[過去ログ] 低価格でナイスなイヤホン Part151 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): (ワッチョイW 3d6a-PpFh) 2020/03/11(水)10:04 ID:K2PovYrb0(1/3) AAS
ハイレゾはそもそも高音だけが変わるわけじゃないし、綺麗に聴こえるのは確かなんだよな
だがハイレゾでなくても綺麗に聴こえるのもあるんたよな あれは録音の違いなのかな?

あとソースダイレクト的な音は1つ1つの音は綺麗なんだけど、全体的に聴くとつまらない場合が多い。 少し歪は出てもイコライザー弄って上手く仕上がると聴いていて凄く気持ち良い音になる。
よほど高級機でも無い限り俺はイコライザー入れた方が好きだな
692
(2): (ワッチョイW 3d6a-PpFh) 2020/03/11(水)10:45 ID:K2PovYrb0(2/3) AAS
>>688
俺も昔は低音 高音上げるのは好きだったけど 今はバランス良く出てるのが良い。でもソースダイレクトやイコライザーオフorフラットもまた違うと思う
やはり上から下までバランス良く納得出来る音はイコライザー弄らないと出ないんだよね
昔カーオーディオに凝っていてそこそこ金かけた事があったんだけど、アナライザーで音を測って完全にイコライザーでフラットな音を作ってもらった。何の魅力もない凄いつまらない音をだったよ
697: (ワッチョイW 3d6a-PpFh) 2020/03/11(水)18:45 ID:K2PovYrb0(3/3) AAS
>>696
PowerAmpで十分かな
XperiaにPowerAmpならイコライザーそこそこバランスよく調整出来た。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s