[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2018/10/02(火)21:31 ID:RE962Avz0(1) AAS
>>364
SiCをSICと表記したり質問に対して具体的な出力も答えられない
まともな計測機器も持ってないど素人臭い
もっかい説明文読んでみな
なにも書いてないのと同じだから
369: 2018/10/02(火)22:57 ID:ty8JyBDm0(1) AAS
まず日本語が微妙に変。外国人のようなおかしさではなく価格コムに居座ってる超絶気持ちの悪い文体の老人に近い違和感。
あと全角英数なのも無理。
370: 2018/10/02(火)23:07 ID:TY9xGPIs0(1) AAS
99%かだい基地かもね
371(1): 2018/10/03(水)04:41 ID:ryMtLArt0(1) AAS
>>352
今日偶然Xのファイルコンサート聴いてたとこだわhideのギター最高だった
んと、切れが良い刻んでいく感じなら
iconHDPとかN modeのアンプ
SNに関しては電源にアモルファスタップ使ったり上流含めて考えるといい 化ける
高域がザラついてる時もココが問題
アンプ買い替えより以外と重要
アンプを買い替えて正解なときはその機材が嫌な音を出す時だけ
ラインケーブルも3種類持っていれば何が問題だか分かってくると思う
ああ、このアンプの実力出し切ったな、、となるから
省2
372(1): 2018/10/03(水)07:32 ID:OIKOMs4W0(1) AAS
自作自演を続けるMY-D3000おじさん
ミエミエとかそういうんじゃなくて、衝動的に書き込まずにはおれない
強迫神経症か何かで、本当に頭がおかしいんだろうねw
*****************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
省3
373: 2018/10/03(水)18:15 ID:5ha9A/wh0(1) AAS
>>371
X-HA3使ってるけど、確かにロックとは相性いいかも
あとSR80とSR350isとも悪くないのでグラド使ってるなら良いと思う
ただ>>352のランクアップにはならないと思うからケーブルとかインシュレーターで追い込むと良いと思う
374: 2018/10/03(水)23:05 ID:1OUFVoRQ0(1) AAS
2chスレ:av
375(2): 2018/10/05(金)14:27 ID:mLE446h70(1/2) AAS
X-HA3持ちいるのか
レビュー聞かせてほしいけど、どこのスレで頼むのが適切なんだろう
376(3): 2018/10/05(金)17:35 ID:tbm7SN2s0(1) AAS
>>375
私も一応持ってるけど簡単に箇条書きするなら・・・
良いところ
ハイスピードでありながら低音もしっかり出る音
ロック、テクノ、ジャズに特に良い
X-HA1で感じた高域のもやつきがなくなっている、全体的にレベルアップした感
発熱が全くなく電力消費も13Wしかないのでエコ
悪いところ
電源がアダプタ(エルサウンドのアナログ電源を使えばさらによくなる?)
相変わらずゲイン設定でhighを選ぶとノイズが入る、highにする必要がそもそもない
省3
377(1): 2018/10/05(金)19:41 ID:LkMcBLzS0(1) AAS
>>375
>>376
自演するならもうちょいうまくやるのはお前だろって突っ込み待ちの嘘つきおじさん
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
2chスレ:pav
485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-S4i9)[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 17:31:27.80 ID:q0drnO2U0 [4/4]
>>482>>483
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないからAV板からでてくんなよ
あとPCとスマホで自演するならもうちょいうまくやれよchord信者さんよ
>>372
378: 2018/10/05(金)20:07 ID:mLE446h70(2/2) AAS
>>376
なるほど、なかなか良さそうだなあ
ありがとう
379(1): 2018/10/05(金)21:45 ID:U6Ji3Sbw0(1) AAS
>>377
MY-D3000おじさんって本当に頭がおかしいんだねw
確信したわ
自分がしつこく自作自演するものだから、みんな工作員に見えるんだろうね
こんな糞スレ、スレ親だからって無駄に伸ばすよりも
今やっているようにワッチョイ付きスレで実りのあることでも書いてみれば良いのに
本当に駄目なんだなw 60歳くらいってマジなのかよ?
380: 2018/10/05(金)21:51 ID:ufVVm2vI0(1) AAS
2chスレ:av
381: 2018/10/06(土)00:30 ID:QFx3HclQ0(1) AAS
>>379
みんな何故かワッチョイスレに書くのを避けてこっちをageるんだよね。
なんでだろうなー(棒
382: 2018/10/06(土)23:47 ID:gGDeD1EW0(1) AAS
皆さんでMY-D3000おじさんを構ってあげるからではないかと
ここはそのためのスレなんでしょ
おじさんどうし仲良くすればよろし
383: 2018/10/07(日)13:12 ID:/L3QqJq50(1) AAS
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
省5
384(4): 2018/10/07(日)21:25 ID:bqvmQ+8i0(1) AAS
HD650のヘッドホンアンプを探していているのですが、ウォークマンのNW‐S14を使っているため入力に制限があり困っています。重視する音域は特になく、予算は2万5000前後で良いものはあるでしょうか?にわかですみません。
385: 2018/10/08(月)00:06 ID:sIMctNX40(1) AAS
>>384
中古のOPPOのHAー1
386: 2018/10/08(月)08:43 ID:rUms5AF+0(1) AAS
>>384
質問するならテンプレ使えカス
387: 2018/10/08(月)10:50 ID:ARZvNIzm0(1) AAS
2chスレ:av
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s