[過去ログ]
PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 (1002レス)
PX-W3U3 Part25【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529239045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
596: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ab3-nBLa) [sage] 2018/10/21(日) 13:53:20 ID:Tpl/36sT0 >>589 W3U3の電源は、USB5Vを12Vに昇圧して、DCプラグのサイズを変換するだけです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B019Z3QYXY/ https://www.amazon.co.jp/dp/B014LYA5GO/ (赤い奴 外径3.5mm 内径1.35mm) 複数のチューナーを動かすには足りないかも知れませんが、BS 1チューナーだけなら、 これだけで動きました。 電源の確保は、普通のUSB電源3ポートがあればいいので簡単なのですが、USBチューナーを 使いつつ、Atomタブレットに『急速』充電をするというのが、想像以上に難関でした。 低速充電なら可能というタブとハブの組み合わせは幾つか存在するのですが… (>>592)Yoga Tablet 2-851F Windowsの中古品と特殊なUSBハブ(BSH4AMB03BK/N) を使って解決したのですが、現在でも発売中の品でこの問題を解決する方法があるのか、 逆に教えて欲しいぐらいです。 特にUSBハブの方は、もう手に入らないみたいです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00U6W3KVS/ https://www.amazon.co.jp/dp/B00PL20QFG/ 私の知る限り、ONKYOの10.1インチタブぐらいしか、この問題を解決出来そうなAtom機を知りません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529239045/596
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s