[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686
(1): 2018/10/25(木)16:11 ID:g8goTuyM0(1) AAS
PerfectWaveDACはけっこう評判いいよね、民生機だし
あとワッチョイの前列後部2文字で抽出してるっぽいけど
あれはプロバイダのドメイン名から生成してるだけなのであんまり意味ないよね
2chではしょっちゅうかぶる
687
(1): 2018/10/25(木)16:45 ID:dKUfkODP0(1/2) AAS
OPPOしか連呼できないからアホなんでしょ
688: 2018/10/25(木)16:53 ID:k0Eb3zWJ0(1) AAS
おじさんは「あんまり意味ない」とは思ってないからわざわざワッチョイ消してスレ建てしたんじゃないの?
689
(2): 2018/10/25(木)17:59 ID:jnADzh9C0(2/2) AAS
>>682 >>685 >>686
それこそ「何それ?」だわ 価格がUD-501-SPの8倍、HP-A8MK2の4倍もするんだから、
HP-A8より音質が向上するのは当たり前 評判? 価格.comでは、PS AUDIOの商品の
口コミは合計で2件しか入っていない 1つは「オペアンプ使用」、もう1つは「FWアップデート」

なるほど、このメーカーの商品を取り扱っている業者目線で「いいね」というのは
あるのかもしれないが、素人が数十万円のDACなんかポンと買えるわけないだろ
だから、「まず、DACは型落ちの安いやつを買っておけ」ということだ
そこで、不満が出たら、自分の用途にあったDACにステップアップすればいい

だが、ヘッドホンやDACの性能を見極める上でも、ヘッドホンアンプは上等なものを
買ってもいい P-750uが好みに合うかどうかはともかく、これ以上の物量をつぎ込んだ
省12
690: 2018/10/25(木)18:32 ID:wQA216W40(2/3) AAS
本日も、MY-D3000おじさんの独壇場w

このペースでスレを消化していったら、ワッチョイ無しで次スレを立てちゃうの?
691: 2018/10/25(木)18:53 ID:eb8prHd80(1) AAS
↓↓↓今度の土日は中野サンプラザでおじさんと握手!!!www↓↓↓
外部リンク[pdf]:www.fujiya-avic.jp
692: 2018/10/25(木)19:43 ID:z1//+feI0(1/3) AAS
>>689
一生モノであるならヘッドホンアンプをP-750u程度で済ませるのは勿体ない
ラックスマンの音が好きならいいけど
p-700u使ってたけど、p-750uに変えようとは思わなかった
同社のDACだと良い感じの音が出るけど他社のDACとの組み合わせだと
DACの個性が消されるから勿体ない
693: 2018/10/25(木)19:59 ID:zelWjvYF0(1) AAS
p700uとp750uは全くの別物やぞ
聞いてないのが丸わかりw
694: 2018/10/25(木)20:09 ID:z1//+feI0(2/3) AAS
p-750u買うくらいならojiやマス工房買うよ
中途半端すぎる
695
(1): 2018/10/25(木)20:53 ID:oBnqgCUa0(1) AAS
p-750uとか大量に物量投入してp-750uの音になるってのは何となくわかる
スピーカーと比べてヘッドホンはアンプの回路に音が影響されやすいからな
696: 2018/10/25(木)21:28 ID:wQA216W40(3/3) AAS
******************************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています

MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です

このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
省8
697: 2018/10/25(木)21:31 ID:q5uSMuGU0(1) AAS
おじさん乙w
698: 2018/10/25(木)21:36 ID:+EMyPV9s0(1/3) AAS
どのおじさん?
699: 2018/10/25(木)21:39 ID:/Te2nbQa0(1) AAS
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!

そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか

滋賀県高島市が効いてる効いてるw

MY-D3000おじさんは自作自演しまくって敵を作りすぎたね

なお、荒らしのMY-D3000おじさんは滋賀県高島市在住です
外部リンク[166]:whatismyipaddress.com
省1
700
(1): 2018/10/25(木)21:44 ID:dKUfkODP0(2/2) AAS
むかしMYDおじに750u粘着荒らしされたな
OPPOはなんか最近になって発狂しだした、やっぱ糖質?
701: 2018/10/25(木)21:46 ID:+FR8nQPv0(1) AAS
↓↓↓今度の土日は中野サンプラザでおじさんと握手!!!www↓↓↓
外部リンク[pdf]:www.fujiya-avic.jp
702: 2018/10/25(木)22:09 ID:f2+frEEO0(1) AAS
身バレした途端に架空でこしらえたおじさんに罪をなすりつけるのはダサ過ぎだろ
703
(4): 2018/10/25(木)22:39 ID:Wabj6PJg0(1) AAS
>>669
さすがにDACに10万は掛けたくないかなぁって思ってる
HD800Sも5万のヘッドホンとそこまで大きな音質の差は感じなかったが、交換部品の入手の容易さと、圧倒的装着感の良さで買ったようなもんだからな
そもそもU-05だって定価11万じゃないか、十分すぎるレベルのDACだと思うんだが
704
(2): 2018/10/25(木)22:55 ID:z1//+feI0(3/3) AAS
>>703
差を感じないのはまさにDACやアンプのが足を引っ張ってるからだと思うけどね
HD800Sクラスなら環境を変えていけばどんどん音が良くなるよ
一度にとはいわないから、DACやアンプを両方とも20〜30万クラスにしたら凄く良い音が聴けるよ
705
(1): 2018/10/25(木)23:02 ID:+EMyPV9s0(2/3) AAS
>>703
DACとヘッドホンアンプの違いを理解している?
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*