[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(5): 2018/09/10(月)18:02:58.51 ID:Ixyx1AhN0(2/2) AAS
AA省
39: 2018/09/12(水)00:47:36.51 ID:UlWzCnJn0(1) AAS
>>38
OPPOのHAー1
69: 2018/09/15(土)10:30:35.51 ID:ivocJHrQ0(1) AAS
誰か貸出機に申し込んでやれよw
102: 2018/09/17(月)20:33:11.51 ID:eeiOENe70(2/2) AAS
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
age自演を繰り返しています

速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
2chスレ:av
112
(6): 88 2018/09/18(火)12:34:03.51 ID:E68BX0rT0(2/2) AAS
>>108
私に関してはステマも嵐もするつもりもありません
メーカーの人間でもありません
過去のスレも一読しましたが荒らしてるのは誘導のコピーペーストを繰り返しておられる方に見受けられます
改善方向がまとまりそうなのでヘッドホンアンプは違うタイプのもので再度質問させてもらいますので
よろしければご教授ください

【アンプの予算】 50万円
【使用ヘッドホン】 フォーカル UTOPIA
【再生機器】オーディオ専PC+DSDAC+BDI-DCシリーズのカスタム 電源PS530 ケーブルはほぼラックスマンで統一
【よく聴くジャンル】オールジャンル なんでも
省6
126: 2018/09/19(水)15:51:32.51 ID:+98Neuaq0(2/2) AAS
>>120
マス工房みたいなガレージメーカーはアフィ経由で買いようがないぞ
だからアフィカスはガレージ嫌うんだよ

>>121
P-700uかHPA206の中古
347: 2018/10/01(月)08:17:56.51 ID:PTtZCLaX0(1) AAS
一人二役説
356: 2018/10/01(月)19:40:02.51 ID:Jz3rnX8N0(1) AAS
>>352
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないとのことなので
どっか行って二度と現れないでください
お願いします<(_ _)>
590
(1): 2018/10/19(金)23:59:54.51 ID:BSOsa2zx0(3/3) AAS
あぁ、いつものおじさんの対抗馬だったか…
646: 2018/10/23(火)19:57:52.51 ID:x6xE9J070(1) AAS
>>645
ちゃんと穴が多い滋賀県産のを購入するんだぞ
680: 2018/10/24(水)20:06:40.51 ID:KUJXX7Yo0(1) AAS
↓↓↓今度の土日は中野サンプラザでおじさんと握手!!!www↓↓↓
外部リンク[pdf]:www.fujiya-avic.jp
762: 2018/10/27(土)11:58:03.51 ID:p1nMu/Ql0(1) AAS
固定回線が無いから自演も大変そうだなw
796
(1): 2018/10/28(日)01:26:29.51 ID:iEtMyKJ40(7/7) AAS
>>795
確かによく考えたらそういう事情もあるな
そもそも音に対して高額な投資しようって奴自体少数派すぎるもんな
イヤホンは音質にこだわり全くないからKZ ZS6って2999円で買った奴使ってるよ、費用対効果はいい気がする
高音質で音楽を聞こう、と思ってるのは家だけだな
879: 2018/10/31(水)14:08:04.51 ID:vhFvkb0Q0(1) AAS
>>877
HP-A8mk2でノーマル接続でもHD800Sの音が気に入ってるならヘッドホンアンプはそのままでいいだろ
HP-A8mk2はヘッドホンアンプとしても十分な性能だしこれをこのままDACとして使ってプリメインアンプを買う方に金を回した方がいい
ヘッドホンはHD800Sより高音質な物は無いし、その後そこそこの
スピーカー買えばあんたのオーディオライフは一段落すると思う
905
(8): 2018/11/01(木)10:52:48.51 ID:ebFD/7rM0(1/2) AAS
【アンプの予算】 15万前後
【使用ヘッドホン】HD800s T1
【再生機器】PC→UD501→P750u→HD800s
【よく聴くジャンル】ロック ポップ ジャズ クラシック ダンス系
【重視する音域】艶のある中域、抜けるような高域と音場
【期待すること】
以前こちらでご相談させていただき、この間のヘッドホン祭りでP750uを購入しました。
音質は非常に満足しているのですが、DACのせいか音場が狭いというかHD800sの特性を活かしきれていないように感じます。(以前店で色々な組み合わせを視聴した時と比べて)

UD501単体に直差しで聞いてみた時に酷く表面的で、広がりや高域の抜けが無く無機質に聞こえる音がP750uを通しても残っているように感じました。(歪なドンシャリっぽい感じ)
上記価格帯でDAC部分のグレードを上げるとした時のおすすめをご教授頂けますでしょうか。
967: 2018/11/03(土)00:41:06.51 ID:YIlDoDU10(1) AAS
オッパイに見えた
982: 2018/11/04(日)16:24:56.51 ID:VPP0Mei30(1) AAS
>>975
Violectricのどのアンプを指して個性があるとかいってるのか知らないけど
少なくともV281は個性は薄い、寧ろDACやそのほかの物で色付けするタイプなんだけど・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*