[過去ログ] 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part37【樂喜金星】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:33 ID:pG4ddIJrM(3/8) AAS
>>264
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
266(1): (スップ Sd5f-v9iB [1.72.3.232]) 2023/05/13(土)23:34 ID:scyP1QRVd(1) AAS
>>265
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
267(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:36 ID:pG4ddIJrM(4/8) AAS
>>266
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
268(1): (スップ Sd5f-v9iB [49.97.103.45]) 2023/05/13(土)23:39 ID:RK26Kdfld(1) AAS
>>267
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
269(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:39 ID:pG4ddIJrM(5/8) AAS
>>268
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
270(1): (スップ Sd5f-v9iB [1.72.4.167]) 2023/05/13(土)23:40 ID:4pcyV8mcd(1) AAS
>>269
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
271(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:41 ID:pG4ddIJrM(6/8) AAS
>>270
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
272(1): (スップ Sd5f-v9iB [1.72.2.152]) 2023/05/13(土)23:47 ID:wHaUk+Wld(1) AAS
>>271
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
273(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:47 ID:pG4ddIJrM(7/8) AAS
>>272
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
274(1): (スップ Sd5f-v9iB [49.97.101.241]) 2023/05/13(土)23:48 ID:wV9U5AzCd(1) AAS
>>273
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
275(1): (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/13(土)23:51 ID:pG4ddIJrM(8/8) AAS
>>274
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
276: (オッペケ Srb7-v5H7 [126.133.233.51]) 2023/05/14(日)00:43 ID:cJ8jGiYyr(1) AAS
テレビも買えない底辺と言われてもLG叩きでしか返せない捏造君
277(1): (スップ Sd5f-v9iB [49.97.102.52]) 2023/05/14(日)01:56 ID:WAh1DGu/d(1) AAS
>>275
そのサイトの調査結果にソニーは電源を消してから数時間後にパネルリフレッシュするが、テストではほぼつけたままなのでリフレッシュされていない状態になっている
REGZAも動作はソニーと同じだから気になるなら絶対ダメだね
LGは直後にリフレッシュするのでテストでリフレッシュされていたことによる違いでパネルに差はないと明記されてるけど
で、結果はこれ>>239
結論:LGの有機ELは画面焼けする
省2
278(2): (ブーイモ MMff-JVGt [133.159.150.38]) 2023/05/14(日)07:38 ID:jYuFcnoeM(1) AAS
テレビ台の幅の制約で一本脚スタンドのものを探してたら、
AQUOS 4K 4T-C50DL1
REGZA 50Z670K
LG 50UQ9100PJD
あたりかなと思っていて、どんなもんでしょう
Amazon prime、Disney+ がメインで地上波は時計替わり程度、ゲームはなしで、今は12年前のソニー液晶です
279: (アウアウクー MMb7-sgAM [36.11.224.28]) 2023/05/14(日)07:44 ID:WXZ3JTgXM(1/5) AAS
>>277
これ捏造君>>9
記事にあるのは以下の通り、リフレッシュの回数を同じにしてもソニーのが先に焼き付くとあるね
当初のソフトローンチ期間から、LG とソニーの TV が小規模な補償サイクルを異なる方法で実装していることはわかっています。どちらも、テレビがスタンバイ モードになると合計 4 時間使用した後に実行されますが、LG テレビはテレビをスタンバイ モードにした直後にサイクルを実行しますが、ソニーのテレビは、テレビがさらに 4 分間スタンバイ モードになってからサイクルを実行します。
この違いは、このテストの期間中、LG TV は 1 週間に 21 回の小さい補正サイクルを実行するのに対し、Sony TV は 3 回しか実行しないことを意味します。ソニーのテレビでは、LG よりもバーンインします。この理論をテストするために、テストにさらに 2 つのディスプレイを追加し、それらの役割を逆にすることを一時的に決定しました。LG TV は 1 週間に 21 回の補償サイクルを実行できるため、最初にモニターとしてテストした LG 48 インチ C1 OLED を、スケジュールを変更して 1 週間テストすることにしました。サイクル、次にリフレッシュ サイクルに 1 時間オフの 23 時間のオン サイクルで、1 週間に合計 3 つの補正サイクルのみを許可します. 印象的なことに、CNN を 1 週間実行した後、LG に目に見える残像はありません. 同時に当時、42 インチの Sony A90K OLED を通常の寿命スケジュールで 3 回の補正サイクルのみで実行しました.1 週間後、同じスケジュールで同じ数の補正サイクルで実行したにもかかわらず、LG はクリアですが、Sony TV はすでに残像を示しています。
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
画像リンク[jpg]:www.rtings.com
280(2): (ワッチョイ 3f32-ZkZz [125.198.231.128]) 2023/05/14(日)10:32 ID:csOxPQ1i0(1/2) AAS
48C1なんだけど、無信号時のアートギャラリー表示って切れないのかな?
・信号が無い場合の画面の設定をする
詳細設定>機器設定>追加設定>無信号時画像表示
ggったらCXはそれでいけるよってのがあったけど
上記のは「追加設定」の項目がなかった
ソフトウェアバージョンは
03.34.80
です
>>278
台の制約で選択肢を狭めてしまうのは勿体ないと思う
省2
281: (ブモー MM7f-+9Jm [211.7.85.235]) 2023/05/14(日)11:56 ID:yEmgKWvZM(1) AAS
OLED55C2PJAはOLED55C2PJAに対応してますか?
282(1): (ワンミングク MMdf-PO4i [153.250.9.185]) 2023/05/14(日)12:28 ID:ekObItvZM(1) AAS
>>280
ミュート3回の無信号時画像表示オフでいけない?
283(2): (スップ Sd5f-v9iB [49.97.103.8]) 2023/05/14(日)12:44 ID:32SJ8Gs3d(1) AAS
>>278
その中だとC50DL1が特に良いね
アプリも他と比べて動作速め
テレビ台ぴったりだったりはみ出ているのは耐震や重量がオーバーしている可能性高いから台も一緒に買い替えたほうがいいよ
284: (ワッチョイ 3f32-ZkZz [125.198.231.128]) 2023/05/14(日)12:50 ID:csOxPQ1i0(2/2) AAS
>>282
いけた!ありがとう!
LGにもメール問い合わせしてたけど、こっちは不可って返ってきてた
LGめ
ちなみに無信号自動オフのオフまでの時間は約15分だそうです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s