[過去ログ] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (アウアウクー MM73-iMYZ) 2019/09/17(火)12:53 ID:QUKBV8E/M(1) AAS
>>32
ありがとうございます。k701にします
34: (ワッチョイ 9f05-6eqr) 2019/09/17(火)13:25 ID:J5zGrF7X0(1) AAS
その条件ならK701しかないだろうな
それでK701以外を選んだら夜中にK701に強盗に入られて殺されても文句言えん
35: (ワッチョイWW 9f01-5LfC) 2019/09/17(火)13:53 ID:jTZj7j8U0(1) AAS
わろた
36: (ワッチョイ 9fda-+dKN) 2019/09/17(火)16:58 ID:lrVpRuMA0(1) AAS
前スレ933です
各地試聴行脚した結果StelliaとD8000の購入に至りました
ZMFのEikonも気になったのですが延長保証と予算の都合で今回は見送りです…
まだStelliaしか届いていませんが満足の行く買い物ができたと思います
外部リンク[html]:dotup.org
StelliaはTH909と比べると籠った感じが気になりましたが、低音の量と全体的な力強さと響きが気に入りました
密閉型であることもあり軽快かつ清明なTH909とは使い分けが容易です
ポータブルを意識した機種と店頭で聞きましたが、重いしケーブル硬いしで個人的にStellia持ち歩くのはちょっとないなって思いました…
それはそれとして、予算を大幅にオーバーしたため暫くライスにソルトで過ごしたいと思います
貴重なご意見を沢山頂き本当にありがとうございました
37: (オッペケ Sr73-/fnV) 2019/09/17(火)20:07 ID:nZSekebGr(1) AAS
>>20です。
時間が取れたので試聴に行きましてHifimanのANANDAを買いました。上げていただいたものと変わってしまいましたが、ありがとうございました!
38(2): (ワッチョイ 9f35-C5Z7) 2019/09/17(火)23:17 ID:fUjoUMH40(1) AAS
用途に合うワイヤレスヘッドホンを探しています。
アドバイス下さい!
【予算】 特に無し
【使用機器】AVアンプ(YAMAHA_CX-A5200) → MusicCast CONTROLLER にてワイヤレス再生
【よく聴くジャンル】J-POP、アニソン、洋楽
【重視する音域】低音よりは中高音が好きです
【使用場所】 家の中
【希望の形状】 着けながら家事をしたいので、動いてもずれにくいタイプのがいいです。
【期待すること】
現在AV用途で使用しているソニーのMDR-HW700DSを音楽鑑賞にも併用しているのですが、凄く便利なのものの音質にはあまり納得ができていません。
省8
39(1): (ワッチョイ 9f7c-ViIA) 2019/09/18(水)14:47 ID:XwhEiiWu0(1) AAS
Amiron Wirelessで良いんじゃない?
40(1): (ワッチョイW ffba-vPzB) 2019/09/18(水)15:00 ID:Pzg5e2g10(1) AAS
自分も予算度外視ならAmiron Wirelessでいいんじゃないかと思いました
音質はワイヤレスの中では群を抜いていますね
ただしAmiron Wirelessは比較的ゆるめの装着感なので家事をしながらだと多少ずれやすいかもしれないですね
くつろぎながらゆったり音楽を聴くぶんには非常に快適だと思いますが
装着感の良さとずれにくさを両立する機種としてはBOSE QC35IIが良いと思いますね
優れたノイズキャンセルと平均点以上の音質で定評のある機種ですが
どちらかといえば低音寄りのチューニングなので
買うのなら試聴して音に納得してからの方が良いですね
41(1): (ワッチョイWW ff10-cC2p) 2019/09/18(水)17:12 ID:v+ThYFW20(1) AAS
>>38
用途的にBluetoothレシーバーに予算内で買えるつけ心地と音の良いイヤホン買った方が合うんじゃないの
短めのケーブルも買ってさ、もしくは首の前か後ろでY字部分を絞れるやつ
音にこだわるならワイヤレスのイヤホンより良いよ
そのレベルの家事をヘッドホンつけてやるもんじゃないでしょ、どうしたってズレる
42(1): (ワッチョイ 9fbd-Bxgh) 2019/09/18(水)23:15 ID:vUYIPQ/M0(1) AAS
>>38
WH-1000X3Mは?
43: 38 (ワッチョイ 2935-J8mo) 2019/09/19(木)02:19 ID:z/tNN4MA0(1/2) AAS
>>39>>40
ありがとうございます。
Amiron Wireless良さそうですね!
他に機になっているのがソニーのWH-1000XM3とBOSEの QUIETCOMFORT 35 WIRELESS HEADPHONES IIです。
(BOSEのNOISE CANCELLING HEADPHONES 700は見た目が好きじゃないです)
幸い3機種ともeイヤに試聴機あるみたいなので、視聴してきます。
因みに質問なのですが、Amironの読み方は「アミロン」で良かったですか?
店員さんに尋ねる時に間違ったら恥ずかしいので...
44: (ワッチョイ 2935-J8mo) 2019/09/19(木)02:29 ID:z/tNN4MA0(2/2) AAS
>>41>>42
ありがとうございます。
後だしになってしまい申し訳ありませんが、妻と共同で使用する事になるので、イヤホンだと耳穴に突っ込むものを共同でというのは妻側に抵抗があるかと思う為無しで考えております。
45(3): (ワッチョイ c95f-vp+B) 2019/09/19(木)11:46 ID:1UggfLzJ0(1) AAS
【予算】5万円(できれば中古で安く買いたい)
【使用機器】PCからMojoを据置で、現在は主にETYMOTIC RESEARCHのイヤホン、ER4Bを使用しています
【よく聴くジャンル】J-POP全般(mp3)、PCゲーム、Netflix、ASMR
【重視する音域】フラット
【使用場所】 自室
【希望の形状】つけ心地の良いものがいいです。
【期待すること】
これまでHD598を長く使っていましたが、ER4Bのイヤホンを購入してからはなんとなくイマイチに思い、全くつけなくなってしまいました。
ただER4Bはずっとつけていると耳がしんどくなるので、使い分けできるようなヘッドホンが欲しいです。
ATH-A2000Zがネットでの評価が良いので気になっていますが、視聴したことはありません。
省1
46(1): (ワッチョイ 0202-AQ87) 2019/09/20(金)08:16 ID:OrCBzPzf0(1/3) AAS
>>45
新品5万以内でならMDR-M1STか、SUNDARA(フジヤの10%引きで5万以内)
新品5万以上のやつを中古狙いならMDR-Z7M2か、T3-01
47(1): (ワッチョイ 217c-4k47) 2019/09/20(金)09:36 ID:5JxAxtqe0(1) AAS
>>45
そういうときはHD598のイマイチポイントをちゃんと書いておこう
48(2): 45 (ワッチョイ c95f-vp+B) 2019/09/20(金)12:02 ID:WxPqKduQ0(1/2) AAS
>>46
ありがとうございます!
中古狙いなので早速挙げていただいた2機種を調べてみます!
>>47
失礼しました。確かにそうですよね。
HD598はER4Bに比べてこもって聞こえるような気がします。
音楽だとよく聞かないとわからないような、バックでわずかになっている小さな音などが聞こえると幸せな気持ちになるので、
つけ心地がよく、音の細かさ?がわかるヘッドホンが欲しいなあと思っています。
49: (ワッチョイ ad61-yHOT) 2019/09/20(金)13:46 ID:7tpdWTX80(1) AAS
こもった感が嫌いならMDR-Z7M2は勧めない。
MDR-Z7M2買ったけど、ノッペリした感じの音だよ。
欠点なく、良く纏まってて、何を聞いても及第点なんだが、聞き惚れるような魅力もないよ。
50: (ワッチョイ 0202-AQ87) 2019/09/20(金)16:13 ID:OrCBzPzf0(2/3) AAS
>>48
こもった音が嫌なら新品だけどSUNDARAをすすめておく
中古でも若干予算オーバーするかもだけどあとはAH-D7200とか
51(1): (ワッチョイ 0202-AQ87) 2019/09/20(金)16:15 ID:OrCBzPzf0(3/3) AAS
>>48
連投すまん
AH-D7200は装着感が合わない人は合わないから注意
52: 45 (ワッチョイ c95f-vp+B) 2019/09/20(金)17:24 ID:WxPqKduQ0(2/2) AAS
>>51
SUNDARAもAH-D7200も見た目がすごく好みです!
この連休に視聴しに行ってみますね!ご丁寧にありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s