[過去ログ]
BLACKCAS (Magic B-CAS) 78枚目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
475
: 2014/12/09(火)21:03
ID:aySiWyZr(1)
AA×
>>56
>>58
>>58
>>58
>>57
>>64
ID:T9hoMqX7
ID:ltNgo0BG
ID:KCINKSOe
ID:6c0rPp0t
ID:9fdBdYcS
ID:rUIsqXJ6
ID:MywpkALI
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
475: [sage] 2014/12/09(火) 21:03:36.50 ID:aySiWyZr 56 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 12:07:00.42 ID:T9hoMqX7 最新のテレビは対策済み? レグザとかブラビアとか。 57 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 14:43:28.91 ID:ltNgo0BG >>56 テレビやレコーダーは ARIB の仕様そのものを変えない限り、対策できないんじゃなかったっけ? テレビやレコーダーは、今が契約期間中か否か、つまり 0 か 1 かの情報を返すことはできても、 契約期間はいつまでかといった情報を返す機能がなかったはず。 もちろん技術的には可能だけど、ARIB の仕様に載ってないからどこのメーカーもやってないと聞いた。 58 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 17:34:45.29 ID:KCINKSOe 3年前のビエラだけどカードのお試し期限を過ぎた日の番組に予約入れようとしてもエラー吐くよ カードに記録されてる視聴期限は一応分かるんじゃないかな 60 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/03(日) 19:56:05.99 ID:6c0rPp0t >>58 その視聴期限を伸ばしたのがブラカスなんだが。 63 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 19:04:13.93 ID:9fdBdYcS >>58 そりゃわかるだろ。 わからなきゃ期限設定する意味がないだろ。 頭おかしいの? 64 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 21:37:18.76 ID:rUIsqXJ6 >>58の言う予約の時に契約期間を確認する機能って、>>57で言う受像時に契約中かどうかの確認しかしてない事とは別物なんかね? 65 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/08/04(月) 22:18:05.24 ID:MywpkALI >>64 とりあえずARIBのこと調べてから書き込もうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/475
名前名無しさん編集中 投稿日日 最新のテレビは対策済み? レグザとかブラビアとか 名前名無しさん編集中 投稿日日 テレビやレコーダーは の仕様そのものを変えない限り対策できないんじゃなかったっけ? テレビやレコーダーは今が契約期間中か否かつまり か かの情報を返すことはできても 契約期間はいつまでかといった情報を返す機能がなかったはず もちろん技術的には可能だけど の仕様に載ってないからどこのメーカーもやってないと聞いた 名前名無しさん編集中 投稿日日 年前のビエラだけどカードのお試し期限を過ぎた日の番組に予約入れようとしてもエラー吐くよ カードに記録されてる視聴期限は一応分かるんじゃないかな 名前名無しさん編集中 投稿日日 その視聴期限を伸ばしたのがブラカスなんだが 名前名無しさん編集中 投稿日月 そりゃわかるだろ わからなきゃ期限設定する意味がないだろ 頭おかしいの? 名前名無しさん編集中 投稿日月 の言う予約の時に契約期間を確認する機能ってで言う受像時に契約中かどうかの確認しかしてない事とは別物なんかね? 名前名無しさん編集中 投稿日月 とりあえずのこと調べてから書き込もうね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s