[過去ログ] 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part27【樂喜金星】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): (ワッチョイW f75f-akP+ [14.13.224.160]) 2021/12/08(水)20:33 ID:exNpdxct0(2/2) AAS
>>265
差し込みが甘いとかない?
267(2): (スッップ Sdaf-CYvG [49.98.168.93]) 2021/12/08(水)20:42 ID:2mDS5eped(1) AAS
>>259
インスタントゲームレスポンスはオフにするとカクツキがかなり軽減するとあるから
オフでいいんじゃね?
今出てるHDMI2.1バグやサラウンドバグ関連ではないと思うよ
268(1): (アウアウウー Sadf-vU3h [106.131.60.97]) 2021/12/08(水)21:10 ID:kJe3/tl8a(1) AAS
>>267
捏造はダメだよ。
269: (ワッチョイW f75f-HoJ1 [106.73.162.2]) 2021/12/08(水)21:13 ID:6cRC4/q20(2/2) AAS
>>266
テレビの電源引っこ抜いたりしたら音出たわ
すまん。さんくす
270: (スッップ Sdaf-CYvG [49.98.172.229]) 2021/12/08(水)21:27 ID:LKQDm7TDd(1) AAS
>>268
え?これもHDMI2.1問題なの?
うpよろしく
271: (ワッチョイW a301-NBsD [126.78.30.182]) 2021/12/08(水)21:41 ID:rjIcty+a0(4/5) AAS
>>267
多分インスタントゲーム無効にするとVRR使えなくなるから右上の表示だけ消したいんよね
272: (ワッチョイW a301-NBsD [126.78.30.182]) 2021/12/08(水)21:43 ID:rjIcty+a0(5/5) AAS
>>256
Ultra HD ディープカラーは名前が紛らわしいがHDMI2.1の機能や帯域を有効にする設定
他社でいう高速信号オンだから別に矛盾はしてないよ
273(1): (ワッチョイW a301-EGHx [126.22.71.128]) 2021/12/08(水)21:54 ID:DpV92DEE0(1) AAS
>>241
AVアンプのバイリンガルモードが主+副音声になってませんか?
274: (ササクッテロラ Spe7-mcP0 [126.166.119.178]) 2021/12/08(水)21:56 ID:N6+IGp9fp(2/2) AAS
>>260
なるほどXSX以外が非対応だからなのね。ありがと!
275: (ワッチョイW 7310-jkzW [114.146.0.18]) 2021/12/08(水)22:00 ID:Bk5NOLWe0(1) AAS
>>273
ID変わりまくりでゴメンネ
サウンドバー的なもの使ってるからソッチとかの設定かな
また明日イジってみます、まぁ同時に流れてきても構わず聞いてるんだけどね
276(1): (ワッチョイW 4ff8-JhJm [180.51.28.138]) 2021/12/08(水)22:22 ID:8T5yB+1d0(1) AAS
VRRはBRAVIAが先月末にようやく対応したばかりだしな(上位機種のみ)
277(4): (スプッッ Sdbf-CYvG [1.75.229.110]) 2021/12/08(水)23:21 ID:2qyIpbL4d(1) AAS
これG1は改善してる?
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
動画リンク[YouTube]
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
省3
278: (ワッチョイW 8701-uEOJ [60.149.124.119]) 2021/12/08(水)23:45 ID:qkGZQ0vF0(1) AAS
>>277
7:09とかA90Jは右上の雲が白飛びしてるし好みの問題じゃないかな。
それぞれの動画も若干のズレがあるから本当に同じシーン映してるのかもあやしいかも。
279: (ワッチョイ 5b5f-Z6Z9 [106.72.133.32]) 2021/12/09(木)00:04 ID:P07xYt+Q0(1/2) AAS
>>277
捏造は駄目よ
280(3): (スプッッ Sdbf-CYvG [1.75.198.17]) 2021/12/09(木)00:52 ID:1upxnT8vd(1/2) AAS
前スレにあったわw
126 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-J6u3 [1.75.234.100])[sage] 2021/11/26(金) 13:09:37.26 ID:3x9JGzt2d
パナソニックHZ2000、ソニーA90J、LGG1の比較動画
動画リンク[YouTube]
左からパナ、ソニー、LG
G1は細部がつぶれまくり白浮きしまくりC1やCXと変わり映えしてない
単純にCXやC1を画面焼け対策した感じと思って良さそう
パナとソニーはもはや好みの問題ってくらい違いが無いな
281: (アウアウウー Sadf-vU3h [106.131.61.92]) 2021/12/09(木)01:11 ID:DuuKXbpLa(1) AAS
ソニーとソニーに有機ELパネルを供給しているLGの有機ELハイエンドモデル同士の比較。
LG G1 vs SONY A90J
外部リンク:www.rtings.com
そしてこちらは昨年モデルのLG(Amazonのセールで55インチ11万円)と最新モデルのソニー(55インチ最安値26万円)の比較。
LG CX vs SONY A90J
外部リンク:www.rtings.com
282: (スプッッ Sdbf-CYvG [1.75.198.17]) 2021/12/09(木)01:24 ID:1upxnT8vd(2/2) AAS
どっちも実機映像で出てる>>277,280
捏造は出来ないよ
283(4): (ワッチョイW 0b01-QOyb [60.86.133.182]) 2021/12/09(木)02:10 ID:yxNsK0UH0(1/2) AAS
6年前に買ったLGのTV、突然放送を受信しなくなった。エラーコードは出ていないけど設定を見たらBCASカードを認識していない。
BCASカードの異常かと思って他の機種にBCASカードを入れたら普通に認識するので明らかにTVの故障だと思います。
これ、修理したらいくらくらい掛かりますかね?
284: (ワッチョイW 27bd-MwSt [125.196.215.225]) 2021/12/09(木)06:34 ID:bhwj4Klw0(1) AAS
>>283
むしろ聞いてきて
285: (アウアウウー Sadf-vU3h [106.131.61.51]) 2021/12/09(木)07:00 ID:y4fBPirNa(1) AAS
>>283
日本メーカーなら基板の交換で3〜4万円のコースだけど、LGの修理はしたことないからわからないな。たぶん同じくらいだと思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s