[過去ログ] PX-W3U3 Part20【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: (ワッチョイ 3e2b-O03j) 2017/03/24(金)18:43 ID:zN67ipZM0(1/5) AAS
U4はのIT35では内蔵ブースタをOFFにする事はできないはず。だから強電波で映らないのだとしたら、
外部リンク:www.amazon.co.jp
こういうものを入れて試すしかない。
U3の数値で確認したがTVTEST読みで14db程度できれいに地デジ、衛星ともにうつっている。
TVTEST20dbの表示がでるってならば高すぎる可能性が高い。
なのでアッテネータで-5db〜-10db程度減衰させればうつる可能性は残されている。
ただ保証はないけどね…。U4も色々厄介だな…。
905(1): (ワッチョイ 3e2b-O03j) 2017/03/24(金)18:45 ID:zN67ipZM0(2/5) AAS
てか強電波でうつらなかったら、初期不良じゃないのにツミになる可能性ってこれどうなのよ。
radi-sh先生、内蔵ブースタOFFのパラメータを増やす事は難しいのでしょうか!!
908: (ワッチョイ 3e2b-O03j) 2017/03/24(金)19:04 ID:zN67ipZM0(3/5) AAS
>>906
何おこってるの。1つ上でアッテネータいれるしかないよって書いてるやん?
ただU3もU3V2もユーティリティでアッテネータなんて買わずに減衰できたんだよ。
U4はできないわけでしょ?あほらしいじゃん。
909: (ワッチョイ 3e2b-O03j) 2017/03/24(金)19:08 ID:zN67ipZM0(4/5) AAS
>>907
まあ確かに。アッテネータだめならブースタやねえ。
てかいずれにしても感度調整できないって難儀やな…。
913(1): (ワッチョイ 3e2b-O03j) 2017/03/24(金)21:25 ID:zN67ipZM0(5/5) AAS
無しなの!?チューナーとして完全に劣化してるじゃん。
必要機能すらないのはさすがにいかんでしょ。U4って何考えて作ったのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s