[過去ログ] HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: (スップ Sd9a-d6/g) 2022/07/30(土)15:54:44.26 ID:Qof/JiX3d(1) AAS
糖質 病識 でググると病識欠如に行き当たるね
285: (ワッチョイW 427c-CENE) 2022/08/16(火)14:25:09.26 ID:Ylh4OCI60(1) AAS
devaとsundaraって実売価格かなり近いけど違いはどんなもんなんでしょうか
近い価格で無線モジュールが追加で付いてくるぶんdevaが単純下位って感じになるの?
それとも結構キャラクターに違いがある?
302
(1): (ワッチョイW e1ad-a7b5) 2022/08/17(水)22:19:17.26 ID:2jcMRNE50(2/2) AAS
hifimanのアンプのEF400っての
興味あったんだが入力がUSBだけなのか
しかもDSD不可だし…
EF400の前のEF6ってのはもう数年も昔ので時代遅れ機になってるようだし
hifimanがEF400の次にアンプ出すのはまた数年後なのかな
ヘッドホンは毎年のように積極的に新作出してるメーカーだが
アンプ出すのは消極的のようでかなり間があるね
423: (スップ Sdbf-Pkrc) 2022/09/19(月)16:17:17.26 ID:XI6fiNwKd(1) AAS
中国の製品に高級感を求めるのは少し酷ではないかな
562
(1): (ワッチョイ 4b02-ZPbQ) 2022/10/18(火)00:58:46.26 ID:3KdCRknH0(2/2) AAS
前にそういった書き込みがあったからね。
ヘッドホン自体はかなりいいので提案してみた。
エージングやリケーブルでもかなり音が変化するので
楽しいですね。
641: (ワッチョイW 1302-xFlQ) 2022/10/30(日)22:56:43.26 ID:vG0Gc2eu0(1/2) AAS
hifimanは機種事に個性があるというよりは価格が上がると順当に音が良くなる感じするからできる限り高いやつの方が良いと思う
686: (ワッチョイ 1901-FQW+) 2022/11/03(木)15:55:29.26 ID:envXluE20(1/2) AAS
ヒンディー語やサンスクリット語をカタカナ表記するとスンダラが近い
750
(1): (ワッチョイW 655f-O87N) 2022/11/08(火)01:12:08.26 ID:sFfpGubS0(1) AAS
>>732
お前安物DACスレでもアホ扱いされてんのなwww
816: (ワッチョイW 2d56-uydN) 2022/11/18(金)20:32:44.26 ID:9gqKmIqM0(1) AAS
わからないことちゃんと聞けて偉い!
864: (スッップ Sd02-+qFv) 2022/11/25(金)18:26:01.26 ID:XF5HE15Gd(1) AAS
実社会での会話ならともかく、匿名の掲示板で「安く買えて得した」アピールはさすがに寒い
しかもポイント込みとか実際安くなってる訳ではないのに勘違いするのはほぼ貧乏人しかいない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.576s*