 ID:wyeF+7EI0(1) AAS
>>254
知り合いが前に使ってたOPPOのHAー1
258: 2018/09/28(金)19:11 ID:bq9vQR1V0(1) AAS
>>254
ここでよく挙がってるOPPOのHAー1
259: 2018/09/28(金)19:54 ID:/6jlHlUn0(1) AAS
>>254
別にヘッドホンごとにアンプを特化すること自体はあり
でもその前にDACも強化したほうがいい気がするけど
260: 2018/09/28(金)21:53 ID:NOyGa4wC0(1) AAS
さすが隔離スレ
クソみたいな質問とクソみたいな回答しかねぇな
261
(1): 2018/09/28(金)22:26 ID:AdzVZ6h80(1) AAS
>>254
UD505はせっかく外部入力があるんだからクロックいれてみればアップグレードになるんじゃないの?
サイバーシャフトのOCXOなら今は売ってる奴は高いけどそれなりに変化あるだろうし
アンプはHPA-206とかかなぁ
262: 2018/09/28(金)22:42 ID:sHBJ2vrh0(1) AAS
本日のMY-D3000おじさん

ID:ucupedLz0
ID:/6jlHlUn0
ID:AdzVZ6h80

*****************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています

速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
263
(1): 2018/09/28(金)22:50 ID:ZalyRSqK0(1) AAS
>>254
UD-505を買おうとしてる俺様に失礼
264: 2018/09/28(金)23:06 ID:sBww+iHc0(1) AAS
>>263
OPPOのHAー1
265: 2018/09/28(金)23:13 ID:YPtPxdqB0(1) AAS
2chスレ:av
1-
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s