[過去ログ] Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590
(1): (スッップ Sd02-qWAV) 2019/12/17(火)10:03 ID:gEBKjmXGd(2/2) AAS
>>575>>576
ヘッドホンが低インピだと歪みが大きくなるからUTOPIAとかだと素性の悪さが出てくる
あと出力インピ大きい
餅屋に餅つき機作らせたらアカンのよ

>>584
ONKYOとiFiは釣り針デカすぎ
SCHIIT、Fostex、TEACあたりも地雷率高い
591: (ワッチョイ 6263-bWwy) 2019/12/17(火)10:36 ID:G0IGkqpI0(2/4) AAS
>>590
釣り針のつもりないんだが、R-N855は安物かもしれんけど無色透明だからSennの純正アンプと相性良いのかも。
pro iDSDは欲しいけどビンボーな自分には買えんし。
つか、サンバイオ今日も寄り付かんしwwwww
592
(1): (ワッチョイWW 062c-c9yC) 2019/12/17(火)12:10 ID:rqoNuEH40(1) AAS
mojoいいぞ
巨大なDAC&アンプ買うのがバカらしくなる
593
(1): (アウアウクー MM1f-VGSY) 2019/12/17(火)12:24 ID:FyjMfB1cM(1) AAS
低インピーダンスでも歪なんか出ないよ別に
594: (アウアウクー MM1f-rvHX) 2019/12/17(火)13:43 ID:MsixK2jwM(1) AAS
HD820買ったけど箱デカイなこれw
めっちゃ重いし。。
ちなみにまだ開梱してない
595: (ワッチョイWW 06a7-z4aP) 2019/12/17(火)14:14 ID:FnUj9DWz0(4/4) AAS
>>592
何と比べて良いのよ?
596
(1): (ワッチョイWW 4e75-RhPn) 2019/12/17(火)14:57 ID:v8cMoK6m0(1) AAS
mojoはアンプはビミョーだけどDACは本当にいいよ
光で入れてラインアウト使うと特に
597: (スッップ Sd02-qWAV) 2019/12/17(火)16:21 ID:UnsoVeLId(1) AAS
>>593
外部リンク[php]:www.audiosciencereview.com
598
(1): (ワッチョイ 6263-bWwy) 2019/12/17(火)16:40 ID:G0IGkqpI0(3/4) AAS
MAXpower 2Wattsってなんなん?
カタログ上の最大出力は 480mW(XLR4/600Ω) なんだけどな
599
(1): (ワッチョイ 6263-bWwy) [598] 2019/12/17(火)16:52 ID:G0IGkqpI0(4/4) AAS
すまん自己解決、SennJapanのカタログデータが間違ってるっぽい。
600: (スッップ Sd02-qWAV) 2019/12/17(火)17:59 ID:N0fK8Nhhd(1) AAS
>>598
これは50Ωに於いて測定された実効出力(破綻する直前の上限値)
紫色の破線は$399.99のアンプ

>>599
一般に定格出力等とされる値はヘッドホンのインピーダンスが低いほど出力は大きくなる
カタログ公称値は600Ω、測定結果は50Ωのものだから然るべく異なってくる
600Ωで480mWなら50Ωで2Wは他社製品と比しても特段おかしくはないかと
601: (ワッチョイ 86a5-6vKW) 2019/12/17(火)20:05 ID:6mYnOVtB0(1/3) AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:av
省18
602: (ワッチョイ 86a5-6vKW) 2019/12/17(火)20:05 ID:6mYnOVtB0(2/3) AAS
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
2chスレ:av
省14
603: (ワッチョイ 86a5-6vKW) 2019/12/17(火)20:05 ID:6mYnOVtB0(3/3) AAS
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:av
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:pav
2chスレ:av
省22
604: (ワッチョイ 4ead-YXNm) 2019/12/17(火)23:46 ID:Zv68YSIF0(1) AAS
>>596
mojoに単体アンプを繋げて使ってる人多いけど、DACとしてもかなり特殊な音だろうな
けっこう好みが分かれるかもしれない
605: (ワッチョイW 1b61-4hMB) 2019/12/18(水)00:13 ID:eyNGDNFY0(1) AAS
奥様はmojo
606: (ワッチョイWW 0ef6-I9qk) 2019/12/18(水)00:21 ID:Ar2OwQew0(1) AAS
mojoとかいうマジモンのゴミ
607: (ワッチョイW efc8-vOj5) 2019/12/18(水)00:38 ID:jnzTEdw10(1) AAS
こんばんは。
pc360(2013年購入)について
実は当時から気になることがあります。
私のpc360のボリュームダイヤルは目盛りが振ってないんです。代わりにゼンハイザーのロゴと基準線、ダイヤル外側には −←Vo→+ があります。当時からアップされている写真はどれもダイヤルに時計の文字盤のような目盛りが振ってありました。
私のは偽物だったんですかね?箱と本体のシリアルナンバーは一致しています。
余談ですが、イヤーパッドを外して洗えるのが良いですね!
608: (ラクッペ MM2f-hyo2) 2019/12/18(水)01:55 ID:XOpbuA8GM(1) AAS
>>539
599買った
聞いてるうちに気に入ってきた
音の割に安いし作りもちゃちいから雑に使えるし最高のサブ機になりそう
609
(1): (ワッチョイWW e7eb-c9yC) 2019/12/18(水)02:20 ID:POsq+Tj70(1) AAS
mojoにHD650直でなんかもう満足しちゃった俺はどうしたら?
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*