[過去ログ]
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42 (1002レス)
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
727: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 16:01:03.23 ID:3NuvJnIy0 >>711 >>715 これもうおじさんのフリしたおじさんアンチの仕業だろ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/727
728: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2018/12/20(木) 16:18:25.59 ID:ywvHYZIl0 マジで次スレからワッチョイ無しのスレ立ってもそこは使わないように決まり作らないと 何ならIPも付けていいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/728
729: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 16:39:37.63 ID:BX5TcF0p0 >>724 新品でないといけない事ないのですが 大きさ的にda310usbになりそうです。 場所の確保一度考えてみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/729
730: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 18:39:33.12 ID:R1QAMCqi0 >>729 http://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/730
731: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 19:06:18.73 ID:nqPMG90j0 MY-D3000おじさんは戦場を多数抱えているから 自演に失敗しちゃうんだろうね STAXスレ、DENONスレ、民生用DACスレ、DDCスレに居たことは確認済み どのスレでもDACの話=MY-D3000とsd2.0をごり押ししていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/731
732: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 19:55:13.63 ID:OZxkvrag0 そんなことよりお前の巣でも見てこいよ 楽しいことになってるからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/732
733: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 20:58:20.29 ID:7B6Ydr6K0 >724 横レスだけどjplayって何がいいの? disってる訳じゃありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/733
734: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 21:02:50.86 ID:kjfP+qQQ0 >>733 >>722みたいな用途だと何も良いとこないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/734
735: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 21:07:21.01 ID:kjfP+qQQ0 もうちょっと詳しくすると 普段使いのPCにServer、Renderer、FEMTO全て入れて そのPCで操作する様な環境だとまじでJPLAYは意味ない foober2000とかで聴いてるほうが良い JPLAYは最低でも専用PC1台とタブレット用意しないと金ドブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/735
736: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 21:12:42.40 ID:zcmqX5Lp0 Jriverは合わんかった プリエコーというかちょっとエコーかかってる感じで疲れる Foobar+Secret Rabit codeの組み合わせが一番良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/736
737: おじさん [sage] 2018/12/20(木) 21:47:23.04 ID:qgbsNsuE0 >>733-736 スレチだカス店員 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/737
738: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 21:49:27.04 ID:ZTp8pb090 ピュア板のおじさん新ワッチョイはワッチョイ**7dだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/738
739: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 21:56:11.14 ID:Ql6ce3+h0 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/739
740: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/20(木) 22:06:19.54 ID:gaQ6Tt1z0 160万おじさん爆誕ってこったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/740
741: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/21(金) 10:20:00.24 ID:2oo7nyff0 >>733 Foober2000+JPLAYみたいなお手軽導入でもハイエンドトラポ並の音になることかな 高級なCDトランスポートが全くいらなくなるよ 試用版があるから、自分で試せばわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/741
742: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/21(金) 10:35:14.26 ID:0eB0krmT0 >>741の言っているハイエンドトラポや高級トラポが どのレベルのトラポなのか分からんけどハイエンドや高級と言うくらいだから CH PrecisionのD1やdCSのVivaldi Transportクラスだとしたら JPLAYがこれに匹敵する位の音出せると思ってるなら相当なクソ耳だわ 〇〇並って事は〇〇と同等ってこったろ?まじでクソ耳か ハイエンドトラポの音ちゃんと聴いたことないかだな 現状どのネットワーク再生orPCオーディオ再生ソフトもハイエンドCDトラポの 音にはまだまだ追いついてないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/742
743: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/21(金) 14:00:08.14 ID:ay3XDHPT0 JPLAYは体験版試したけど全く何の違いも感じられませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/743
744: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/21(金) 15:17:35.62 ID:c+8ARUgY0 >741 試用版軽く試したんだけど鳴らせられなかった 導入効果高いなら頑張ってやろうかと ちな今は pc→ud-505→teac純正player(bulk pet)→t60rp teacはfoobarより音が濃い気がしてこちらメイン スレチすまそ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/744
745: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2018/12/21(金) 18:25:00.98 ID:4+my/0o90 AIMPが最強 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/745
746: おじさん [sage] 2018/12/21(金) 19:27:59.58 ID:VSJDzNPx0 >>741-745 スレチだカス店員 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/746
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 256 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s