[過去ログ] どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784(2): (ワッチョイ ed2c-E95m) 2020/01/07(火)17:29 ID:Uo9gTx4J0(1/2) AAS
【予算】
4万円
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
PCでGSX1000
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
JPOP クラシック等
【重視する音域】(高・中・低等)
中、低
【使用場所】 (室内外等)
室内
省4
785: (ワッチョイWW 4201-QeDh) 2020/01/07(火)17:46 ID:Mc0i6JiW0(4/4) AAS
>>784
装着感の評価は分かれるがath-r70x
786(1): (ワッチョイ 4162-BfT8) 2020/01/07(火)17:47 ID:DnfkdlGD0(1/2) AAS
>>784
ニュートラルな低音で良いのなら、ATH-R70x一押しなのだけど、
GSX1000 の推奨インピーダンス(16 - 150 Ω)に収まらないw
低音をちょっと持ち上げるぐらいなら Massdrop x AKG K7XX、
木の暖かい音でも良いのなら Meze 99 Classics + バランスケーブル
787(1): (ワッチョイ ed2c-E95m) 2020/01/07(火)18:11 ID:Uo9gTx4J0(2/2) AAS
>>786
ありがとうございます 木と聞いて10年以上前に木のイヤフォンを気に入っていたことを思い出し Meze classicsを
買うことにしました
788: (ワッチョイ 4162-BfT8) 2020/01/07(火)18:53 ID:DnfkdlGD0(2/2) AAS
>>787
99 Classicsは、外すとき髪の毛挟むことあるから注意ね。
木のヘッドホンが好きなら、一緒にT60RPも試聴するとイイ。
若干重いけど丈夫で扱いやすい。
両方とも大きなヨドバシなら、試聴機置いてると思う。
あと、もう少し頑張って T3-01(中古)も候補に入れるとイイよ。
優しい音がするから、多分気に入ると思う。
789(3): (ワッチョイW ff24-elwi) 2020/01/08(水)00:51 ID:aKOCgdx00(1/2) AAS
【予算】 3万台
【使用機器】nw-a55
【よく聴くジャンル】ロックやクラシック
【重視する音域】低音域
【使用場所】 図書館や飛行機、外使い
【希望の形状】 密閉型であまり締め付けが強くないもの
【期待すること】 外使い用のヘッドホンを探していて音漏れしにくいヘッドホンを探しています
今のところmeze 99 classicsとath a1000zが気になっているのですが音漏れや外使いには向いているでしょうか?
790: (アウアウカー Sa53-XkRN) 2020/01/08(水)04:34 ID:9D5OYMwba(1) AAS
以前スカルキャンディーを勧めてもらった者です
重低音がよく出てて自分の希望通りの良いヘッドホンを買えたと思いました
教えてくださってくれた方ありがとうございました
791(1): (ワッチョイWW 7f01-j7PF) 2020/01/08(水)07:47 ID:njTctbZg0(1) AAS
>>789
a1000zは持ち出すにはでかすぎない?
a1000zは聴いたことないけど、その二つって低音あんまり出ないでしょ?
音漏れも知らないけどインドア用密閉型って遮音性がそこまで高くないのが多いから音漏れ性も果たしてどうか?
792(1): (ワッチョイ ff10-rY/a) 2020/01/08(水)10:26 ID:K3wgkeDW0(1) AAS
>>789
Meze 99 Classicsと下の二つの音漏れを、静かな部屋・大きめの音・マネキンヘッドに付けた条件で聞いてみました。
- audio-technica ATH-M40x
- FOCAL Listen Professional
他に密閉型は M70xとM50xも持ってるのだけど、
M70xはポータブルに向かない、M50xはイヤーパッドを純正品から変更しているので
除外しました。
結果としては、99Classicsは木の部分が震えて高音が漏れているように聞こえる。
音漏れで並べると、↓こんな感じ。
99Classics >> M40x > Listen Pro
省2
793: (ワッチョイW ff24-elwi) 2020/01/08(水)11:08 ID:aKOCgdx00(2/2) AAS
>>791
そうですよね…つけ心地が凄い良いので候補に入れてました
>>792
詳細な情報をわざわざ検証までしていただきありがとうございます
794: (ワッチョイWW ffb8-JoFD) 2020/01/08(水)14:48 ID:wBxOslmb0(1/3) AAS
>>45
もう少し足して、K812。
コスパ抜群のブラックシップ買っとけば長い間楽しめると思うから。
795: (ワッチョイWW ffb8-JoFD) 2020/01/08(水)15:40 ID:wBxOslmb0(2/3) AAS
794です。
>>789への書き込みです。
796: (ワッチョイWW ffb8-JoFD) 2020/01/08(水)15:52 ID:wBxOslmb0(3/3) AAS
すいませんコレも間違えました、私の事は忘れてください。
797: (ワッチョイWW ff02-5DAu) 2020/01/08(水)16:33 ID:FMwPTek/0(1) AAS
ブラックシップは忘れられない
798: (ラクッペ MMf3-EAiW) 2020/01/08(水)17:34 ID:QwpRQVLyM(1) AAS
黒船かー 懐かしいなぁ
799: (ワッチョイ df62-rY/a) 2020/01/08(水)17:39 ID:Ok1eBvpI0(1) AAS
嘉永6年っていったい幾つやの
800(1): (スッップ Sd9f-R2XB) 2020/01/08(水)17:44 ID:aDWWJjdSd(1) AAS
みなさん、お仕事は・・・?
801: (アウアウオー Sa7f-vVTo) 2020/01/08(水)18:45 ID:3xjpPgF0a(1) AAS
>>800
しがない越後の縮緬問屋でございます。
802(1): (ワッチョイ dfd2-Hp8P) 2020/01/08(水)22:23 ID:VMIzXmz30(1) AAS
【予算】 4万円以下
【使用機器】 PC
【よく聴くジャンル】 PCゲームのBGM 洋画
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オーバーヘッド 密閉型
【期待すること】 mixcder E9 というヘッドホンを使っていましたが、私の頭が大きすぎて
破損してしまったので、大きめの頭でも大丈夫というヘッドホンを探しています。
ワイヤレス必須で、ノイズキャンセリング機能があるものが望ましいです。
よろしくお願いします。
803(1): (ワッチョイ 7f02-DbDz) 2020/01/09(木)03:06 ID:kET6Ggt30(1) AAS
>>802
Crusher ANCおすすめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*