[過去ログ] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: (ワッチョイWW 2101-eNCE) 2019/11/16(土)09:05 ID:oC7VbQ/f0(1) AAS
長時間のT60RPは重さ的にきつくないか。
375: (アウアウオー Sa4a-gREA) 2019/11/16(土)10:44 ID:E7jno816a(1) AAS
T60RPがフルオープンになったの欲しい
376: (ワッチョイ 717f-wiCk) 2019/11/17(日)00:39 ID:P3SAmI4Q0(1) AAS
>>372
T60RPはセミオープンなので音漏れが心配です
あと横にぴょこっと出たケーブルを引っ掛けて断線してしまいそう

>>373
ATH-M50xは私の目的だとやっぱり安牌に見えますよね
ATH-A900Xと比べて再生周波数帯域が結構狭くなるのが気になるところ

教えてもらった機種を選択に含め
あとちょっとでブラックフライデーセールの時期なので
ヘッドフォンの価格が下がらないかなと期待しつつもうちょっと悩んでみようと思います
ありがとうございました
377
(1): (ワッチョイ 895f-zGDE) 2019/11/17(日)09:08 ID:2a8IzbjY0(1) AAS
【予算】3万
【使用機器】PC→HP-A3→K701
【よく聴くジャンル】ミュージカル、映画、ゲーム
【重視する音域】高音ボーカルが綺麗に出るとうれしい
【使用場所】 屋内
【希望の形状】開放型 オーバーイヤー
【期待すること】
K701が壊れたので買い換えです。
音はとても気に入っていましたが内部での断線がしやすく
そのたびに半田で直す必要があったのが難点でした。
省4
378
(1): (オッペケ Sr11-eoEP) 2019/11/17(日)09:16 ID:8hYXGg9tr(1) AAS
R70x
379: (JP 0H8d-KH8S) 2019/11/17(日)09:27 ID:I1tC1DYyH(1) AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
省22
380
(1): (ブーイモ MMa2-fCps) 2019/11/18(月)00:15 ID:PPHwH8heM(1) AAS
>>377
DT880
381: (ワッチョイ 895f-6HYk) 2019/11/19(火)06:43 ID:pxYW4H1R0(1) AAS
>>378 >>380
ありがとうございます。
今週末視聴しにいってみます。
382: (JP 0H96-KH8S) 2019/11/19(火)19:51 ID:TtiWod9WH(1) AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
省22
383
(1): 361 (HappyBirthday! 717f-8iir) 2019/11/20(水)18:58 ID:ZzNEzR700HAPPY(1) AAS
本日mu6が届きました。個人的なDolbyとの比較リストと使用後の感想を、せっかくなので貼っておきます。

↑mu6+
外音: DolbyはLifeMixのみ、mu6は音量低減もしてくれる。
バッテリ: Dolbyは10時間、mu6は24時間。
イコライザ: mu6は自在にカスタマイズ可能。
着脱センサ: mu6は着脱に合わせて自動停止と自動再生。
重量: Dolbyは330g。mu6は305g。(QC15は190g, QC35は234g)
ANC: 互角ないしmu6のほうがやや高評価が多いか。
Bluetooth: Dolbyは4.2。mu6は5.0。
コーデック: すべて共通(AAC, aptX, aptX Low Latency, SBC)
省9
384
(2): (ワッチョイ 9962-0DuE) 2019/11/21(木)20:44 ID:vjrQKwcW0(1/4) AAS
【予算】〜約20万円強(良品中古も可)
【使用機器】
・PC(TuneBrowser + SoX Resampler 705.6kH) -> Chord Hugo2 -> ヘッドホン
・デスクトップ スピーカー接続: Chord Hugo2 -> FOSTEX PM-SUBmini2 -> FOSTEX PM0.3H
・室内スピーカー: SONY LSPX-S2 2台(ステレオ再生)
・現在利用ヘッドホン:
  - audio-technica ATH-AD2000X
  - FOSTEX TH610
【よく聴くジャンル】
1. 映画・ドラマ(天使にラブソングを等の音楽のあるもの)
省17
385
(5): (ワッチョイ 9962-0DuE) 2019/11/21(木)20:45 ID:vjrQKwcW0(2/4) AAS
# 長くなったので、経緯を分けてレスします。

最近、Hugo2を購入したのを機会にクラシックとかも聞き始めました。
女性ボーカルの声が好きで音場の小さいオーテクばかり使ってきていたのですけど、
音場の広いものが欲しくなり 7万円以上のヘッドホンを初めて検討しています。
Sandalさんのところや inner fidelityのデータを参考に候補を絞っているところです。
絞り込んだ候補は、↓以下の通りです。
- FOSTEX TH909
- DENON AH-D9200
- audio-technica ATH-WP900
- FOSTEX TH610
省4
386: (ワッチョイ 8ba5-XIvD) 2019/11/21(木)20:47 ID:tpWKmXYg0(1) AAS
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
省22
387
(1): (スプッッ Sd73-ReWU) 2019/11/21(木)22:29 ID:mP/wa+xid(1/4) AAS
>>385
まず俺がおすすめするのはT1 2nd
ただし周波数特性はゆるやかなイメージではない
条件が多く全部を完全に満たすのは難しいからある程度近いモノの紹介になるのは許してほしい
TH909は条件から遠い
サンダルさんのレビュー見てると条件に合いそうだと思ったんだろうけどドンシャリに近い
D9200は条件にわりと合っているように思うが高域刺さるように感じた
WP900は条件にそんなに近くない感じがするしまずなんか音がぐちゃぐちゃしてて印象が悪い
あなたが持ってるのはTH600かな?
TH610は条件から遠くはないけど艶はなかった気がするし地味な音
省4
388: (スプッッ Sd73-ReWU) 2019/11/21(木)22:32 ID:mP/wa+xid(2/4) AAS
>>385
T3-01は2週間からせいぜい一ヶ月で手に入ると思う
389
(1): (スプッッ Sd73-ReWU) 2019/11/21(木)22:46 ID:mP/wa+xid(3/4) AAS
>>384
focalのclear(銀色もproも同じ音)もおすすめ
低域が強いけど低域苦手派にとって嫌味がなさそうな質だから
390
(3): (ワッチョイ 9962-0DuE) 2019/11/21(木)23:23 ID:vjrQKwcW0(3/4) AAS
>>385
アドバイスありがとん。
持っているのは、T60RPです。コピペ先間違えてしまいました、ごめんなさい。
(誤)・ 解像度が高くて、定位がしっかりしていて、音場がFOSTEX TH610より広いもの。
(正)・ 解像度が高くて、定位がしっかりしていて、音場がFOSTEX T60RPより広いもの。

T1 2ndは、見てくれがどうしても受け入れられないのです。
TH909は、やっぱりドンシャリですか。低音が強そうだと思いました。
高音は、刺さり気味でも気にならなくなるので、D9200は視聴してみます。
WP900は他で音場広いってあったので、ATH-MSR7bと同じ傾向かと思いましたが、優先度下げます。
ATH-AWASですね。 若干、予算オーバーのATH-AWKTと一緒に候補に入れたいと思います。
省6
391: (ワッチョイ 9962-0DuE) 2019/11/21(木)23:29 ID:vjrQKwcW0(4/4) AAS
ノォー、アンカ間違い。すみません。
# > > 385って自分でした。

>>387
387さん、ありがとん。
392
(1): (スプッッ Sd73-ReWU) 2019/11/21(木)23:33 ID:mP/wa+xid(4/4) AAS
>>390
eイヤホンならそれらの試聴機全部揃ってるから比較もしやすいだろう
393
(1): (ワッチョイ 0bba-r0Bl) 2019/11/21(木)23:52 ID:n9P48JzL0(1) AAS
>>390
ATH-ADX5000も聴いてみたら?
中古でもいいなら予算内だよ
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*