[過去ログ] marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): 2019/05/23(木)12:38:47.50 ID:+6Qd4DzG0(1) AAS
型落ちの上位機種を利用していくのがコスパは良い。
最新を求めると金がかかるからね。
規格対応は変化するけど音質面は同一グレードじゃ数年じゃそこまで差が出ないからな。
利用機器を増やしたいとかならネットワークオーディオプレーヤーとか検討した方が良い気はする。
150: 2019/06/18(火)20:55:15.50 ID:7VR7JvWU0(1) AAS
横着だめゼッタイ
159: 2019/06/18(火)22:32:47.50 ID:5V4AB/Ms0(1) AAS
火吹きじゃなくて火花じゃないの? コンデンサー燃えたら音出ないでしょ
251: 2019/06/29(土)12:48:15.50 ID:0AUN84eb0(1) AAS
10Wならそうなることも多いけど5Wだと100Wのやつで5W出すより10Wのやつで5W出すほうが良かったりするよ
253: 2019/06/29(土)17:31:19.50 ID:Wlr16Ku60(1) AAS
>>252
超初心者現るw
いいなぁそんな安っぽい耳でw
422: 2019/08/08(木)15:16:13.50 ID:DLZPsNJd0(3/3) AAS
>>415
そういうごちゃつきを嫌う人の意見だよ
589: 2019/09/11(水)21:26:47.50 ID:xNdg2n2f0(1) AAS
PMA50があるならそれでもいいのでは
742(1): 2019/11/04(月)07:53:17.50 ID:6xtru+VK0(1) AAS
HDMIで入力すればDAC使われるんじゃないの?
920: 2019/11/30(土)06:59:56.50 ID:LDsQfjCl0(1) AAS
読解力の少ない人が怒っているスレと見た
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*