[過去ログ]
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43 (1002レス)
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
606: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2019/01/12(土) 14:40:56 ID:GD0uT0gG0 この人も全部別人だし 滋賀県高島市認定おじさん≠ワッチョイ **1eおじさん どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641 641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2] そこのIP検索のほうが正確だね 自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた (どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど) ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660 660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2] おお。滋賀県高島市と出たら、 MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ! そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです 自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて 自作自演のage荒らしを繰り返しています 最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は 速やかに次のスレへ移動願います>ALL どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/606
608: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2019/01/12(土) 14:42:08 ID:GD0uT0gG0 どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/104 104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b1e-ypm2)[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 22:41:32.80 ID:/HYZEpJY0 おお。T1 2ndだと言うのにしつこくTEACを勧める馬鹿がいないのは ここは価格じゃないからかな? 予算の縛りか http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html?thread=all ワッチョイ **1eおじさん≠STAX SRM-T8000 ぼったくりおじさん≠SRM-007tAとT8000の価格差わからない糞耳コスパおじさん STAX イヤースピーカー Part20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520665235/448 448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd1e-JFU2 [118.240.21.155])[sage] 投稿日:2018/07/01(日) 06:21:14.52 ID:eJQb4ZdI0 [1/2] そこなんだよ、T8000がぼったくり感満載なのは見た目でわかっちゃう 電源トランスからしてしょぼ過ぎる まあヘッドホンアンプだから電源はそこそこで良いんだろうけど 音に直結するボリュームがあれじゃぁね 30万くらいのT7000が出たとしてもSRM-007tAよりも良いとは断言出来ないだろうからね まあSTAXは零細企業だからそんなに次々に新製品は出せないし フラグシップモデルは必要なんだろうけど T8000はちょっとない、酷いモデルだと思う あれが35万〜40万くらいならかなり売れたとは思うけどね もっともSTAXとユーザーとのチキンレースで 「高いドライバじゃなければ嫌だ!」というユーザー向けに開発したのがT8000なんだとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/608
609: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2019/01/12(土) 14:42:42 ID:GD0uT0gG0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520665235/550 550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f91e-iomh [118.240.21.155])[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 23:20:10.62 ID:f8SzLPfE0 > 中に使われてる部品の原価だけで評決してるから荒れるだけ。 T8000を評価するのに、使われているボリュームで評価しちゃ駄目なのw だったら、どうやって製品の評価をするんだよ? 出てくる音のみで評価なんて勘弁してくれw 俺は店頭試聴だけだが、とてもじゃないがSRM-007tAとT8000との価格差を肯定出来なかったからな 音で評価するのだってコスパという観点は絶対にはずせない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/609
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.729s*