[過去ログ] どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2019/01/19(土)17:25 ID:zCRs2JO00(3/3) AAS
このスレはAA、コピペ、糞レス等で埋めます。次スレがおじさんに建てられても同様に対応して下さい。
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
省10
939: 2019/01/19(土)20:22 ID:kB4TXcJ40(1) AAS
>>934
dCSかぁ
OJIと買い揃えると100万超えそうだ…
スピーカーシステムにも組み込めると思えばそんなに高くもないかな
940(1): 2019/01/20(日)06:13 ID:O18ANuJ30(1) AAS
AL-9628Dの最新レビューこんなこと書いてんだけど、買わない方が良い?
外部リンク:www.amazon.co.jp
941: 2019/01/20(日)06:52 ID:eUhenrZr0(1) AAS
/
942: 2019/01/20(日)14:38 ID:vGTGvcUT0(1) AAS
>>940
レビュー書いてるような知識も無い奴が勝手にいじって壊すから(実際IC交換しようとしてる)
イジれんようにしたよって返答に逆ギレしてるようにしか見えない
943: 2019/01/20(日)21:34 ID:g/Nl5YfK0(1) AAS
COAXIALかスマホ接続機能がないと後悔する
944: 2019/01/21(月)23:28 ID:0Ph6mrk30(1) AAS
AKGのK1500って話題全然聞かないけど持ってる人いる?どうなの?
945: 2019/01/22(火)02:16 ID:jCci1YGe0(1/6) AAS
AA省
946: 2019/01/22(火)02:18 ID:jCci1YGe0(2/6) AAS
AA省
947: 2019/01/22(火)02:18 ID:jCci1YGe0(3/6) AAS
このスレはAA、コピペ、糞レス等で埋めます。次スレがおじさんに建てられても同様に対応して下さい。
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
省10
948(1): 2019/01/22(火)09:41 ID:jkT4EODA0(1/5) AAS
めっちゃ迷うなぁ
1万〜2万で良いのないかなぁ
949(3): 2019/01/22(火)13:40 ID:ZZUg2tZ40(1) AAS
【アンプの予算】20万
【使用ヘッドホン】 HD700 PS1000 E9
【再生機器】 adi-2 pro fs
【よく聴くジャンル】アニソン
【重視する音域】中高域の改善
【期待すること】
ショップやサイトでお勧めされていたのでadi-2 pro fsを購入しました
賑やかなアニソンだと音が刺さるような感じで短時間でも聞いていて痛いので音の痛さをなくしたいです(どのヘッドホンででも)
ただ真空管みたいな丸い音も苦手なのでアナログアウトにヘッドホンアンプをつなげて
アンプの性能向上だけで治すことは出来ないでしょうか?
省1
950(1): 2019/01/22(火)14:26 ID:V3dpqq8u0(1) AAS
>>948
1〜2万っていうと、HP-A3とか?
951: 2019/01/22(火)14:36 ID:jkT4EODA0(2/5) AAS
>>950
ありがとうございます!
952: 2019/01/22(火)14:49 ID:jkT4EODA0(3/5) AAS
でも、バスパワーなんですね
ACアダプタの方が良いって聞くけど、大差ないですかね
953: 2019/01/22(火)17:03 ID:jkT4EODA0(4/5) AAS
HP-A3とAL-502Hだとどっちでしょう
954: 2019/01/22(火)17:09 ID:jkT4EODA0(5/5) AAS
すみません、比べる二択じゃないですね
955: 2019/01/22(火)18:21 ID:gK9/ICDO0(1/2) AAS
ちょっとは頭ん中で纏めて書き込めや
956: 2019/01/22(火)18:24 ID:gK9/ICDO0(2/2) AAS
>>949
中高域ならP-700u中古でもいっとけ
adi-2proの尖った音をマイルドにしてくれるぞ
957: 2019/01/22(火)20:09 ID:cKMx06660(1/2) AAS
真空管みたいな丸い音も苦手な人にはラックスのアンプは全然合わないと思う
ゆるふわな音だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s