[過去ログ] 【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11
(71): 2012/08/08(水)23:53:24.41 ID:eOWSZUvp(1) AAS
誘導されてこちらへ来ました。よろしくお願いします

USB2.0からUSB3.0に繋ぎ替えても受信レベルに変りはないですか?
186: 2016/03/03(木)04:13:35.41 ID:zF1vZFyJ(1) AAS
ACE3DSplusが差し込んでも反応しないんだが何故だろう
DSのバージョンは10.5.0-31J、ネットでみても普通に対応可能のバージョンなんだが…そもそも出てこない
195: 2016/04/11(月)22:43:38.41 ID:2BJBHJen(1) AAS
>>193
傷が浅ければ、適価で譲り受けて直して遊ぶんだけどな
243: 2016/07/28(木)16:08:10.41 ID:t55G7KjW(1) AAS
ワクワク
322: 2016/08/13(土)13:37:03.41 ID:zT+Sv+1o(1) AAS
>>321
NTが最強とIDが言ってる
400: 2016/09/22(木)15:29:27.41 ID:UVeCn1bn(1/3) AAS
サブPCを録画専用にするは俺もやってるけど(というかみんなやってるんじゃね?)
スティックPCはすぐホットスティックPCになるからあんまオススメできない。

ベストはWin7入りの中古ノートPCだな。1〜2万でたたき売りのやつな。
最初からのHDDじゃts書き込気用にはポンコツすぎるから240GBのSSDに入れ替えてる。
動画が貯まってきたらLAN経由でNASに移動。
464: 2016/10/08(土)08:25:56.41 ID:ZvodW71N(1) AAS
目鼻
607
(1): 2017/01/19(木)20:17:45.41 ID:jt9rbMge(1) AAS
今新規で買うとすると何がいい?

1チューナーでハード改造無しでts抜ける5000円くらいの奴
カードリーダーは無くていいとして
787
(1): (ワッチョイ 135f-0MWP) 2017/02/04(土)18:13:16.41 ID:aw1tcGEY0(1) AAS
>>781
いわゆる テレ東問題は、
ShellExViewというフリーソフトでで「MF MPEG Property Handler」をdisableにすればOK
806: (中止 MMfa-DoU+) 2017/02/14(火)11:05:40.41 ID:90nuboIPMSt.V(1/2) AAS
>ただし内蔵カードーリーダーは使えなくなりますので、別途カードリーダー等を用意する必要があります。

日本語読めない奴には無理
842: (ワッチョイ ba3c-fdJX) 2017/03/09(木)14:52:55.41 ID:hQNYNAlK0(1) AAS
abide潰れたのか

そこで買った再生品で地デジデビューしたから
ちょっと寂しい
854: (ワッチョイ 933c-tpgq) 2017/03/19(日)02:14:33.41 ID:WST22UET0(1) AAS
さんぱくんのスレ落ちたのか?
再販期待してたのに
974
(1): (ワッチョイ f714-Ahd3) 2017/05/02(火)23:09:29.41 ID:bSb5sJ1f0(2/2) AAS
既出凡で動作確認したよ
中身全く同じ
992: (ワッチョイ dec8-u2ln) 2017/05/04(木)17:03:50.41 ID:Fbn9SG6V0(1) AAS
>>987
その方法でドライバ入れて、以後通常起動時もデバイスマネージャーでドライバが
組み込まれていることを確認したが
BonDriverの段階で弾かれちゃうんだよ・・・
諦めてW3U4でも買うか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s