[過去ログ] marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2019/06/17(月)17:32 ID:wDLMHg830(1/2) AAS
>>117
もう交換手続きとったという事だから、多分新しいの来ても同じだと思うから一応その時の為に書いとく
ルータ側の設定で、接続するSSIDのWi-Fiが2.4GHzなのか5GHzなのかを調べる
そしてそのSSIDのネットワークの無線の認証が何になってるか調べる(WEPやWPA2-PSKやその他)
それからMACアドレス規制を設定してないかどうか
それで大体繋がるはずだが 説明書によれば下記でも何やら設定出来るらしい
持ってないから知らんが
- 無線LAN対応のパソコンやタブレットから、本機の無線LAN(Wi-Fi)の設定をおこなうこともできます。
- 本機の電源が入っているときに、本体のM-DAXとSOUND MODEを3秒以上長押しする。
- ディスプレイに“Wi-Fi機器のWi-Fiネットワーク一覧から、“Marantz NR1710”を選んでください。”と表示されたら、ご使用のパソコンやタブレットの無線LANを“Marantz NR1710”に接続する。
省3
127: 2019/06/17(月)17:39 ID:wDLMHg830(2/2) AAS
>>117
特に
WEP 64bit,
WEP 128bit
WPA/WPA2-PSK(AES)
WPA/WPA2-PSK(TKIP)
ここ重要だからな
これがルーターとアンプ側で合ってないとパスワードが通る事はなく繋がらない
DHCPとかIPはこれが繋がった後の話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.444s*