[過去ログ] Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: (ワッチョイ 0bbd-IPFw) 2019/11/09(土)03:10 ID:MH+w67QV0(1) AAS
eイヤやフジヤで中古買ってハズレを掴まされたことはないが、
ハードオフはギャンブルだな。
51: (スップ Sdbf-eB6o) 2019/11/09(土)03:13 ID:zDa7ytr3d(2/3) AAS
全部そのハードオフですw
52
(1): (アウアウウー Sacf-4sEq) 2019/11/09(土)05:56 ID:u3z9IosNa(1) AAS
HD800ハードオフでいくらだった?
53: (ワッチョイ 9f01-E8Ce) 2019/11/09(土)11:09 ID:wbdNtZNQ0(1) AAS
HD650に始まりHD650に終わる
54: (ガラプー KK7f-aEl2) 2019/11/09(土)12:16 ID:c/4ArpyfK(1/2) AAS
HD650はマニア向け
普通はHD600
55: (スププ Sdbf-8s8i) 2019/11/09(土)12:18 ID:73yo8U53d(1) AAS
普通はHD800Sだろ
HD600や650は貧乏人が妥協するヘッドホンだろ
56: (ワッチョイWW 4b48-EYBz) 2019/11/09(土)12:36 ID:8fvigneU0(1) AAS
感覚狂ってるけど世間一般のヘッドホン3万って高級機ハイエンドモデルだからな
アンプ等々含めて構成で10万で変人扱いされるからな
57: (ワッチョイWW 9f01-4TTv) 2019/11/09(土)12:51 ID:xcNjE+KY0(1/2) AAS
1桁小さいな
58
(1): (ガラプー KK7f-aEl2) 2019/11/09(土)13:40 ID:c/4ArpyfK(2/2) AAS
HD600は精魂込めて作られたヘッドホン
HD800は商魂込めて作られたヘッドホン
59: (ワッチョイWW 0f2c-TAVf) 2019/11/09(土)14:18 ID:IPgx5wnM0(1) AAS
650はなんか開発者の怨念を感じるけど
800にはそれがないんだよな
60: (アウアウカー Sa8f-wRi0) 2019/11/09(土)14:22 ID:xjeDnufca(1) AAS
>>58
HD800はボッタクリ
まあ、高価なオーディオは総じてそうだが
61: (ワッチョイWW 9f01-4TTv) 2019/11/09(土)14:31 ID:xcNjE+KY0(2/2) AAS
800番台は己のスキルを試されるヘッドホンです
自信の無い方は600番台でいいと思います
62: (スップ Sdbf-4SUY) 2019/11/09(土)15:01 ID:zDa7ytr3d(3/3) AAS
>>52
2年くらい前
確か7万5千円くらい+送料
ハードオフでのBランクだけど傷もなくAランクと言っても差し支えないくらい綺麗だった
店舗の人と話たことがあるけどネットでのランクはクレームを避ける為に1ランク下げて出品する店舗が多いとのこと
63
(2): (スッップ Sdbf-A7+w) 2019/11/09(土)15:08 ID:ytCzJizod(1/2) AAS
800貶めて600サイコー言ってる人って、電源環境やケーブルに無頓着そう
ヘッドホンアンプにインシュ在り無しでも音濁ったりするよ?
アクセサリーは安価でも工夫次第で良くなったりするのに
音質的にはその積み重ねが大事だと思うんだが・・・
64: (ワッチョイ 4f02-DaD1) 2019/11/09(土)15:56 ID:QszJGYTj0(1) AAS
俺なんかHD580ですよ、無塗装だから逆に長年使っても見た目劣化しませんよ
65: (ワッチョイ ef68-E5K3) 2019/11/09(土)17:36 ID:4FDzM+B50(1) AAS
どのメーカースレにも特定の古い機種に執着してる奴はいる
決して考えを改めない言い訳ばかりで孤独で偏屈で貧乏なおっさん達だよ
66: (ワッチョイ 9f01-rk3r) 2019/11/09(土)17:44 ID:gzSwiLsi0(1/4) AAS
どこのスレでもすぐに貧乏とか言い出す人もいるよなw
オーディオなんて本人が満足すればいいだけで、新しいほど良いものでもないと思うが
67
(1): (アウアウウー Sacf-4sEq) 2019/11/09(土)18:02 ID:3ajX2SD+a(1/2) AAS
ゼンハイザーのヘッドホンって現行品のワイヤレスでもインピーダンス高めだけど他メーカーは高級機でも20Ωくらいだよね
これ音質にどのくらい差が出るんだろう
68: (アウアウカー Sa8f-wRi0) 2019/11/09(土)18:20 ID:WtIfHm0da(1/2) AAS
>>67
インピーダンスが高い方がノイズは少ない
その代わり、再生機器の出力電圧を高くする必要がある
ポータブル機器だと十分に音量すらとれないこともある
69
(2): (ワッチョイWW 9fad-EKP+) 2019/11/09(土)18:24 ID:F0dbp9x+0(1) AAS
>>63
ケーブルに巻き着けるケーブルインシュレーターの評価が高くて気になってる
メーカーに問い合わせたらヘッドホンオーディオでも各種ケーブルに効果ありますと答えてくれたけど
1-
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*