[過去ログ] 通販総合スレッド Part14 (905レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643
(11): 2006/02/09(木)12:22 ID:OVCOcCub0(1) AAS
客の要望を聞いてくれるのは結構なことだが、こういう対応を
するならHP内に登録要望掲示板なりを立てるのが筋じゃないか?
649
(1): 2006/02/09(木)17:17 ID:q/GCp1qo0(1) AAS
>>643
カリスマ単独スレでも立てたら?
このスレでカリスマの中の人たちがレス入れてるなら問題だろうけど
登録の要望書込みは一方的なものだからねえ

>>646
中嶋興業程度でマイナーってベスチョイかよw
カリスマなら登録してくるでしょ
653
(1): 643 2006/02/09(木)21:59 ID:RNzaWS6D0(1/4) AAS
>>649
そういう問題じゃないよ。
自分とこのサイト内で責任もって対応するのが「在るべきプロショップとしての品格」じゃないかと言ってるの。
こういう無責任にも見えるやり方にはあまりいい印象は持たないな。
655
(1): 643 2006/02/09(木)22:38 ID:RNzaWS6D0(2/4) AAS
すべての要望にこたえろなんて無茶を言うつもりは無いよ。
要望を聞く場所はカリスマサイト内に設けるべきだと言っている。
657
(1): 643 2006/02/09(木)22:54 ID:RNzaWS6D0(3/4) AAS
結局「文句言われたら面倒だからやらない」ってこと?
そこを納得してもらえる形で運営するのがプロなんじゃないの?

カリスマは掲示板での意見も尊重する必要があると思っているからココを覗いているんじゃないの?
だったら人任せにせず自分でやれっていってるだけなんだけど。
660
(2): 643 2006/02/09(木)23:37 ID:RNzaWS6D0(4/4) AAS
カリスマがまともに仕事していればそれは無いし、登録要望に目的を限定すれば
それ以外の書き込みは無視しようが即削除しようが文句を言われる筋合いは無い。
というか、仕事上のことでやる前からやらないことを正当化する言い訳ばかり探しているようならプロとは言えない。
665: 643 2006/02/10(金)02:56 ID:2NVljWoM0(1) AAS
>>663
登録要望掲示板の書き込みにいちいちレスをつけろと言うつもりも無いよ。
DMMのリクエスト機能みたいにユーザーに勝手に書かせておいて時々チェックして対応できそうならやる。
出来ないならやらない。対応したかどうかは実際に登録されたかどうかを見れば判る。
現状と変わるのは要望を書き込む掲示板が2ちゃんにあるかカリスマサイト内にあるかってことだけ。
2ちゃんでやることにはいろいろ倫理上の問題点があるが、これなら誰も文句は言わない。
カリスマにとってもそのほうが面倒が無くていいでしょ。

>>664
ショップがユーザーの意見を聞く場所を設けることに何か問題ある?
そこで余計なおしゃべりをしてしまうようならそれも結局カリスマ側の問題。
省1
666
(2): 2006/02/10(金)09:48 ID:vjOaP0i30(1) AAS
>>643 >これなら誰も文句は言わない。
読みが甘い。文句を言う者は手段を問わず、必ず現れる。

登録要望の書込みが多いのは、
登録外問合せを全面停止している一時的な波及効果ともとれる。
カリスマが動く判断を下すのはそれからで良いとも思うがどうだろうか>>643
673
(1): 643 2006/02/10(金)19:09 ID:q4pICxb80(1/2) AAS
>>666,667
>読みが甘い。文句を言う者は手段を問わず、必ず現れる。
それについては>657,660あたりで答えたつもり。

>登録外問合せを全面停止している一時的な波及効果ともとれる。
「一時的なことだから見逃してよ」と言うのは俺には甘えにしか聞こえない。

>ここの問題をここで解決せずに、カリスマ側を責めるのはどうなんだかな
ここに登録要望を書き込むやつがいることについてはそれほど問題だとは思ってない。
いまさら言ってもしょうがないしね。
しかしそれに便乗して流れを加速させているのはカリスマなのだから責任が無いとはいえないだろう。
674
(2): 643 2006/02/10(金)19:09 ID:q4pICxb80(2/2) AAS
ここまで言っといてなんだが、俺も登録要望掲示板を設置するのが必ずしもベストだと思っているわけじゃない。
黙っていても発売日前には登録される(と判っている)のであればそれほど不満は出ないだろうし、
それで文句を言っているほうがおかしなやつだとはまともな人間ならわかるだろう。
>>664も同じようなこと言ってるけど、「余計なことをすると却って信義を失うことになりますよ」と言いたいわけだ。
やるなら自分のところでやる。やらないならやらない。
今は出来ないなら「今は出来ません。ごめんなさい。まもなく再開します。それに全力を尽くします」でいいと思う。
中途半端は良くない。
俺にはカリスマが今のような対応を続けているのは運営レベルを維持していく自信のなさの表れに見える。
それにカリスマユーザーの全てが2ちゃんの住人という訳でもないだろう。
「なんでカリスマは2ちゃんの人間だけをひいきするんですか」と言われたら反論できる?
省2
703: 2006/02/13(月)20:57 ID:sitzZA0j0(1) AAS
>>697レス番誤り?

>>643は至極真っ当なことを言ってるように思えるんだが。
708: 698 2006/02/13(月)22:06 ID:3sVKKgHG0(2/2) AAS
>>643を改変したら、こんなにも釣れたww
ハゲメロス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*