[過去ログ]
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 (1002レス)
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-6eqr) [sage] 2019/09/16(月) 17:50:22.15 ID:+lb3mKIh0 そもそも音場を求めるジャンルじゃないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/22
23: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f35-d2tc) [] 2019/09/16(月) 18:14:40.02 ID:CXIwCPQM0 K712もT1もT5pもHD800もアニソンゲーソンには向かないと個人的に思う、どれも良いヘッドホンなんだけど打ち込み系に強いってわけではないし 打ち込みに強いフラットってなるともっと難しいけど、K712を気に入っててK812が気になるならそれでもいいと思う、 そのジャンルでその予算があればULTRASONEを勧めたいけどフラットじゃないからなぁ、中古で良ければADX5000もTH909も良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/23
24: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f01-PG/5) [sage] 2019/09/16(月) 18:17:33.71 ID:JrbblAdx0 >>20 T1 2nd focal clear tago studio t3-01 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/24
25: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fdb-ViK8) [sage] 2019/09/16(月) 18:22:12.95 ID:CIzmTBpB0 >>20 HD800昨日まで安かったのに… アニソンって詳しく無いけどT1 2ndで聴くとキンキンしそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/25
26: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-/fnV) [] 2019/09/16(月) 19:18:41.03 ID:9TiyuJ4I0 >>21 中古をあまり見ていなかったのでADX5000は対象に入っていなかったですが、試聴ができる時間が出来たら聞いてみようと思います。。 >>22 確かにその通りなのですが、音場が狭いものは全く好みに合わないので、音場が広いものと考えてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/26
27: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-/fnV) [] 2019/09/16(月) 19:28:24.18 ID:9TiyuJ4I0 PCとスマホから見ててスマホ、PCで書いてしまったのですが>>26は>>20です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/27
28: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-/fnV) [] 2019/09/16(月) 19:49:40.52 ID:9TiyuJ4I0 >>23 K712は気に入ってますね。日本発売前に並行輸入品の中古を聞いてその日に買ったので結構長い付き合いです。 K812は気になって入るのでそれでも良さそうですね。 ULTRASONEは確かにフラットではないですね、TH909、ADX5000は試聴したことないので試聴してみます。 >>24 focal clear、tago studio t3-01も聞いてみます。 >>25 キンキンは嫌いでは無かったのですが最近辛くなってきましたね.... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/28
29: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM73-THnp) [sage] 2019/09/16(月) 20:11:25.34 ID:BR+eSktdM >>13 あいみょんというか、そのスタジオでデフォで置いてあるヘッドホンということだわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/29
30: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f2d-6eqr) [sage] 2019/09/16(月) 20:35:34.44 ID:+lb3mKIh0 >>20 beyer気になってるならT5p2ndが一番向いてると思う K712のバランスで気に入ってるなら恐らく違和感なくアップグレードになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/30
31: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM73-iMYZ) [sage] 2019/09/17(火) 00:50:37.81 ID:0W8gyEFyM 【予算】1-3万 【使用機器】Android→mojo 【よく聴くジャンル】クリーピーナッツ、RADWIMPS、宇多田など 【重視する音域】全体的に 【使用場所】 室内 【希望の形状】開放型 【期待すること】解像度、分解能、アタック力 現時点でk701がいいかなって思ってます。よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/31
32: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f33-6eqr) [sage] 2019/09/17(火) 01:19:37.78 ID:+0q7l8i60 >>31 K701を実際聞いて気に入ったならもうそれでOK 15万出そうがK701の完全上位互換みたいなものはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/32
33: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM73-iMYZ) [sage] 2019/09/17(火) 12:53:52.00 ID:QUKBV8E/M >>32 ありがとうございます。k701にします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/33
34: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f05-6eqr) [] 2019/09/17(火) 13:25:08.65 ID:J5zGrF7X0 その条件ならK701しかないだろうな それでK701以外を選んだら夜中にK701に強盗に入られて殺されても文句言えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/34
35: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f01-5LfC) [sage] 2019/09/17(火) 13:53:49.59 ID:jTZj7j8U0 わろた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/35
36: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fda-+dKN) [sage] 2019/09/17(火) 16:58:00.49 ID:lrVpRuMA0 前スレ933です 各地試聴行脚した結果StelliaとD8000の購入に至りました ZMFのEikonも気になったのですが延長保証と予算の都合で今回は見送りです… まだStelliaしか届いていませんが満足の行く買い物ができたと思います https://dotup.org/uploda/dotup.org1947280.jpg.html StelliaはTH909と比べると籠った感じが気になりましたが、低音の量と全体的な力強さと響きが気に入りました 密閉型であることもあり軽快かつ清明なTH909とは使い分けが容易です ポータブルを意識した機種と店頭で聞きましたが、重いしケーブル硬いしで個人的にStellia持ち歩くのはちょっとないなって思いました… それはそれとして、予算を大幅にオーバーしたため暫くライスにソルトで過ごしたいと思います 貴重なご意見を沢山頂き本当にありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/36
37: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr73-/fnV) [] 2019/09/17(火) 20:07:56.95 ID:nZSekebGr >>20です。 時間が取れたので試聴に行きましてHifimanのANANDAを買いました。上げていただいたものと変わってしまいましたが、ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/37
38: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f35-C5Z7) [] 2019/09/17(火) 23:17:59.85 ID:fUjoUMH40 用途に合うワイヤレスヘッドホンを探しています。 アドバイス下さい! 【予算】 特に無し 【使用機器】AVアンプ(YAMAHA_CX-A5200) → MusicCast CONTROLLER にてワイヤレス再生 【よく聴くジャンル】J-POP、アニソン、洋楽 【重視する音域】低音よりは中高音が好きです 【使用場所】 家の中 【希望の形状】 着けながら家事をしたいので、動いてもずれにくいタイプのがいいです。 【期待すること】 現在AV用途で使用しているソニーのMDR-HW700DSを音楽鑑賞にも併用しているのですが、凄く便利なのものの音質にはあまり納得ができていません。 使用の用途は夜子供が寝てから洗いものや掃除・洗濯物を干したりするのですが、その家事をしながら使用できるヘッドホンが欲しいです。 別に所持しているヘッドホンにゼンハイザーのHD800S、HD650があります。 学生時代に使用していた古いウォークマンがあったので試しに繋げて使用してみました。 HD800Sは側圧(?)が緩くて、着けながら動くとすぐずれるし、音漏れが半端じゃないので使用できません。 HD650は装着感が凄く良く、音質的にもながら聞きなら十分すぎるし、音漏れも許容範囲なのですが、やはりあちこち動くのでケーブルが煩わしく、操作もスマホでNAS内の音源再生までできるワイヤレスにしたいです。 ワイヤレスで、音質的にMDR-HW700DSと比べてAV用途と音楽用途で使い分けてもいいと思えるもので、音漏れもあまりしなくて、着けながら動いてもずれない装着感のものと言えば何がおすすめでしょうか? わがままばかりで申し訳ございませんが、お知恵を拝借したく思います。 よろしくお願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/38
39: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7c-ViIA) [] 2019/09/18(水) 14:47:21.92 ID:XwhEiiWu0 Amiron Wirelessで良いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/39
40: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffba-vPzB) [sage] 2019/09/18(水) 15:00:17.23 ID:Pzg5e2g10 自分も予算度外視ならAmiron Wirelessでいいんじゃないかと思いました 音質はワイヤレスの中では群を抜いていますね ただしAmiron Wirelessは比較的ゆるめの装着感なので家事をしながらだと多少ずれやすいかもしれないですね くつろぎながらゆったり音楽を聴くぶんには非常に快適だと思いますが 装着感の良さとずれにくさを両立する機種としてはBOSE QC35IIが良いと思いますね 優れたノイズキャンセルと平均点以上の音質で定評のある機種ですが どちらかといえば低音寄りのチューニングなので 買うのなら試聴して音に納得してからの方が良いですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/40
41: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff10-cC2p) [sage] 2019/09/18(水) 17:12:21.41 ID:v+ThYFW20 >>38 用途的にBluetoothレシーバーに予算内で買えるつけ心地と音の良いイヤホン買った方が合うんじゃないの 短めのケーブルも買ってさ、もしくは首の前か後ろでY字部分を絞れるやつ 音にこだわるならワイヤレスのイヤホンより良いよ そのレベルの家事をヘッドホンつけてやるもんじゃないでしょ、どうしたってズレる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/41
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 961 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s