[過去ログ]
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4 (1002レス)
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
941: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c62d-GUQA) [sage] 2020/02/16(日) 19:04:02 ID:Rf3KjjLf0 >>938 TVTestにキー入力操作を送ることによりTvtCommentのON/OFFをしているのですが、 どのTVTestにキー入力を送るかは、iniのTVTest_pathもしくはTVTest2_pathで指定されたexe名で判断しています (厳密なプロセス管理はしていない、いやできないので・・) ですので、録画用と視聴用で別のTVTest名にすればキーが送られることは無くなるはずです 一例ですが、TVTest.exeとTVTest.iniをコピーし、TVTestView.exeとTVTestView.iniを同じフォルダに作成します で、TVRVLauncher.iniのTVTest_pathにTVTestView.exeを指定し視聴にはそれを使うようにしてみてください と、書いてて思ったのですがもしかしてexeを分けるとTTRecの使い勝手が悪くなる可能性があるのかな・・ぐぬぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/941
942: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f05-LLv+) [sage] 2020/02/16(日) 19:30:30 ID:Uk1r2XYc0 >>941 一応視聴用のメインのTVTestとTTRecは別フォルダにしているので厳密にはフルパスは違うんですが 「TVTest.exe」であることは同じですね やっぱりどちらかリネームしないとダメかな ちょっとまた考えてみます。どうもです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/942
943: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63dd-/1je) [] 2020/02/16(日) 21:06:17 ID:xY5R6qVD0 初歩的な質問で申し訳ないのですがChromeのDefaultの中にCookiesが見つからないです。 前はあった気がするのですが・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/943
944: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1661-KiiW) [sage] 2020/02/16(日) 22:06:23 ID:NMgvUNra0 うちも>>925と同じくTvtestのNicojkでのコメントできなくなった ニコニコメンテしてたからそれの影響かなぁと思ったけど復旧しても治ってないな 他の人はコメで来てんのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/944
945: 名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-vBpC) [sage] 2020/02/16(日) 22:12:25 ID:uc0kRD8Ea Chromeのバージョン80からクッキーの仕様が変わったらしいから そのせいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/945
946: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63dd-/1je) [] 2020/02/16(日) 22:44:04 ID:xY5R6qVD0 先日PCクラッシュしてウィンドウズ10をクリーンインストールして全部入れ直ししました Chrome仕様変更Cookiesなくなってしまったのかなあ どうすればいいんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/946
947: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16f2-GUQA) [sage] 2020/02/16(日) 23:40:33 ID:y1IB8GsL0 >>946 俺はnicologinをタスクスケジューラーで起動してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/947
948: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4743-dJav) [sage] 2020/02/16(日) 23:53:51 ID:jIMa0LVQ0 >>945 たしかにChromeの最新バージョンにすると >>644の迂回方法も使えなくなるな・・・ 仕方がないのでFirefoxの方のクッキーを指定した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/948
949: 925 (ワッチョイ ef52-Ek3S) [sage] 2020/02/17(月) 00:04:05 ID:mGmNWJoH0 NicoJKの件、おま環じゃなくて安心しました アップデートされたTvtCommentではログイン&コメできてるので現状そちらでいきたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/949
950: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92da-3T7Q) [sage] 2020/02/17(月) 00:15:29 ID:vYhjtMgU0 Chromeのプロファイルの位置が違うんじゃないの? ChromeのURL欄にchrome://version/打ち込んでプロファイルパスから確認できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/950
951: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92da-3T7Q) [sage] 2020/02/17(月) 00:18:12 ID:vYhjtMgU0 ちなみに自分の場合は"C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Profile 1"になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/951
952: 名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac3-vBpC) [sage] 2020/02/17(月) 00:22:58 ID:JIm1Pt4va Chromeをバージョン80にしてログインし直すとクッキーが取得できなくなるって NCVのコミュに書いてあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/952
953: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63dd-/1je) [] 2020/02/17(月) 00:27:32 ID:r1aj45Eb0 プロフィール パス C:\Users\名前\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Defaultになってるけど Profile 1ってとこ探したらCookiesありました ありがとうちょっと後で試してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/953
954: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4743-dJav) [sage] 2020/02/17(月) 00:43:24 ID:KrqCdjNu0 >>952 "ログインし直すと"がポイントだよね Chrome80にアップデートしても 普通にコメントできてあれ?って最初は思ったけど 手動でログアウト、ログインするとCookieの横取りができなくなる NicoJKが自力でログインして欲しいけど NicoJKは一番新しいxtne6f氏のですら2018年3月で更新が止まっているからな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/954
955: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a335-OxJ8) [sage] 2020/02/17(月) 00:44:46 ID:SAn2PmIB0 最新のChrome 80からCookiesのencrypted_valueの値がv10で始まる新しい格納方式になっていて これはLocal Stateファイルにあるencrypted_keyを使ってAES-256-GCMでデコードしないと駄目っぽいね 開発者の人が対応してくれると良いんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/955
956: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63dd-/1je) [] 2020/02/17(月) 00:49:12 ID:r1aj45Eb0 Profile 1でやってみたけどだめでした これ以上は難しくて理解できそうにないのでいろいろ調べながらとりあえずTVTComment使っておきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/956
957: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92da-3T7Q) [sage] 2020/02/17(月) 21:56:49 ID:vYhjtMgU0 >>954 ログインし直したら自分も見事駄目になりました アップデートに期待ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/957
958: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a335-OxJ8) [sage] 2020/02/18(火) 00:15:12 ID:kA0FrYAF0 >>955の補足 C/C++まともに書けないんでpythonスクリプトで申し訳ないですが https://pastebin.com/WnmsA0ZP みたいにしたらデコード出来るんで メンテしておられる方どなたか実装お願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/958
959: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfe5-XJ3N) [sage] 2020/02/18(火) 01:43:49 ID:HZ0pmccN0 execGetCookieに復号化したcookieを標準出力に出力するコマンドを指定したらいいよ >>958のスクリプトのcookie出力をkey=value形式にして実行出来るようにすればいいのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/959
960: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a305-J8ab) [sage] 2020/02/22(土) 16:19:54 ID:nLW+sySm0 TvRemoteViewer_VB作者さん精力的なツールのアプデ、本当に乙であります。 要望なのですが、TvtComment+TVRVLauncher環境でチャンネル選択時に 前に選択していたキーワード(のスレ)がなかった場合 一番上の行に設定してあるスレッドタイトルキーワードを自動で選択するようにはできないでしょうか? ゴールデン帯ともなると各局の板でそれぞれ番組名のスレが実況本スレとして立てられますが これを全部網羅することなどできないので四角ボタンからキーワード選択でやるのですが 次の日などにまたこの局にするとその設定が残っていて当然その時にはその当時の実況スレなどなく (地味に雑談が続いていて残ってるのを今選択されても困るんですがそれは置いといて)何も選択されないってことが多々あって 自分でまた一番上の行の自分のデフォルト「テレビ」を選択し直すのがちょっと面倒なんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/960
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s