[過去ログ] 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part27【樂喜金星】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581
(2): (ワッチョイW 134f-JS2z [219.118.153.19]) 2021/12/14(火)22:08 ID:6Sw8hvIL0(1/2) AAS
>>576
ひかりならCXのほうが良かったんじゃ
582
(1): (ワッチョイW 095f-IAy8 [14.12.0.225]) 2021/12/14(火)22:14 ID:f0/kUTuC0(3/4) AAS
>>581
そう、ひかりTV
CXも比べて考えたけど、
BXの7万円弱に実質15000円差となると
2割以上高いしそこまで要らんかなと

テレビはリビングの65液晶で見るし、
明るさとHDMI2.1端子数の差ならって
583
(3): (ワッチョイW 134f-JS2z [219.118.153.19]) 2021/12/14(火)22:37 ID:6Sw8hvIL0(2/2) AAS
>>582
画像処理チップの違いでグラデーションの表現力は差がつくみたいだけどね
15000の差ならCX選ぶけどなぁ
外部リンク:caelumst.com
584
(1): (ワッチョイW 095f-IAy8 [14.12.0.225]) 2021/12/14(火)22:43 ID:f0/kUTuC0(4/4) AAS
>>583
そこは見てなかった、なるほど
BXもグラデーション以外はいい感じやね
そこを重視するならCXが新型より買い得やな

ずっと使うメイン機に奮発するならCXにしといた方が良さげだけど、
わいはサブ機で最安値有機ELチャレンジと考えたのでこれでええ
585: (ワッチョイW fbbd-2Gui [119.240.41.172]) 2021/12/14(火)22:45 ID:JyoaaaEl0(1) AAS
>>583
もう買っちゃったんだし可哀想だからそのへんにしてやれよ、、w
586: (オッペケ Sra5-oRd7 [126.166.180.44]) 2021/12/14(火)22:48 ID:bexvut4Sr(1) AAS
ポイント還元で実質その価格になるってことか
まだまだオトクな買い方ってあるんだな
すごいな
587: (ワッチョイW a9f0-PA17 [222.224.171.114]) 2021/12/14(火)23:00 ID:HRWdd0a+0(1) AAS
しかも良いテレビ買うと昔のゲーム引っ張り出して遊んじゃうしな
費用対効果高すぎ
588
(1): (ワッチョイ d9ba-4DaK [182.167.47.125]) 2021/12/14(火)23:39 ID:1+/NH4vh0(2/2) AAS
10万切ってるレベルならとりあえず有機ELデビューとして買ってみて、
特徴が気に入ってより良いものが欲しくなったらタイミング見て買い換えたらいいんじゃない?
人によっては自分が気になるところはそんなに変わらんなと思う場合もあるかもしれないし
589: (ワッチョイW e901-vEs/ [126.78.30.182]) 2021/12/14(火)23:42 ID:p5qeK3IF0(8/8) AAS
>>584
7万ならBXといえど超お買い得だし最高でしょ
590: (スップ Sd33-zeDd [49.97.24.185]) 2021/12/14(火)23:55 ID:cZg3cVGmd(1) AAS
ひかりは結構安い時あるからね
591: (ワッチョイW d39d-DUpO [109.236.1.165]) 2021/12/15(水)00:08 ID:6pdv2qX30(1/2) AAS
>>581
今見たらこれエグいな…
色々マシマシしたらポイント差額で6万円台行くな
もちろんクソポイントだったり食おじ問題だったり文句は出る部分はあるけども
アマで買って無かったら絶対に購入してたわ
592
(1): (スプッッ Sdc5-wWd3 [110.163.13.105]) 2021/12/15(水)00:09 ID:CUQmamOyd(1/3) AAS
>>583
いうてそのグラデーションもC1、G1でさえ
rtingsでバンディング目立つ指摘されてるからなぁ

LGバンディング
外部リンク:www.rtings.com
外部リンク:www.rtings.com
他のハイエンドテレビよりも少し悪く、暗い色のバンディングがあります
特にグレーとグリーンに目立つバンディングがあります

値段差考えたらBXで良いと思うが
上見たらA90JやJZ2000、DP1ときりが無いし>>280
省1
593
(1): (アウアウキー Sa35-GG6k [182.251.55.220]) 2021/12/15(水)00:12 ID:I/mTZHhua(1/3) AAS
>>592
捏造はダメだよ。
594
(1): (ワッチョイ d15f-8/hI [106.72.133.32]) 2021/12/15(水)00:17 ID:F0dgdgDK0(1/3) AAS
DolbyVisionの色温度が低い(赤めに見える)のは仕様らしいが
どうにも客受けが悪いな
どこまで白いの好きなんだ日本人
595: (アウアウキー Sa35-GG6k [182.251.55.220]) 2021/12/15(水)00:19 ID:I/mTZHhua(2/3) AAS
>>594
白いのじゃなくて青いのだね。
596: (スプッッ Sdc5-wWd3 [110.163.13.105]) 2021/12/15(水)00:25 ID:CUQmamOyd(2/3) AAS
>>593
何が捏造?

お前、音声遅延やサラウンドバグ>>13にも文句付けてたよな
ステレオにしろとか
597
(1): (アウアウキー Sa35-GG6k [182.251.55.220]) 2021/12/15(水)00:31 ID:I/mTZHhua(3/3) AAS
全部捏造としか言えないでしょ。日本語訳もメチャクチャだし。
あと、A90Jって上だっけ?

ソニーとHisense(REGZA)の液晶ハイエンドモデル同士の比較。ソニーの負け。
SONY X90J vs Hisense U8G
外部リンク:www.rtings.com

ソニーとソニーに液晶パネルを供給してるTCLとの比較。ソニーの負け。
SONY X90J vs TCL 6series
外部リンク:www.rtings.com

ソニーとソニーに有機ELパネルを供給しているLGの有機ELハイエンドモデル同士の比較。ソニーの負け。
LG G1 vs SONY A90J
省4
598: (スプッッ Sdc5-wWd3 [110.163.13.105]) 2021/12/15(水)00:37 ID:CUQmamOyd(3/3) AAS
>>597
X90Jはハイエンドですらなく
LGスレでソニーとハイセンスの比較www

工作員じゃないなら何だって言うんだ?

もしかしてこれ気にしてる?
126 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-J6u3 [1.75.234.100])[sage] 2021/11/26(金) 13:09:37.26 ID:3x9JGzt2d
パナソニックHZ2000、ソニーA90J、LGG1の比較動画
動画リンク[YouTube]

左からパナ、ソニー、LG
G1は細部がつぶれまくり白浮きしまくりC1やCXと変わり映えしてない
省2
599: (ワッチョイ e901-y1sJ [126.78.30.182]) 2021/12/15(水)01:19 ID:ydH0adwA0(1) AAS
LG下げ活動の人と、過剰反応で何でも捏造扱いする人の2人は
ゲームスレで有名なキチガイ2人なのでスルー推奨
600: (スッップ Sd33-wWd3 [49.98.148.41]) 2021/12/15(水)01:30 ID:LBfwX1w9d(1) AAS
ワッチョイスレなんだからアウアウでNGすりゃいい
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s