[過去ログ] Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ140 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: (ニククエ ff6c-mQNU) 2018/11/29(木)21:02 ID:BmqWbZ9d0NIKU(1/2) AAS
たまにHD700は低音が強いという意見を見かけるが
2017年に買ったものでmico idsd blで運用していたときは
ポタアン側で低音増強しても低音なんてぜんぜん出てないと思ったし
メガデスとかメタル聴いてもそうだったが、むしろ寒色で分離の良い音というイメージ
DACやアンプやジャンルを書いてレヴューせんとなんとも
254: (ニククエ ff6c-mQNU) 2018/11/29(木)21:11 ID:BmqWbZ9d0NIKU(2/2) AAS
ただクールな音なんだけど演奏の熱気はとても伝わる
メタルでも楽器隊の分離が良くスピード感とキレがあり
隙間を縫って大佐が唸るように歌い出すと、うおっ!ってなる
255: (ニククエ Sa43-lN7f) 2018/11/29(木)21:14 ID:PYHqkvB0aNIKU(1) AAS
大佐とは
256: (ワッチョイWW b34b-O1LG) 2018/11/30(金)17:08 ID:EilkV1es0(1) AAS
蜘蛛入りHD820が新品交換になったようだけど、要らぬ苦労を強いられる会社だということがよくわかった。被害者さんお疲れさまでした。
257: (ワッチョイ 8323-5GAj) 2018/11/30(金)17:15 ID:Pmdq0aBU0(1) AAS
元の蜘蛛入りHD820はアウトレットとして出回るのかな?
258: (ワッチョイ 9ad2-GnKV) 2018/11/30(金)18:15 ID:4CLuBjf80(1) AAS
そういう商品は店頭での試聴機になるよ
259: (ブーイモ MM26-lPkR) 2018/11/30(金)19:59 ID:gbwN9fB0M(1) AAS
ガラス取り外し可能で、密閉と解放どちらにも出来るようにすれば最強なのにな。
260: (ワッチョイ 7af0-RAie) 2018/11/30(金)21:23 ID:9hVHCvif0(1) AAS
蜘蛛入りの話、「小さなダクトがあるのでそちらから入った可能性がある」と言われたみたいだけどフィルター付けてないのかな
おまけにそんなこと言われるとHD820買いづらくなるじゃん・・・
261: (ワッチョイWW 8781-uAlX) 2018/11/30(金)21:40 ID:7NJ5RcgC0(1/2) AAS
スポンジ抜いたらめっちゃ抜け良くなったんだけどこれって着けてなくても大丈夫なもんだっけ
262(1): (ワッチョイ 4736-n8zq) 2018/11/30(金)21:51 ID:u8g/EgpD0(1) AAS
中高音の量を調整するための音響抵抗だから、無いほうがいいなら好きにすればおk
263: (ワッチョイWW 8781-uAlX) 2018/11/30(金)22:15 ID:7NJ5RcgC0(2/2) AAS
>>262
問題ないんだね、ありがとう!
264(1): (ワッチョイ 7abd-AAld) 2018/12/01(土)05:56 ID:HwtD5bRM0(1) AAS
ヨドバシでHD820見てきたけど「小さなダクト」というのがどこにあるのかわからんかった。
もしあったとしてもクモがそんな狭い穴を通るかいな?ワーム類ならともかく。
265: (ワッチョイWW b344-O1LG) 2018/12/01(土)06:05 ID:00DVabdD0(1) AAS
>>264
それを言い張る社風ってことだよ
266(1): (スッップ Sdba-/hCl) 2018/12/01(土)12:20 ID:YnF4mY/ud(1/2) AAS
HD800・HD800S・HD820はドイツ本社工場で熟練工が一つ一つハンドメイドしているからね
出荷時に細やかなチェックをしているし、ドイツはモノづくりに対するプライドが高い
中国工場とかアイルランドのパートタイマーが組んでるラインならともかく、ドイツ本社の
フラッグシップラインなら、そりゃ虫混入なんて無いと本社は言うさ
267: (アウアウウー Sa47-wofJ) 2018/12/01(土)12:59 ID:gQadIXiIa(1/2) AAS
SRZ003 MK3ポチって、さっき有楽町ビッグカメラで引き取ってきた。
死蔵していた延長コードの出番だ
268: (アウアウウー Sa47-wofJ) 2018/12/01(土)12:59 ID:gQadIXiIa(2/2) AAS
誤爆m(__)m
269: (ワッチョイWW b381-YlKC) 2018/12/01(土)13:23 ID:pyjyZKwF0(1) AAS
>>266
本当に熟練工?移民じゃないの?
米屋はドイツ製造だけど移民のせいでクオリティ落ちてるとか言われてる
270: (JP 0H12-KV1A) 2018/12/01(土)13:34 ID:YaiFI2nmH(1) AAS
2chスレ:av
271(1): (スッップ Sdba-/hCl) 2018/12/01(土)13:39 ID:YnF4mY/ud(2/2) AAS
ニュースで聞きかじった程度の知識で語っても恥ずかしいだけなような
社会人の感覚で見れば自社のフラッグシップラインに張り付く要員を選別するくらい当たり前でしょ
製品の質はブランド価値に直結するし、使ってる部材だって廉価品より高いんだから
歩留まり上げないと利益率への悪影響が大きい
トヨタだってそれなりに経験積んで問題起こしてない期間工じゃないとレクサスのラインには入れないがな
272: (アウアウカー Sa43-7JJQ) 2018/12/01(土)14:54 ID:3qRuNx5Sa(1) AAS
>>244
on earは9990円尼
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*