[過去ログ] 【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2010/08/09(月)03:10 ID:tRdcHrPI(1/4) AAS
AA省
883: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)04:50 ID:2eF7Vn7L(1/10) AAS
外部リンク[html]:tadachi.txt-nifty.com
(**´Д`**)
884: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)13:49 ID:2eF7Vn7L(2/10) AAS
見縊るな!#
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
外部リンク[html]:ryosaikasuka.cool.ne.jp
外部リンク:downloads.khinsider.com
貴様…大きな火傷を負う事になるぞ…#
外部リンク[html]:www.moeyo.com
885: 2010/08/09(月)17:55 ID:8nOb5+uh(1) AAS
 
886
(2): 2010/08/09(月)18:02 ID:skCABDXP(1/2) AAS
内蔵BD-R書き込みドライブで聞きたいことがあるんだけど、ドライブ関連のスレってどこにあるんですか?
探しても見つからないので教えて。
887
(1): 2010/08/09(月)18:09 ID:qpY/Ivvd(1) AAS
>>886
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 11台目
2chスレ:cdr
ダメかい?
888: 2010/08/09(月)18:10 ID:0oB+mQV1(1/2) AAS
>>886
PC等[CD-R,DVD]板にある
889: 2010/08/09(月)18:12 ID:tRdcHrPI(2/4) AAS
この粘着キチガイ何とかならんの?
890: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)18:26 ID:2eF7Vn7L(3/10) AAS
から揚げ食いたくなってきた…
891
(1): 2010/08/09(月)18:44 ID:skCABDXP(2/2) AAS
>>887ありがとう。
892: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)20:20 ID:2eF7Vn7L(4/10) AAS
SONY SRS-Z1PCを買った理由ですか?
それは単純ですよ。
先日も確か話したとは思いますが、私は基本的に音はタイムドメインスピーカーでしか聴きません。
というか、タイムドメイン以外のスピーカーはどれもこれも糞としか思ってませんので。
で、私はこれまでパソコンのスピーカーとしてはタイムドメインスピーカーをあてがっていたのですけれども、
テレビ、及びテレビに接続されているレコーダー・チューナー・ゲーム機といった機器の音は、
ビエラ内蔵のスピーカーで鳴らしていたのです。
当然ながらこんなものはまともな音質などとは到底呼べず、心底困っておりました。
そこで私が着目したのが、ビエラの光出力です。
ビエラで鳴っている音という音の全ては、ビエラの光出力から出力されています。
省5
893: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)20:49 ID:2eF7Vn7L(5/10) AAS
そのアンプは、入力切替を手動でやらなければならなかったのである。
私は出来れば、シームレスが希望なのである。
いちいち入力切替などせずとも、音が入力されてきたら音を鳴らす。
2系統同時に入力してきたら混ぜて鳴らしたって別に良いじゃないですか?
いちいち切替を要求されるよりは、チャンポン再生してくれた方がよっぽどマシです。
混合されて困る時には片方の入力を適宜消せば良いのですから。
必ずしも手動切替を要求される方が、遥かにウザイですよ…。
それと、実はもう一つ問題を抱えていて、俺が見付けたその光2系統2入力対応のアンプですね…
これがなんと縦置きなんですよ…。
私のメタルラックには最早縦置き可能なスペースは残っちゃいません。
省10
894: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)20:53 ID:2eF7Vn7L(6/10) AAS
更に都合が良い事は、タイムドメインスピーカーの場合、4W+4Wの4Ωスピーカーユニット。
一方、SRS-Z1PCスピーカーは3W+3Wの8Ωスピーカーユニット。
これはつまり、簡単に言ってしまえばSRS-Z1PCのアンプだとタイムドメインスピーカーを
6W+6Wで鳴らせるアンプという事です。
SRS-Z1PCの付属ACアダプタは9V1100mAですから、付属のACアダプタで約10Wを出せる事に鳴ります。
SRS-Z1PCのアンプとタイムドメインスピーカーユニットの組み合わせは、実質的に5W+5Wの音まで出せます。
そしてこの組み合わせでは、単に音の出力が割増しされるだけではありません。
タイムドメインスピーカーは、スピーカーユニットこそ優れた代物なのですが、
アンプは非常にショボイと言われ続けていました。
私的には、そこまで滅茶苦茶高いクオリティーまでは求めてはいなかったので
省17
895
(1): 2010/08/09(月)21:01 ID:k0P+6sMs(1) AAS
>>891
2chで「ありがとう」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896: 2010/08/09(月)21:22 ID:F9sJblqq(1) AAS
>>895
おまえ、日本人じゃないな?
897: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)21:34 ID:2eF7Vn7L(7/10) AAS
皆さんご存知ですか?>>ALL
YBBのADSLモデムの上部に無線LANの電波が出せるカードを突き刺す事によりYBBモデムが
無線LANルーターになる無線LANオプションサービスですが、この無線LANカード、
外部アンテナに出力可能な端子が付いています。
但しその端子とは違法無線LAN関連で一般的なSMA端子ではありません。
YBBカスタマーに確認した所、「HIROSE MS-147」と呼ばれる特殊な端子である事が判りました。
これをSMAに変換したい場合、購入出来る店は非常に限られており、値段も一個数千円と話になりません。
もしMS-147を手軽にSMAに変換可能なのであれば、先日紹介した16dBiグランドプレーンアンテナ、
19dBiアンテナ等も簡単に接続でき、10mWの出力でも効率良く空中放射出来てよかったのですが…。
更には、もし逮捕も覚悟の上だというのならば、1W送信アンプを噛ませば、
省10
898: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)21:37 ID:2eF7Vn7L(8/10) AAS
ちなみに、現在↓これは品切れ中ですが、さっき出品者にアプローチした所、
外部リンク:page7.auctions.yahoo.co.jp
↑私のリクエストを受け、再度輸入に踏み切るそうです。
但し在庫リスクを減らす為に少量輸入に留めるそうで、欲しいならすぐに落札しないと
また品切れになるだろう、との事ですので、今度見掛けたら是非すぐに買いましょう。
1499円で無指向性16dBiグランドプレーンアンテナ(38cmの棒だから携帯性抜群)なんて、
輸入以外に手軽に入手しようと思ったらこの人から買うくらいしかないですからね…。
同じ大きさで9dBiのだと700円で売ってますが、どうせなら16dBiのを\1499で買いたいですよね。
アンテナなんて一度買ったらほぼ半永久的に使えるものなんですから投資をケチりたくはありません。
899
(1): 2010/08/09(月)21:56 ID:tRdcHrPI(3/4) AAS
お洒落の街@神戸市民

NGNAMEに入れてやった
目障りすぎる
900: お洒落の街@神戸市民 [髑髏] 2010/08/09(月)22:05 ID:2eF7Vn7L(9/10) AAS
>>899
毎度お騒がせ致しまして大変申し訳ございませんね…(w)
901: 2010/08/09(月)22:06 ID:X0HB29xr(1) AAS
タイトル:【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.40【AACS】
【糞スレランク:S】
犯行予告?:0/899 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/899 (0.78%)
間接的な誹謗中傷:74/899 (8.23%)
卑猥な表現:162/899 (18.02%)
差別的表現:48/899 (5.34%)
無駄な改行:1/899 (0.11%)
巨大なAAなど:29/899 (3.23%)
同一文章の反復:3/899 (0.33%)
省1
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s