[過去ログ] 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part37【樂喜金星】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: (オッペケ Sr49-O+Co [126.156.163.208]) 2023/06/03(土)08:40 ID:VbZAcfIGr(3/5) AAS
>>789
リフレッシュ回数が関係するのか検証した結果だよ
791
(1): (ワッチョイ 7502-N/Lw [106.136.126.161]) 2023/06/03(土)09:53 ID:bCNu3/I+0(1) AAS
明らかにソニーのほうが焼きつきやすいと判明したのがだいぶ痛かったみたいね
これだけ無理筋の否定にまわってると逆効果なような。この問題をむしろ大事にしてる感があって。

やっぱアコースティックサーフェスの悪影響もあるのかな。サムスン製QD-OLEDもそうだけど
792
(1): (スッップ Sd03-zAz0 [49.98.142.56]) 2023/06/03(土)11:37 ID:KlXf+koid(1) AAS
>>791
rtingsでLGは2ヶ月で画面焼けするという検証出てしまったから必死に工作してもね

✩画面焼けまとめ

rtingsによるとLGの42型有機ELパネルは特に画面焼けしやすいという結果が出ている
48型や55型でも2ヶ月で焼ける兆候が出ている

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
>>190
HDMI2.1の転送速度が、48Gbps→40Gbpsに制限される問題

>>205
ゲーム中遅延が大きくなる問題
省5
793: (スッププ Sd03-I76A [49.105.74.9]) 2023/06/03(土)12:40 ID:3GQocr2gd(1) AAS
NGname追加

-Bqfp
-VlXd
794: (オッペケ Sr49-O+Co [126.156.163.208]) 2023/06/03(土)13:06 ID:VbZAcfIGr(4/5) AAS
>>792
これ捏造君>>9
で、ソニーは焼き付き耐性低いというrtingsの検証結果に対して何も反論はないという事でよろしい?
外部リンク:www.rtings.com
795
(1): (スッップ Sd03-NEQQ [49.98.134.176]) 2023/06/03(土)13:28 ID:guMsYfGHd(1) AAS
荒らしの相手を年単位で続けるバカのせいで大荒れだよ
796
(1): (ワッチョイW 65c5-xOui [210.250.93.63]) 2023/06/03(土)13:41 ID:WhG6d1U+0(1) AAS
荒らし同士の迷惑行為
797: (オッペケ Sr49-O+Co [126.156.163.208]) 2023/06/03(土)13:56 ID:VbZAcfIGr(5/5) AAS
>>795,796
なら通報して排除したらいかがかな?>>9
798: (スッププ Sd03-mmPb [49.105.67.203]) 2023/06/04(日)06:41 ID:QLrl93imd(1) AAS
自演終了みたいだなw
799: (スッップ Sd03-I76A [49.96.33.244]) 2023/06/04(日)06:46 ID:48qvQVhyd(1) AAS
N村は半端な修理でちょくちょく壊れるんだな
動画リンク[YouTube]
800
(2): (ワッチョイW 0de5-Q9VD [124.97.155.250]) 2023/06/04(日)14:23 ID:JpKpm61X0(1) AAS
そもそもringsの加速試験は一般ユーザの使用状況をシミュレートしてるわけじゃないし
ショーディスプレイとして使う人以外はあまり気にしなくていいよね
801: (オッペケ Sr49-O+Co [126.233.154.185]) 2023/06/04(日)14:32 ID:oMHjmBIJr(1/6) AAS
>>800
焼き付きやすいとされるC7と同じパネルを使ったBRAVIA A1がこれ
【最悪】有機EL1年半で焼き付き【BRAVIA OLED A1
動画リンク[YouTube]
A95KはC7より劣化が早いと評価されてるから、気にしなくていいものでもないと思うよ
802
(1): (スププ Sd03-VlXd [49.98.230.97]) 2023/06/04(日)15:01 ID:cg2VNUpTd(1/5) AAS
>>800
だね。その試験内容すら故意に隠したがる人間もいるけどねw
803
(3): (オッペケ Sr49-O+Co [126.233.154.185]) 2023/06/04(日)15:18 ID:oMHjmBIJr(2/6) AAS
>>802
残念ながらLGよりソニーの方が焼き付き耐性は低い

加速試験の概要
外部リンク:www.rtings.com

3か月後の総評
外部リンク:www.rtings.com

4か月後の比較
[A95K]
画像リンク[jpg]:i.rtings.com
[A90K]
省15
804
(1): (スププ Sd03-VlXd [49.98.230.97]) 2023/06/04(日)15:37 ID:cg2VNUpTd(2/5) AAS
>>803
思い当たるフシがあったからレスしたんだね
805: (オッペケ Sr49-O+Co [126.233.154.185]) 2023/06/04(日)15:41 ID:oMHjmBIJr(3/6) AAS
>>804
LGよりソニーの方が焼き付き耐性が低いって事を隠そうとしてたんじゃないの?
806
(1): (スププ Sd03-VlXd [49.98.230.97]) 2023/06/04(日)15:45 ID:cg2VNUpTd(3/5) AAS
>>803
これに上書きしたら
LG組にとって都合が悪い真実であることが
LG組の手によって証明されます。

>>456
に貼り付けられている結果は

同じテスト期間中内で

★SONYが3回
★LGが21回

パネルリフレッシュを実施した上での結果となります。
省4
807
(2): (オッペケ Sr49-O+Co [126.233.154.185]) 2023/06/04(日)15:51 ID:oMHjmBIJr(4/6) AAS
>>806
リフレッシュ回数を同じにしてもLGよりソニーの方が先に焼き付く事が明らかになっています
外部リンク:www.rtings.com
[C1]
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
[A90K]
画像リンク[jpg]:www.rtings.com

LGの方がリフレッシュ回数が多いのは、LGは電源切断後即座にリフレッシュが開始されるのに対し、ソニーは4時間後にしか実行されない仕様のためです。
従って、通常使用においてもLGの方がリフレッシュ回数は多くなります
808
(1): (スププ Sd03-VlXd [49.98.230.97]) 2023/06/04(日)15:55 ID:cg2VNUpTd(4/5) AAS
>>807
これに上書きしたら
LG組にとって都合が悪い真実であることが
LG組の手によって証明されます。

>>456
に貼り付けられている結果は

同じテスト期間中内で

★SONYが3回
★LGが21回

パネルリフレッシュを実施した上での結果となります。
省4
809: (オッペケ Sr49-O+Co [126.233.154.185]) 2023/06/04(日)15:57 ID:oMHjmBIJr(5/6) AAS
>>808
よっぽど>>807が都合悪いんだね
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s