[過去ログ] 【QC】BOSE QuietComfortシリーズ Part41【Ultra】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW aa5c-GzoL) 2024/08/03(土)17:21:44.08 ID:NaFk5aQj0(2/2) AAS
>>148
それは多分boseノイキャンの特徴
イヤホンもヘッドホンも瞬間的な音圧変化に弱い
246(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7ff0-f85q) 2024/08/18(日)18:45:40.08 ID:UESOnBU50(1) AAS
>>244
ああ、そうだよ。俺カンかと思ったけど、やっぱりね。
画面の切り替えで音が一瞬途切れるのはパワーアンプ側の設定でなんとかなったけど、それ以外にも音量が安定しないとか色々あって、パワーアンプを一旦諦めた。
なんとかならんもんか。アプデ前はこんなに酷くなかったと思うが。
274: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f01-bHMQ) 2024/08/22(木)20:16:49.08 ID:+xwPTUFa0(1) AAS
>>272 273
QCE2(AAC接続)とpowerampの組み合わせでは、こういうトラブルは起きていない。
なので、ひょっとしてAptX Adaptiveが悪さしてるのかと想像したり…。
でも、他の音楽プレーヤーアプリではこういう問題起きてないし。いまだに原因が分からん。
323: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8238-gAeP) 2024/08/30(金)11:07:08.08 ID:OBG+viKl0(1/3) AAS
>>318
なんでそこだけイマーシブなの?
390: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9a6f-DQ/g) 2024/09/12(木)17:26:05.08 ID:L1v6Tp5+0(2/3) AAS
接続は使う場所とかスマホとの相性もあるかもな
自分はPixel(8Proまたは9Pro)で接続されないとか途中で切れるという目に遭ったことはないよ(AAC)
通勤が最混雑時間帯から外れてるのも関係してるかもしれないけど
iPhone 13 Pro+AirPods Pro(初代)は駅のホームで何度か接続解除されたことがあるけど、Pixelで使った時は切れたことないんだよね。何なんだって感じw
481: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f792-UEvq) 2024/09/21(土)07:46:14.08 ID:YL3k0l2x0(1/2) AAS
メダルとか詰めてる時の金属音とか
MAXベット激しく叩いたりパチンコ玉補充のカタカタとかは
BOSEのultraに限らず他のノイキャン(アンカーリバティ4NC)でもバチッとなりがちなのでノイキャンの宿命なんじゃないだろうかこういう突発的な強い音を防ぐのはまだ技術が追いついてないという感じというか相当難しいのではないだろうか
注意すればこういうバチッは防げるあとはスマスロスマパチをメインにするとかな
600(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 778d-8FUk) 2024/09/24(火)13:06:27.08 ID:/rGgU25O0(1) AAS
Amazonってなんであんな返品に寛容なんだろな
アメリカの小売では常識とか?
返品された商品のその後もかなり気になる
905: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 92ad-Qy1B) 2024/11/04(月)20:17:56.08 ID:gKa6fbso0(2/2) AAS
Ultra Earbuds 1年位使ってノイキャン劣化したのか、電車だとAirPodspro2の方が走行音とか静かなんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s