[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(1): 2018/10/20(土)16:21 ID:UifVuG0M0(1) AAS
ある程度の価格にいったら
コンデンサ型ヘッドホンに移行したほうが良い
原理的に勝てないんだからいくら金かけても無駄
604
(1): 2018/10/20(土)16:36 ID:NHV1jKrH0(2/4) AAS
>>602
> (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]

IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw

身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
605: 2018/10/20(土)16:39 ID:NHV1jKrH0(3/4) AAS
あ。ワッチョイが違っているな

>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0

IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
606: 2018/10/20(土)16:54 ID:K8Eh8I5E0(1) AAS
おじさん乙w
607: 2018/10/20(土)17:17 ID:eAmKVVfy0(1) AAS
>>603
でもオケでもだけど静電型は迫力は劣るんだよね
比較しちゃうと平面磁界のダイナミックさには負ける
608: 2018/10/20(土)17:33 ID:M0dTHcdr0(1/2) AAS
>>600
>>591が書かれてからいつにもましてID替え替え発狂しだしてるから
荒らし的にはCHORDとの関係を探られるのがよっぽど嫌なんじゃね
前からやたらおじさんはchordの敵だみたいに書いてるし
609: 2018/10/20(土)17:36 ID:EOh3NAfO0(1/2) AAS
おじさん乙w
610
(1): 2018/10/20(土)17:38 ID:M0dTHcdr0(2/2) AAS
って質問に来たんだったw

【アンプの予算】 30万
【使用ヘッドホン】 トリビュート7
【再生機器】 m903
【よく聴くジャンル】オールジャンル
【重視する音域】 すべて
【期待すること】 音場を広げたい、できればm903に近いこと
m903がオールマイティすぎるので使い続けてきたがそろそろランクアップしたい
DACは903を売ってまた考えるのでアンプでm903のバージョンアップ版のようなのがあれば教えてください
611: 2018/10/20(土)17:40 ID:EOh3NAfO0(2/2) AAS
おじさん乙w
612: 2018/10/20(土)19:01 ID:je8ZqBvX0(1) AAS
>>610
OPPOのHAー1
613: 2018/10/20(土)19:27 ID:cgf1IE7R0(1) AAS
2chスレ:av
614
(1): 2018/10/20(土)20:21 ID:dYgD2lBw0(1) AAS
>>604
うん?JPNICだと地域が東京と出るんだけど、大津市というのはおじさんのはったりか?
615
(1): 2018/10/20(土)20:24 ID:ilDgByQa0(1) AAS
基本的にこのスレは静観してるだけなんだけど、googleで153.151.145.166をググったらChord叩きしてる過去ログばっかりずらっと出てきて流石に笑ってしまった
616: 2018/10/20(土)20:38 ID:KhrhcPpq0(1) AAS
↓↓↓ここに行けばおじさんのご尊顔を拝せるかもですよーwww↓↓↓
外部リンク[pdf]:www.fujiya-avic.jp
617
(2): 2018/10/20(土)20:42 ID:NHV1jKrH0(4/4) AAS
>>614
外部リンク:imgur.com

はったりじゃないよ

リモホは滋賀県大津市

>>615
疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
618: 2018/10/20(土)20:51 ID:SHoHy8xS0(1) AAS
>>617
最近ではおじさんが大津市在住であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
619
(1): 2018/10/20(土)23:07 ID:3GJqv2l60(1) AAS
>>598
返信ありがとう。同メーカーだからhp-a8を考えています。調べてみたらmk2もあるね。これまたどっちか悩んでいるんだけど、もしかしてそれほど大差ない?
620
(1): 2018/10/20(土)23:56 ID:qaAWTYZ70(1) AAS
SA-10おじさんのsd2.0嫌いは治っていないのねw
MY-D3000だけで物の足りなくて、sd2.0のUSBにもケチつけてたけど・・・
自分で実際に聴いて判断したんじゃないからなぁ
ソースは2chとか
知ったかもほどほどにした方がよいかと
621
(2): 2018/10/21(日)06:10 ID:JCVbTfnK0(1) AAS
>>620
おじさんさ・・・sd2.0はクッソ古いDACなんだからUSBが低評判なのはしょうがないだろ。
どこをどう擁護する余地があるんだよ。

まあ詳細なサーチ有料のIPひろば出してるやつとかはさすがにキモすぎるが。
企業かよ。
622: 2018/10/21(日)14:27 ID:C2jg2n3E0(1) AAS
>>595
すげえキチガイだな
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s