[過去ログ] HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: (スップ Sd9a-av2t) 2022/08/05(金)02:39:35.33 ID:vOC+bvTod(1/30) AAS
>>116
どっちもゴミだから優劣つけられないだけ
195: (スプッッ Sd73-A348) 2022/08/06(土)15:05:30.33 ID:L78VrC0ad(1/4) AAS
メクラツンボ統失アスペゴキブリ「証拠出せないから(見えないし聞こえないから)お前の負けな
早く自殺しろ統失アスペ
はい論破(笑)」
きっしょ死ねガイジ
はやく宣言通り自殺しろ
はい論破
292(1): (HKW 0H62-6bYU) 2022/08/17(水)06:45:54.33 ID:RruEZVVWH(1) AAS
>>291
使ってる人がアレよね
製品はいいと思うが
458: (ワッチョイW 6f9c-4C6w) 2022/09/27(火)02:39:00.33 ID:reUW9RXt0(1) AAS
爆発はしない?
470: (ブーイモ MMff-mbnN) 2022/10/02(日)17:30:58.33 ID:OaiEqr/hM(1) AAS
トーンダウン草
637: (ワッチョイ 5336-Tk+f) 2022/10/30(日)20:48:04.33 ID:A/VWtDnp0(3/5) AAS
うーん、中々悩ましいな
ZENDACからデビューしてるからほかのアンプとANANDAで聞き比べたいけど無理だろうし
これ買っとけ置けば間違いみたいなのもあるかもしれないけど高額だもんな
660: (ワッチョイ 6968-Tk+f) 2022/11/01(火)23:35:13.33 ID:7HZm+jPE0(2/2) AAS
公式が全くアナウンスせずにマイナーチェンジするから分らんよな
アナンダも知らん間にステルス化してたし
682: (スッップ Sd33-1AUO) 2022/11/03(木)08:08:10.33 ID:Ky4X1EN5d(1) AAS
モノの名前を正しく覚える習慣がないんじゃね
それはまあ学がないってことか
700: (ワッチョイ 7ba6-Ojdt) 2022/11/03(木)22:53:05.33 ID:bsTNwube0(1) AAS
グーグル翻訳にいれたら
sundara 日本語訳 スンダラ
英語発音させると、サンダァーラァという感じ
どうでもいいことで他人を見下すのをやめよう
いまだになんJのノリのままってのは悲しいわな
アップデートしていこ
743(1): (ワッチョイW 6191-HB7u) 2022/11/07(月)18:23:36.33 ID:L3yCQoov0(1/2) AAS
いやまて
オーディオ専門用語じゃなくて電子回路の専門用語で普通に出てくるぞ駆動力
後段に電流を供給する能力でしょ
ドライブ能力の方が最近はよく使ってるイメージだけど、普通に駆動力でも伝わるよ
低能率低インピーダンスで十分な音量を確保しようとしたら、電流を多く流してやる必要があるんだけど(V=RIが直感的)、
オペアンプが流せる電流の最大値は設計で決まってるから、
必要な電流が確保できないケースもある。
あとは急峻な電流変化に対応できないとか。これが低インピーダンスなヘッドホンをうまくドライブできないケース。
804(1): (ワッチョイ 2502-BvCT) 2022/11/18(金)06:40:47.33 ID:PRuAT8Bp0(1) AAS
バランスの霧降じゃなく敢えてシングルエンドの同シリーズの賀老買ったけどAryaはこれが一番合うと思った
ただしシングルエンドでも出力が賄えるアンプ使用前提
876: (ワッチョイW ffbb-3o8d) 2022/11/27(日)01:49:59.33 ID:B65fcz3F0(1) AAS
生きていたのか
920: (ワッチョイW 9fd8-2alT) 2022/11/30(水)16:58:34.33 ID:UNcc9Ok/0(3/4) AAS
これも密閉型だしlcd-1とは全然違うかもしれんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s