[過去ログ] 光月夜也and林絵理を語るスレ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 17 04/07/03 19:47 ID:38YNUr1H(4/10) AAS
>>18
>>17は、光月夜也のお店のHPと、ファンのHPそれぞれへの入り口みたいなもん。
で、お店のほうのHPの最初に、夜也タソのメッセージがある。
一応貼っときますな。
長いんで、いくつかに分割します。
21(1): 17 04/07/03 19:48 ID:38YNUr1H(5/10) AAS
いつもご来店ありがとうございます。
この度私光月夜也の一身上の都合により七月六日をもってルナールフェアリーを閉店いたします。
誠に勝手な判断ではありますが、短い間本当に充実し、たくさんの方と出会いの場になり、皆様には感謝いたしております。
22(1): 17 04/07/03 19:50 ID:38YNUr1H(6/10) AAS
新聞などを通じて、ご存知な方もいらっしゃるとおもいますが、わたしは子供がいます。
自分的には12年間必死で育ててはきたものの、苦労させないようにと、目先の生活の為にお仕事を重視し、母としてかまってあげる時間もなく、自分の望む幸せも見ないフリをして、ただがむしゃらに働いてきました・・
『生活の安定』それが全てだと思ってきました。
が、気がつけばあっというまに、子供は大きくなっていて、愛情に飢え心寂しい自分もいました。
23(1): 17 04/07/03 19:51 ID:38YNUr1H(7/10) AAS
・・最近よく二人で色々な話しをします。
その時子供がつぶやいた一言にハッと考えさせられた言葉があるんです。
それは『一人は慣れたよ〜』って言葉。
その言葉を聞いたとき切ない想いと、悲しさが溢れ、自分にも似たものがあると思いました・・子供と自分を大切にする意味がだんだんとズレてしまっていたと思います。
頑張っていたのは、わたしだけじゃなかった・・・・
だからといって仕事をし、生活を支える為には自分を甘やかす事もできず、母親として子供に接してあげる時間もないのが実際で、家事をやり、仕事に行く・・それで手一杯です。
ルナールフェアリーをはじめたきっかけも、これからはちゃんと世間に顔向けできるお仕事でいきたい・・って気持ちからでした・・
24(1): 17 04/07/03 19:52 ID:38YNUr1H(8/10) AAS
現時点で、お店はとってもいい調子で、女の子たちもとってもいい子ばかりです。
お客さまも、一ヶ月に600人を超えるほどご来店いただいており、たくさんの出逢いがあり楽しい日々です。
でもその生き方はわたし的に、母親として女として違うものだと気付きました。
今までの仕事より、家にいる時間がなくなり・・その間子供は一人寂しい時間を過ごし、わたしも忙しさからか人から愛される温かさを忘れていたんですよね。
今さら気付いたって遅いのはわかっています。
でも自分のおかれた立場を理解し、本当の意味で愛情を与え、味わい・・本来人として思いやりの気持ちを大切にしていきたいです。
おもえば今まで子供もわたしもいつも孤独だった気がします。
25(1): 17 04/07/03 19:59 ID:38YNUr1H(9/10) AAS
でも今はその孤独から脱出させてくれた方がいます。
色々な不安や想い悩む面もありましたが、そんなことはどうでもいいと思えるほど優しく支えてくれる心強さややさしさがあり、なによりも深い愛を感じさせてくれる、一緒にいてホッとできるすばらしい男性です。
今、光月夜也という名前や長い年月、思い出・・全てを捨ててでもこの人についていきたいです。
26(1): 17 04/07/03 20:00 ID:38YNUr1H(10/10) AAS
この発言はそれなりの覚悟でファンの皆様にお伝えしています。
お店がこんなに短く中途半端な状態で心苦しいのですが、幸せとは何か・・考えた末の結論です。
わたくしごとで皆様を振り回してしまい申し訳ございません。
嵐のごとく過ぎ去った・・が結果として残りましたが、わたしはかなり馬鹿ちゃんなので、お店を開かなければまだ今も気付いていなかったかもしれません
・・本当にご来店いただいた方、ファンの方、ご近所の方には大変お世話になりました。
そして支えてくれた全ての方に心からありがとうをいいたいです。
そしてこの場をかりて子供と自分に一言言わせてください。
今までごめんね、これからは強がらないで支えあい自分らしくいよう。
2004年6月11日 光月夜也
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*