[過去ログ] HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77(1): (ワッチョイW 9154-tYGL) 2022/08/02(火)16:51:57.67 ID:SNSk6VT90(1) AAS
セミがうるさくて開放型使えない
178(1): (ブーイモ MMbe-NX4N) 2022/08/05(金)18:03:50.67 ID:1UeaRKpLM(1) AAS
>>176
セミSN、冷房SNを考慮すると季節柄逆転するかもしれんぞ
212: (ブーイモ MM8b-v6Jf) 2022/08/07(日)00:05:28.67 ID:sPAPWIWbM(1) AAS
平おじがお望みだった新規参入者が増えて盛り上がって良かったね
515: (オッペケ Sr03-fyby) 2022/10/11(火)08:43:11.67 ID:os4flvxcr(1) AAS
でもarya安く買えて嬉しい
575: (ワッチョイ fbb0-w9bA) 2022/10/19(水)17:24:03.67 ID:I+YeCIWD0(1) AAS
俺は楕円が気になった事は一度も無いな
714: (ワッチョイ 8101-N/MH) 2022/11/05(土)19:27:53.67 ID:UGxNVSIK0(2/2) AAS
>>709 >>710
出力不足ではないが、環境のアップグレードにしっかり応えてくれるってことですね
「スマホでもと謳われてはいるものの…」って感じのレビューばかりなので助かります
まあ、まともな環境なしでいきなりANANDA買うような奴はおらんよ、ってことなんでしょうけどね
730: (ワッチョイ d902-sc6L) 2022/11/06(日)22:50:44.67 ID:ZN5WHIoX0(2/2) AAS
m902は平面磁界型やt1以外のヘッドホンでは
音場が広がり抜けがよく、この機種しか出せない音があるので
売らずに手元には残してあります。(t5pとt1の鳴り方も全然違う)
平面磁界型とt1は違うアンプがあるので特に問題はない感じです。
(d902だと音量80以上必要、いい音で鳴りますが
音に余裕がなく音場も悪くなります。)
抵抗値以外にも感度も影響しているとは勉強になります。
745(1): (ワッチョイW debb-19Lh) 2022/11/07(月)19:03:49.67 ID:hlzMcyZU0(4/5) AAS
>>743
電源の最大供給能力や時間応答性を指しているならまだマシで、大抵は「電源は十分なのに駆動力が足りない」みたいに単なる雰囲気用語になってんのよ
この手のスレ見てればわかるっしょ
792: (JP 0H59-ZXWH) 2022/11/17(木)18:24:46.67 ID:kgolo3Y3H(1) AAS
Hifimanスレ的にはヘッドホンもケーブルも安物なのに金額マウントしに行くのは勇敢だなと思いました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s